Nicotto Town



迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ~BS朝日~ ②


こんばんは!6日(火)は北海道を中心に雲が多く雨の降る所がある見込みです。
雨量が多くなる恐れがありますので注意してください。
その他の地域は晴れる所が多いでしょう。

北マケドニア 旅する人 ヒロシさん

*この番組は2019年8月13日に放送したものです

Berec(ヴェレス)駅

ヒロシの中野坂上の事務所から旅すること遥か9326km

ヴェレス

首都スコピエから南へ50km
旧ユーゴスラビア時代に工業の町として繁栄
街の歴史は古く千年以上と古く
昔ながらの街並みや伝統的な生活も残されている

旧ユーゴスラビア時代(1929~2003)は
鉄鋼や陶器の国有工場地帯
現在も駅周辺には金属加工の工場が残り
遮熱版などの製造が行われている

キリル文字
西暦900年頃にギリシャ文字を元にブルガリアで考案
後にロシア語圏や中央アジアで使われるようになった

*ユニバーサル=一般的な

パソコンを使ってコーヒーにイラストをプリント
ラテ・アート 50デナリ≒100円

*1マケドニアデナル=2円 2019年2月1日現在

ローマ帝国の進撃から街を守る要塞が築かれ
トルコやギリシャとを繋ぐ文化交流地として繁栄

聖キリル・メトディウス大聖堂

建築家や詩人、小説家など多くの芸術家を生み出した
現在も中世の街並みの中に文化遺産が残されている

かつて製造工業で栄えた街には今も多くの職人が暮らしている

午後5時 気温2℃

ヒロシが選んだ駅前食堂は・・・?

今回の駅前食堂

スヌーピー

スヌーピーの大ファンのオーナーが営む伝統的な家庭料理の店
昼は学生夜は近隣から訪れるパーティー客で賑わう人気NO.1食堂

ゴレマ・ピタパストゥルマイリア(大きなピタ)

焼き立てのパンに豚肉の燻製と豚挽肉をのせ塩コショウで味付け
卵をかけて高温のカマドで表面を焼き上げる昔ながらの家庭料理

大きなピタ 200デナリ≒400円

いかがだったでしょうか?北マケドニアというバルカン半島にある国です。
歴史ある建物や芸術関係。そしてお料理でした。

アバター
2020/10/07 00:30
こんばんは!涼しい今です。どうもお疲れ様です。
そうですね、この辺りは行きにくいですし、遠いですね。
そうですね、ラテアートは熟知なされた職人さんのお仕事でとても難しいですね。
アバター
2020/10/06 22:43
9326!遠いですね~
ラテアートはできたらいいなって思ってますが
難しそうですね(^^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.