Nicotto Town



コロナニュース

軽症者に対するシクレソニド(商品名オルベスコ)の効果は確認できず。

逆に肺炎の悪化が見られた。
残念。

コロナウィルスの変異について。
もちろん普通のウィルスは宿主を殺さないように弱毒化していくのが
今まで言われてきた理論だけど、
所詮100年くらいの研究じゃあ、まだまだ分からないことが多いと思う。

そもそもこの理論ってウィルスを生物だと定義して考えているので、
まず、そこから胡散臭い。

次に弱毒化しなかったウィルスだっていくらでもある。
ペストは?エイズは?インフルエンザは?

もちろん心配しすぎはよくないけど、個人的には実はウィルスの研究って
全然されていないのじゃなかろうか?

変異の感染力アップに対しては個人的にはないと思う。
とくに子供への感染力だけが上がるってのはおかしい。
それはどう考えても強毒化していないと無理。
でも、何があるかわからないから
用心しつつ成り行きを見守るしかない。




アバター
2020/12/24 11:35
大雪は逆に恵の雪になりそう。人が出歩かないので、こっちはコロナが今のところ止まった。
ちょっと降るのが早くて焦ったけど、まあ、雪には慣れっこだしね。
それよか、所詮人口20~30万の街で、病床数6のエクモもあるかどうか怪しい設備なので
コロナはやばい
アバター
2020/12/23 23:28
スパイクが増えれば感染力はアップすると思うので、感染力アップはあるだろう。
強毒化も当然あるよ。
ただ、ウィルスは自分で動けないし、繁殖もできないので、宿主を殺すとそこでおわってしまう。
今出てきてるコロナの研究結果とかは検証例の少ない不確かな事ばかりで信頼できない。
みんな功を焦りすぎ。
可能性の一つとしてこれからさらに研究されていくだろうけどね。
子供に感染したとかしないとかっていうのは、個人差の範囲でしょ。
あまり深く考える必要はないと思う。
新潟は今、コロナより雪のほうがこわいんじゃない?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.