Nicotto Town



いろいろランキング


ひと様がつくってくれたものに難癖つける気はありません。

ふと思いついて現在スキ度上位のものを並べてみただけです。

【日本酒】※全国制覇しているわけではありませんw
1 雪の茅舎 純米吟醸
2 角右衛門 純米吟醸
3 やまとしずく 山廃純米
4 出羽桜 純米
5 一ノ蔵 特別純米

 わっ、上位3銘柄は秋田だ。
 十四代も美味しいですが、上記の銘柄も負けず劣らずと思います。
 なお5位は福助的に絶対悪酔いしない蔵元のお酒で、私の基準点です。

【米】
1 ゆめぴりか
2 ふっくりんこ
3 ひとめぼれ
4 ササニシキ
5 コシヒカリ

 一応順位付けしましたが、例えばF1上位のチームが予選で
0.5秒の差で争っているようなもの。食べる人の体調や僅かな
炊飯環境の違いで順位はすぐ変わります。

【釣魚】
1 アイナメ
2 ウマズラハギ
3 アナゴ
4 スズキ
5 ギンポ

 こうしてみると釣人時代は良いもの食べてたのかもです。
 ちなみに5位は天ぷら限定。ほかは刺身あり加熱ものあり。

【乃木坂46】
1 堀未央奈
2 黒見明香
3 齋藤飛鳥
4 生田絵梨花
5 久保史緒里(地元枠)

 ノーコメント。質問は受け付けませんw

アバター
2021/01/18 19:47
>むふふさん

 久保田も美味しいですよね。しかし当地では最近新潟のお酒が少ないような?
 マゴチは釣ったことがないので載せませんでした〜w鮎は釣ったことありますけど、
淡水魚をど忘れしていたので・・・って書いてたら、なんだか釣りに行きたくなりました☆
アバター
2021/01/18 19:40
>シシルさん

 秋田の三銘柄は酸味が味の鍵になっていると感じます。
 お燗研究の際に好きになった銘柄ですので、お試しの際はお燗もどうぞ。

 ウマズラハギは、カワハギの名を語って出されていることもあります。
 さほど味の違いはないように思いますが、外見は・・・w
 さばくのがとっても楽なうえに味が良いので、釣れると嬉しかったです。
 しかしこうしてみると夏の釣り物が多いですね。
アバター
2021/01/18 19:32
>こしあんさん

 東北(山形)のお酒が好きなんですね。蔵元になりかわり厚く御礼申し上げます☆
 出羽桜は淡雪のようなお酒と感じ、最近私一層好きになりました。
 ↑の銘柄もぜひお試しください。雪の茅舎はぬる燗もいいものです♪
アバター
2021/01/18 17:28
お酒はいつも特売の久保田百ばかりww
釣りのオサカナはマゴチと鮎が好き~
アバター
2021/01/17 22:32
日本酒、出羽桜と一ノ蔵は多分飲んだことがあるような気がしますが
上位3つはお初なので今度試してみます。
お米もゆめぴりか、ふっくりんこは食べたことないかも?ただ、お弁当や
頂き物のご飯ではあるかもですが・・
お魚、ウマズラハギだけ経験なしですね・・
魚は焼いたり煮たり天ぷらで全然味が変わるのが素晴らしいですね・・
好きなものの順位付け、あまりしたことないのでやってみるのも楽しいかもですね^^
アバター
2021/01/17 21:39
日本酒ランキング気になります!
飲んだ事の無いお酒が殆どだけど、私も十四代・出羽桜が好きなのでお酒の好みは近いかも??
メモしておいてチャンスあったら買ってみます~♪



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.