Nicotto Town


まいご活動中!


農園終了


とうとう、農園が終了です。非常に残念です。

農園の写真(?)で遊んだりもしましたしね。
スイカ作っておいて、スイカ割りのアイテム並べてみたり、
Halloweenにはカボチャを植えたり、
いつぞやは4コマも作ったな…。

※4コマ劇場
その1
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1245148&aid=64963087
その2
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1245148&aid=64963191
その3
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1245148&aid=64963408
その4
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1245148&aid=64963471

まだまだ、やりたいことがあったんだけど、間に合うかな??
Pガチャがらみの限定レシピで3週間くらいつぶれるので、他のものを
植える時間があんまりありません。
イベント終わったら、在庫を使い切るのに必死になりますし…。
年内終了とのことなので今回の販売イベントが終わったら、まずは
やっておきたいことをやっておかなきゃ!

今回のお知らせは、知りたい情報が載っていました!



「ニコみせはHTML5化を実施し、ニコッと農園 ニコみせに一部機能を残し終了」
2020年12月上旬に、実施させていただく予定です。

また、イベント期間中に販売の魔法の肥料(農園)につきましては、
ご利用終了を予定しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆リリースについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◆リリース期間
  2020年12月上旬予定


 ◆今回の対応について

  ニコみせはHTML5化を実施し、ニコッと農園は ニコみせに一部機能を残し終了

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
ニコみせのHTML5化(農園終了)に伴う変更点について
──────────────────────────────

◆(1)農園で野菜を育てる → 野菜・材料をショップで購入、ペンギン便で配達

 <現在のニコみせ>
 ニコッと農園の野菜で料理を作り、自分のお店に出して、
 お客さんをおもてなしするサービスです。

 <これから(HTML5化後)>
 ニコみせショップで野菜・材料を購入し、
 ペンギン便で配達(配達まで時間がかかります)してもらい、
 料理を作り、お店で提供するサービスに変更になります。

◆(2)レシピコンプ特典のアニメーション

 レシピコンプ特典の内装アイテムのキラッと光るアニメーションについては、
 今回の改修に伴い、簡易化されます。
 ※リリース時は、アニメーションがつかない状態となります。
  アニメーションは、システム対応が出来ましたら追加される予定です。

◆(3)農園の畑(栽培ポイント)

 ニコッと農園終了に伴い、お庭にあります農園の畑(栽培ポイント)は、
 全体メンテナンス中に撤去させていただきます。
 また、農園の畑(栽培ポイント)は、ペンギン便の上限数に引き継ぎされます。

◆(4)ニコッと農園のヘルプアイテムの販売終了

 ニコッと農園終了に伴い、
 栽培ポイント・倉庫拡張は、販売を終了いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
ニコみせのHTML5化で、そのまま移行されるものについて
──────────────────────────────

ニコみせのHTML5化に伴い、
以下については、現在の状況がそのまま引き継ぎされます。

・所有されている材料(野菜・果物・牛乳などショップで購入する材料)
・所有されている料理
・所有されている内装アイテム
・配置中の内装レイアウト
・各種設定(お店の名前、公開設定など)
・レシピの状況(級、ひらめきレシピなど)
・職業の状況(レベル、称号など)
・毎日のログインボーナス(野菜がもらえる)
・ショップで販売されている内装アイテムのラインナップ
・マスターアイテムの特典アイテム(レシピコンプ、レベル100)
・農園での野菜のメガ化、豊作(収穫個数2個になる)も、
 ペンギン便で発生いたします。※引き続き、メガ料理が作れます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
ニコッと農園の補填内容につきまして
──────────────────────────────

  
<倉庫の拡張(50Pコイン/100個分)につきまして>
    倉庫の拡張(50Pコイン/100個分)1回の購入分につき、
    リサイクルチケット1枚を補填させて頂く予定です。

  <農園の栽培ポイントにつきまして>
   有償/無料コイン含み購入した畑は、ペンギン便の上限数に引き継ぎされます。
  ペンギン便の上限が増えることで、より多くの材料を入手できます。

  <魔法の肥料につきまして(補填なし)>
   補填は実施いたしませんので、農園の終了前にご利用をお願いいたします。

____________________________

アバター
2020/11/27 23:45
ぱりか~るさん

ホント、残念ですよね。
ニコみせとシンクロしなくて、ガーデンと同じに家庭菜園として存続できないのかしら?
ニコみせとのリンクが難しいのかなと思ったんだけど、、違うのかな??
あ!ガーデンみたいに儲からないのか!

4コマ劇場探しておきました。
良かったら、見てください。
その1
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1245148&aid=64963087
その2
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1245148&aid=64963191
その3
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1245148&aid=64963408
その4
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1245148&aid=64963471

配達便ということで注文してから低入れるまで時間がかかる、ってことで
その間にメガの可能性ってことなんだろうけど、ちょっと違う気がしますね~。
アバター
2020/11/27 22:47
こんばんわ♪
農園の終了、私もとっても残念に思ってます。終了が12月上旬なんですね。12月いっぱい続けてくれるのかと思っていただけに、これも残念^^ 4コマ?成長途中を並べるのでしょうか?

そして、農園で野菜を育てることが、、
 …ペンギン便で配達(配達まで時間がかかります)してもらい…
に変わるって??気になりますけれど、どこか残念な予感が^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.