Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


うちからどれくらいで着くんだろう



羽田空港の着陸ルートが増えて、都心部の上を通るルートができました。
といっても、厳密は風向きによって進入ルートが少しずつ変わるらしいね。
以前、ドラマでそのネタが元になって犯人がわかるっていうの、やってました。

夕方、多分14時くらいから18時くらいまで、私の地元の上空も通るようになりました。
ふと気づいて空を見たら、結構な大きさで飛んでいくんだなあ。
ANAとスカイマークが多いな。
そう、航空会社がかろうじて見分けられるくらいの高度を飛んでるみたいです。
ということは、もう機内では着陸態勢に入ってて、CAさんも着席してる頃なのかもね。

と思ってたら、駅を挟んで反対からも飛んでくるのが見えた。
内陸ルートと海寄りルートかな。
そっちはJALが多い気がします。

それにしても、旅行客が減ってるから、減便してるって聞いたけど、1分に1本は通過してくよ。
お盆だから通常に戻した?

私は今年、旅行は自粛なので(コロナが収まれば北海道行きたい!!)
せめてあの飛んでいく飛行機見て、乗ってる気になるか・・・
空しい(ノД`)・゜・。

次に乗る機会があるなら、ぜひソラシドエアに乗ってみたいな。

アバター
2020/08/10 10:42
すっかり引きこもり生活で、JALのマイルを6500も失効させてしまった猫です (T_T)
#1万なくても「どこかにマイル」に交換できたのに・・・ ↑

新ルートもう動いてるんだ。
大井町駅ですごい近い(大きい)みたいなので、ちょっと見に行ってみたいw


アバター
2020/08/09 22:16
なんか、パイロットにとっては かなり難しい角度らしいですね。
航空会社のマークが見えるって、騒音は大丈夫?
うち辺りは、上空は飛ばないけどマンションの通路側からは羽田に降りる飛行機が見えます。
マークは見えないし、はるか遠くに見える程度ですが、なんか嬉しい。
私も北海道行きたーい!
アバター
2020/08/09 17:50
都心部の上を通るルートって、結構厳しいとパイロットには不評みたいなことを以前番組で言ってたっけ(^^;)
進入角度が少しアップするだけでもパイロットに与える心理的負荷は大きいそう。
ところで1分に1機って便数増えたのかな。お盆期間だし、貨物便もあるのかしら。
頻回に上空を通過する飛行機が見れるっていいなぁ(´∀`)
飛行機好きには堪らん♪

私も今年は飛行機に乗るのは自粛です。
来年こそ乗るよ(* ̄0 ̄)/ !!

因みに私は乗るときはJALです。
搭乗した時にキャビンにいつも流れている音楽がいいのよね~(*´艸`*)
アバター
2020/08/09 14:54
マークがみえるほど、近くを飛ぶのですね。
音はうるさくないかな?
しょっちゅう、自衛隊のヘリコプターが飛ぶので、
うるさいのだけど、飛行機はどうなのか、気になります。

私も、はやく旅行にいきたいです^^
アバター
2020/08/09 14:11
ふふふ。ソラシドの株主になろうかというくらい
乗ってた時期もあったわ~。
羽田から乗ると 一番端っこのカウンターなので、
入場口がそんなに混まないのが気に入ってた。
あとはひたすら、一番奥まで動く歩道で延々と・・・。
余裕持って入場口入らないと ゲートにつくまで10分くらい歩くよ。

それと、乗ってから動き出して滑走路に到達するまで
バスに乗ったかと勘違いするくらい ずーーーーっと道路を走るw

柚子風味あごだしスープがおススメよん。

今はどうかわからないけど、山の上の公園から空港が見えて
しょっちゅう 離着陸が見られたんだけど
コロナ自粛の時期は1時間に1本も飛ばなかった。
今は家にいても飛行機の音はそこそこ聞こえるから
いくらか戻りつつあるのかな。

私も北海道行きたい!!!
アバター
2020/08/09 13:39
こんにちは。
1分に1本は多いですね@@
今住んでいるところも飛行機はよく見かけますが、
じっくり飛んでいく様子を眺めた事は無いです。
新千歳空港もガラガラの状態だとお昼のニュースで言っていました。
アバター
2020/08/09 12:06
わぁ~航空会社が認識できるほどの低空飛行なんですね。
私は飛行機に乗るのは苦手だけど観るのが好きなので
以前は、ドライブしながらダンナと羽田まで飛行機を観に行ったりしてました。
でも低空飛行を観るのは、ちょっと怖いかも?
子供の頃に、近くに飛行機が落ちたことが有り
そのトラウマが有るのかも?

アバター
2020/08/08 22:39
私も今日、夕方に真上を飛行機が飛んでた。
結構、低空飛行なので驚いたよ^^;
アバター
2020/08/08 22:06
東京は便が多いね~
そんなに近くに見えるんだね
ああ~旅行行ってないな~~
近場の温泉すら行ってないし~
北海道良いよね~
ほんと早く気兼ねなく遊びに出かけられる日が来るといいよね~
アバター
2020/08/08 21:50
凄い!!そんなに...1分に一本って多いね^^
低いところ飛んでるの観ると怖く感じることあるな;;
音も凄いし…
でも、飛行機ボッ~っと観てると無性に乗りたくなる^^
早く旅行に行きたいですね^^
アバター
2020/08/08 21:50
以前、香港にトランジットで降りる時ビル内をかすめていくような近さを
感じたけど、羽田もそうだったっけ。
最近飛行機乗ってないので忘れちゃったよ。
行けないと思うと行きたくなる天邪鬼な私だけど、コロナとは戦えないので
今年は諦めるわ。
アバター
2020/08/08 21:41
☆章姫さん
☆。◕‿◕。)ノ♡☆,。・:*:・゚こんばんは~☆彡

ええ~~~~~!!
マークが判別できるほどの近さを飛んでいるんですか。
それはかなり低空飛行なのでな??
そんな事ないのかな?
章姫さん、目がいい??

うちも飛行機は上空を時々飛んでますが、どこの飛行機かは全然わかりません。
1分に1本は凄い量ですね。
ちょっと恐い気がします。

本当にコロナじゃなければ、夏の北海道、いいですよね~。
行ったのははるか昔。
私もまた行きたいです。
アバター
2020/08/08 21:34
こんばんは☆
1分に一便って多いですね!
どこの会社かわかるってけっこう近いですね。
うちはたまにかなり上空に旅客機とあと自衛隊のヘリが見えるくらいかな(笑)
都民の方たちはGOTOから外されて残念でしたね。税金沢山納めてる人も多いでしょうに。
アバター
2020/08/08 21:03
うひゃー、だいぶ近くない!?
ああいうのはたまに近くで見るからいいのよねー・・・
それにしても、ずいぶんな本数飛んでるのですの、騒音とかは大丈夫なのかな?

わたし飛行機って何故か縁がないので、GoToを密かに楽しみにしてたのにさー
またまたまったく縁のないキャンペーンになっちゃってさー!
早くどこにでも気兼ねなく出かけられるようになってほしいよねー。
アバター
2020/08/08 20:52
飛行機のマークが判別できるほど低いところを飛んでいくんですか?!!!
めちゃ怖すぎです;;
1分に1本てのも多すぎですね;;
北海道はまだ行ったことないです。
行ってみたいなー。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.