Nicotto Town


あなたに会えてよかった♪


コロナ報道の本当の恐ろしさ


https://news.yahoo.co.jp/articles/6fa5fdef9238f843f20735d205933ad132d86664


気を付けるに越したことはないけど、コロナの死亡者は少ない。
インフルでの死亡者は年間1万人くらい。
コロナで何人亡くなった?

検査陽性者43,152名
・8月7日0時時点までにPCR検査、計830,960人の検査を実施。
・上記陽性者のうち入院治療等を要する者12,159名。
・退院又は療養解除となった者29,900名。
死亡者1,032名
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12895.html
厚労省のデータです。
しかもこの死亡者の死亡原因では、重篤な持病がありかつコロナ罹患した人も含まれます。

何故か最近の年代別死亡者数がネットに出ないんだけど、NHKが出した記事(4月19日現在)によると、死亡者の93%が60歳以上で、若~中年層は殆ど死亡者が出ていない。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-rate/

ではなんでこんなに恐れられ、騒がれているのか。
マスコミの煽りもあるし、一部の高名な医療関係者の主張もある。そうゆうのをマスコミがまた煽る。

もうコロナに罹ったら犯罪者扱いだ。
間違ってると思いませんか?

インフルエンザよりはるかに少ない死亡者数なのに、しかも若年層にはほとんど影響がない感染症なのにね。
もちろん気を付けなくていいってことではないです。でもこのままの「コロナ怖い」「人命が大事だから、飲食店閉めろ!」とか国民が煽りに乗ると、今年の冬以降、経済が確実に死ぬ。

経済が死んだらどうなるんだ?医療だって崩壊するし、コロナ以外の疾患の治療すらできなくなっちゃうんだろうな。


これから敷衍するに…これって中国の世界戦略なのかもしれない(とまで思ってしまう)。

アバター
2020/11/30 23:06
湯たんぽいいですよね!
わたしも大好きです。
今は電気ケトルが御臨終したせいで、湯たんぽにお湯を入れられなくなってしまったのですが、USBでの〜ってやつ、気になります。
使い勝手良さそうですね!
アバター
2020/11/27 23:03
こんばんは。けーすけさん。
またきますねー^^
アバター
2020/11/25 22:53
補足:千人越え予測は東京の患者数w

アバター
2020/11/25 22:24
↑ワクチンができるまでのことだと思うのですが、
センセーショナルに書かないと食べていけない
方たちの性ですねw

私のように持病がある人間は、死ぬのでw厳重注意
が必要ですが、特に某局のような偏った報道は
いかがなものか、と私も思うのです。

人は基本感情で物事を判断します。
よくわかっていないウイルスに関しての情報は
限られています。
よくわからないこと、自分の認識外のことに関し
ては人は恐怖を抱きがちです。

だからこそ状況を見極めるべきなのですが、そうでき
ないことのほうが圧倒的に多い。だから↑のような反応や
マスクを鼻を出していただけで殴ったりするような人が
出るし、悪用する人も出る。

だから、コロナが怖いわけじゃない。
本当に怖いのはあやふやな情報を鵜呑みにして行動する
ことです。

個人としては判断力を養ったり、情報源を複数もったり
客観視する癖をつけたりすることで防げる可能性があり
ますが、社会的にはますます難しくなっていくかもしれ
ませんね。

某SNSでは嫌いというアイコンを、情報の客観性を高めよう
と導入を検討しているようですが、こういう手法が広がって
いくとますます、社会は混迷していくような気がしてなりません。

