Nicotto Town



サファイア

ニコットおみくじ(2020-09-03の運勢)

おみくじ

こんにちは!台風9号が遠ざかり、九州と中国は次第に晴れ。
四国から北海道は太平洋側で雨の所が多いが、日本海側は晴れる。
沖縄は晴れたり曇ったりとはっきりしない天気の所が多いようです。

【サファイア】 sapphire 蒼玉 青玉

コランダム Al₂O₃ 酸化アルミニウムの変種 ダイヤモンドに次ぐ高度

☆9月の誕生石

青色の語源はラテン語のsapphirus(サッピルス)
      ギリシア語のsppheiros(サピロス)

<概要>

サファイアはコランダムのうち宝石としての価値があり、かつ色が赤でないものを
言います。

濃紺又は青紫色のものは不純物の鉄やチタンと考えられておりますが
濃赤色以外のあわゆる色、黄色、茶色、薄紅色のものもサファイア。

工業用のコランダムもサファイアと呼ばれる。
サファイアガラスはサファイアが結晶質である為に本来の意味、ガラスではない。

濃紺や青紫以外のものはファンシーカラーサファイア
ピンク色がかかったオレンジ色のものをパパラチア(padparadscha)
意味は蓮の花の蕾の色。

光を当てて眺めたときに六条の光を生ずるものはスターサファイア。

@サファイアの中に針状のインクルージョン
 二酸化チタンであるルチルが含有

@アレキサンドライトのように光源によって変化
 カラーチェンジサファイア

☆近年ではスリランカ産のギウダと呼ばれる色や透明度の低いサファイアが
 加熱処理され、色鮮やかなサファイアとして販売されている。

<歴史>

サファイアは東洋から古代のヨーロッパに伝来。

インドの古代ではヒンズー教徒の間でサファイアは不幸をもたらす
不吉な石とされていた。しかし、インドの仏教徒の間では異なり、
宝石の中でも特に尊重された。

キリスト教では中性から司教の叙任の印としてサファイアを付けた指輪が
与えられ、人差し指にはめるならわしがあった。

<産地>

タイ、ミャンマー、インドのカシミール地方、スリランカ、マダガスカル、
オーストラリア、中国、カンボジア

カシミール産=コーンフラワーブルー

ミャンマー =ロイヤルブルー

9月の誕生石ですのでご興味がある方はいかがでしょうか?

アバター
2020/09/04 00:26
こんばんは!そうでしたか、私は青でした。
赤ってことは結構良いサファイアですね。
流石ももさんですね。
アバター
2020/09/03 23:09
赤のイメージですけどねw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.