Nicotto Town


まいご活動中!


コロナ禍で

レディースあ~んどジェントルマン。今宵あなたに夢のひと時を!

もらったステキコーデ♪:29

失業する人も増えているとか…。

来て、、うちの店に…。
忙しくてシヌ…。
日曜日なのに、バイトが一人欠勤。
私は一番暇なレジだったのに、そこを閉めて資材館の入り口レジへ変更。
2台あるレジの1台が閉まったら、1台のレジの集中します。
しかも、メインレジは混むと次々に広報レジを開けてお客さんを分散させますが
ココは広報レジがありません。お客さんがいなくなるまで打ち続けるのです。
朝から忙しく10時~12時はノンストップだった。
行列できてたし…。
1台しかないので、沢山購入のお客さんが一人来るだけで詰まる。
そのうえ、売り場の担当者も一人しかいなかったので、価格違いや
木材カット、接客などで応援を呼ぶが来ない。
レジを必死で打ちながら、何度も何度も放送かけて呼ぶ。
客は怒り出すし、こっちは必至でやってても、たった一人じゃどーにもならん。
ずっとしゃべりっぱなしで動きっぱなしで、しかもアクリル板があるので
大きなものはレジ台に乗らないので、バーコードをスキャンするために
いちいち出ていく必要もある。
息もつけなくて、酸欠になるんです。
腰も伸ばせないので、椎間板ヘルニアもちの私はだんだんと貧血になってくる。
11時半もう、限界だよぅ~!
ちょうど通りかかったいつも仲良くしてくれてる人にトイレ交代を頼む。
トイレに行きたいってわけじゃない。
一息つきたいんです。
深呼吸して、腰を伸ばしたいんです。
倒れる…。

コロナの騒ぎから、ずっと忙しく、忙しいのに人員不足なので
パートの私たちは疲れがたまっています。
一時期はアルバイトがこれなかったりして本当に人数足りなくて困りました。
今も慢性的な人員不足です。
こんなに大変なのに、最低賃金だもん。
誰も来ないよ…(--;
ここ数年、新しいレジさんは入っていない。
今までのレジさんが時間を増やすことで回っている。
それでも足りなくて、時々その一番暇なレジは閉める。
閉めるとお客さんに怒られる。
「便利悪いわ!」
そんなこと言われても、従業員が足りないんだから仕方がない。
募集かけても応募がないし…。

いま、仕事がなくて困ってる人、うちに来てください~!

…といっても誰も来ないわな…。
会社が悪い!
給料上げろ!
最低賃金なら最低賃金でもいい。
けどせめて土日祝は忙しいんだから、平日より100円くらい時給上げろ!
そうしないと、誰も働きに来ないぞ…。

きょうも、そんな感じでずっと忙しくってへっとへとです。

け~ど~、、、今日は3月半ば以来半年ぶりに実家に行きます。
明日法事があるからです。
息子は風呂洗いのバイトに毎週行っているのですが、
今回は日曜の晩に一緒に行って、月曜の法事に出て一緒に帰る予定です。
ずっと、電車に乗るのもはばかられたので、息子が泊りがけで車で行っていたので
私たちは行くことができませんでした。
どうしても、の用事もなかったし、息子は毎週行くので買い物を端まれたり
書類を書いたりなどは、息子が行き来することで事足りていましたし、
コロナ感染予防のことがあるので自粛していました。
父がいたころのように、どうしても行かなくてはいけない理由はないので。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.