Nicotto Town



秘密のケンミンSHOW!極


こんばんは!12日(水)は東北と東~西日本の日本海側を中心に雲が多く、
雨の降る所があるでしょう。雷を伴った非常に激しい雨が降る所もある
見込みです。その他の地域は概ね晴れますが、にわか雨に注意が必要です。
台風6号は中国の華南から渦中に進み、12日には熱帯低気圧に変わる見込みです。
気象予報士・原田貴智氏より抜粋

秘密のケンミンSHOW極!

青森県産りんご

ベトナムでは1個1000円で取引

フルーツ自慢のケンミン四天王が集結

売るほどあるから持ってきな!全国フルーツサミット2020

<ゲスト>

大阪府民 西川きよしさん
茨城県民 磯山さやかさん
沖縄県民 島袋寛子さん
山形県民 渡辺えりさん
青森県民 王林さん(りんご娘)
鳥取県民 まひるさん

山形県
収穫量 48年連続日本一

<さくらんぼ>

@東京都渋谷区 サン・フルーツ恵比寿三越店

*現在改装し恵比寿方弥として展開中

山形県産
さくらんぼ(佐藤錦)1箱 税込み 10800円

@東根市 よってけポポラ

<さくらんぼの種類>

佐藤錦 紅秀峰 紅ゆたか 紅てまり

ナポレオン 紅さやか 南陽 月山錦

@佐藤錦:果汁・果肉ともに国内最高レベル

<新品種(C12)の謎を調査>

山形県庁
山形県農林水産部 須藤左藏さん (当時 技術戦略監)

「世界に誇れるような最大級の品種 甘味は佐藤錦並みに高く
 肉質もしっかりしてますんで食べ応えは非常にあります」

@超大玉C12は昨年15000件の応募の中から
 「やまがた紅王(べにおう)」に決定!3年後に販売予定

青森県
収穫量 72年連続 NO.1

<りんご>
(りんごの収穫量)

1位 青森県 409800 t
2位 長野県 127600 t
3位 岩手県  45900 t

*令和元年度出典:「果樹生産出荷統計」(農林水産省)

@皇室御献上品
 
究極のリンゴジュース 神々の林檎 価格 10800円

*税込みかどうかは不明

☆ふじ、王林、金星、サンジョナの4種類をブレンド

@大試食会

神々の林檎&やまがた紅王(青森県、山形県)

茨城県 
収穫量 21年連続日本一

<メロン>
鉾田市のメロン(主な品種)

イバラキング アールスメロン キンショーメロン アンデスメロン

タカミメロン クインシーメロン オトメメロン

*写真提供:茨城県

@極 光センサー選果 茨城県産 プレミアムメロン サングリーン旭

@プレミアムメロン
 出荷の1%しか存在しない超激レアメロン

*今年度の生産販売は終了しております

糖度:18度以上

沖縄県
収穫量 37年連続日本一

<マンゴー>
@沖縄県産 沖縄 完熟マンゴー(ハウス栽培)
 1箱 税込み 6480円<本体価格:6000円>

@パラミツ
 南米原産。英語ではジャックフルーツ

完熟するとマンゴー、パパイヤ、パイナップル、バナナをミックスした
ような味

@大試食会

プレミアムメロン&完熟マンゴー(茨城県、沖縄県)

いかがでしょうか!?全国のフルーツ。美味しそうですよね?
かなり糖度が高い果物や知られていない果物も登場。
日本には果物のほうも大自然からの恵みを受けてですね。
感謝ばかりです。

今夜もかなり気温の高い地域が多いようですのでお気をつけて
お過ごしくださいませ。どうもありがとうございました。

アバター
2020/08/12 22:58
こんばんは!流星群は見えませんね。どうもお疲れ様です。
ももさん、リンゴもサクランボもお好きですか。美味しいですよね。健康的ですね。
熊本にメロンドームというのがあるのですか?知りませんでした。
そこにメロンジュースがありとても美味しいのですね?
飲んでみたいです。
アバター
2020/08/12 21:32
リンゴもサクランボも大好き(*^^*)
熊本メロンドームのメロンジュースが
とってもおいしかったですよw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.