情報に操作、されるのではなく、その裏にどういう意図が
隠されている心を、個人的には失いたくないと私は思って
います。

欧米の惨状を見たら、日本とは状況が違うと明らかにわかる
と思うんですけどね。

グーグルの予測では来週には患者千人越えるそうですよw
さてさて当たるか御覧じろ。


アバター
2020/11/25 22:02
三女の方の件だいぶ前に書いたのですが。
コメントありがとう。

ここにちょっと書くと、最近もオカ〇トマ〇さんを
ネットで中傷した方が、対面弁護士同席で謝罪に
現れたそうです。

被害者側の意向で行われたようですが(オ〇モトさん
ですねw)ご主人と一緒に対面時、終始唇をかんで
いたそうです。なんだか心中がわかるような。
そういうことをする人は自分がある種無記名で人を
中傷することで、貴方のおっしゃる通り、何か勘違い
をなさっているのでしょうw
日常でもよくあることですが、ネットという無記名の
凶器を手に入れたと思い込んで自分のストレスに活用
してしまう愚かな人が絶えないことはとても残念です
し、これからも絶えないことでしょう。
これは規制を強めて罰則を厳しくすることもやむを得
ないではないかと個人的には思います。
言論統制にもつながる可能性があって諸刃の剣ですが。
真に恐ろしきは人の技なり。どよ~ん。
アバター
2020/11/20 21:53
こんばんは♫けーすけさん 子供の頃から城崎温泉も有馬温泉もたくさんいきましたよ♫ 有名な温泉街ですね♫ ご近所でうらやましいです(*´꒳`*) コロナがおさまったら 行きたいです♫
アバター
2020/10/03 21:18
こんばんは〜、
ほんとに、こんな飲み会、アルハラがあるなんて。
最近は飲まない飲まさない、なんなら飲み会文化が無くなるような世の中になってきているのに(⌒-⌒; )
凄いことに飲まされ続けました…しんどかった。
一晩の飲みでまる1日を棒に振る休日(笑)

日本酒怖いですよね、、、笑
アバター
2020/09/04 00:37
こんばんは
今日も、今もYouTubeを聞いています
腹の立つことばかりで血圧が心配になります^^;
もっと多くの人にも気がついてほしいです
そうじゃないと日本は無くなるでしょうね
じわじわと日本の上から下から侵略してます
一人で日本の政治家の不甲斐なさを嘆いていても、なんにもなりませんね><;



アバター
2020/08/31 17:06
こんにちは
初めまして
訪問ありがとうございます。
本当にそうですよね
テレビは視聴率のためにどの局も今日は何人、と言ってます
実態に気がついた我々だけでも、煽られることなく毅然としましょう
YouTubeを良く見聞きしてます^^
これからよろしくお願いします。
アバター
2020/08/16 16:51
こんにちは。

コロナもワクチンがないから確かに、未知で恐怖の領域であありますが…。

何より怖いのは「人が人を責める状況」。この状況がそれだけ皆をおかしくさせているというのが伝わるけれど、だからと言って人を責めていいわけではないと思う。

それに、まだ終わっていないのに終わった気でいて危機感ないなあ…と思うばかり。
対策している人はしているけれど( ^ω^)・・・
アバター
2020/08/10 05:42
こちら埼玉のローカル新聞「埼玉新聞」を見ると
感染者の中に再感染がいることがわかるのですー。
そう、このウィルスはどうやら再発しちゃうみたい。
私、一般紙より地方紙のほうばかり最近見るようにしてます~。
一般マスコミの報道は煽りやガセが多くて嫌になるっす。
アバター
2020/08/09 23:01
こんばんは。

個人的な意見を言わせて頂きますと私は数年前に大病を患い手術しました。
私が今インフルエンザに罹っても死亡することはないと思いますが、
私と同じ病気に罹った人が全員とはいいませんが、コロナに罹ると重症化リスクが高くなるそうです。
重症化すると死亡してしまうかもしれません。
生活必需品の購入と通院以外はSTAY HOMEを心がけていますが、やっぱコロナの方が断然怖いです。
経済がダメになったら自殺者が増えてしまうであろうことも想像できますし、
日本が終わってしまうとも思いますが、この感染者が増えている状況で
「Go To Travel」やる意味があるのかな?と思います。
世の中には病気でコロナに怯えている人がいることを分って頂ければ幸いです。
アバター
2020/08/07 23:55
星華さんこんばんは。
コメントありがとうございます。

コロナ報道のマジ恐ろしさは、マスコミが煽るって一点だと思います。

マスコミはやはり影響力を持つから、マスコミのいう戯言を、政府も配慮しないといけなくなるんですよ。
菅官房長官なんてまともなこと言ってるのに、「コロナ怖い~~」「もっとPCR検査やれー」って言ってたテレビのコメンテーター、今何してます?PCRのPの字も言わなくなったじゃないですか。
こんな無責任な話ってありますか?

PCR検査やれば、コロナは防げるとかそんなことを言ってたのに、春の5倍の検査数になって、(もちろん検査数が5倍なんだから、感染者数も5倍になるよね。それも春先の時は重症者がメインだったし)で、死亡者数は増えましたか?

増えてないんだよ…。

戦前、新聞は売上上げるために戦争しろしろって国民を煽ったじゃないですか。
それと同じ感じがするんです。

だからマスコミは根本的に信用でいない…ってことになっちゃうんですよね。
これってヤバイですよね。
マスコミが自ら自分たちの信用を失墜させてるんです。

自殺行為です…
アバター
2020/08/07 23:46
そうなんですよね。インフルエンザに比べると死亡者とかの数は少ないと言われていますよね。
どうなんでしょう。。コロナをあおっている人がいるから恐れられるようになったのか。。
何だかずっと疑問なんですけれど、何が本当なのか。
経済が破綻するのが怖いなら、なぜ政治家が本当にインフルエンザと比較したデータを出さないのでしょう。
何だか説明不足ですよね。国民が分からなくなって当然だと思うのですけれど。。困ったものです。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.