Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


足の裏を切る


あっという間に季節が移ろっていく今日この頃。
みなさん、お元気でいらっしゃいますか。

安寿は、今日、ガラスの破片で
足の裏を負傷してしまいました。

事の起こりは数日前。
コーヒーサーバーをシンクの蛇口にぶつけて、
パリン〜と割ってしまったところから始まります。

コーヒーサーバーは、私の食器の中で、
箸の次ぐらいに使用頻度が高いので、
いつか割れてしまうことは不思議ではありません。

  形あるものは、いつか壊れる。

割れたガラス片は、それほど粉々に、
かつ広範囲に散らばったわけではなかったので、

  なにせ割れたのが、シンクの上だったので、

そそくさと破片を拾い集めて、後始末終了。

そして、数日が経過した今日、
朝、シャワーを浴びて身体を拭いていたら、
足の裏になんか当たるものがある。

どこからか、小石が紛れこんでいたのかと思って、
足の裏を見てみれば、

  あれま、血が滲んでいる。

小石らしきものを探してみれば、
小さなガラスの破片を発見。

あの時の破片がここまで飛んできたのでしょうか。
それとも小さな破片だから、
知らぬ内に足の裏にくっついて、
たまたまこの瞬間、
ザクリと刺さったのでしょうか?

ともかくもう一度、シャワーで足の裏を洗い、
バンドエイドを貼って手当しましたが、

  うーむ、これは虫の知らせ?

最近、私の周辺が
ささくれだっているような気がします。

そのような状況の中、
安寿はいつものように、
おとぼけを咬ましながら、
チクリと批判めいた一言二言を
挟み込んできたのですが、
どうやら世間は、いつの間にか
そんな戯言を許容するような雰囲気を
失ってしまったらしく、
道化は石をもって打たれる、
スケープゴートとして火焙りに…。

そんな世間の変化を知らせるべく、
チクリと足の裏を刺してみた。

そんな警告をしてくれる 
あなたはいったいどなたですか。

アバター
2020/10/09 10:36
>ぱふぱふさん

お返事、おそくなってすみません。

はい、そそっかしいので、大事にします。
アバター
2020/10/09 10:35
>ソルトさん

お返事、遅くなってすみません。

足の裏をチクリと刺した程度なので、すぐに治りました。
ご心配いただき、申し訳ございません。
アバター
2020/10/04 23:35
何はともあれお大事に!
アバター
2020/10/04 14:51
ケガは大丈夫ですか?
世間は以前よりもささくれ立っているように感じます。
状況が状況ですから、しょうがないのかもしれません。
少し警戒しても良いですし、それ程気にしなくても良いのではないかとも思います。
何もないと良いですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.