Nicotto Town



2021:4/7コロナニュース

イギリスの調査でコロナ感染者の1/3に脳に障害。

変異株もつぎつぎにあらわれたりと、厄介この上ないね。
これから東京で変異株が広がらないか正直かなり心配している。
このタイミングで変異株が広がれば、オリンピックなんて消し飛ぶだろうな。

新潟でも変異株が広がっているけど、経路不明が増えて終息する兆しがみえない。
これまではコロナ感染者と一緒に食事しなければ感染しないっていう感覚が、
同じ食堂に居たらアウトって感じだね。
どうもそのせいで、経路が追えなくなっているっぽい。


新型コロナの死者が全世界で300万人になったけど、その内変異株での死者は3か月で100万人。(大半がブラジルとインド)
アメリカは8000万人とワクチン接種がかなり進んだので、これからどうなるか要注視。


アバター
2021/04/07 21:46
先週食事に行ったとき思ったんだが、みんな気を付けるのは食事の前まで。
料理や飲み物が来るとマスク外して普通にしゃべってる。
もちろん席にアクリル板なんかない。
しかもへたすれば料理をシェアする。
テーブルや椅子くらいは消毒するけど、床はしていない。
しゃべれば当然床にウイルスが飛ぶと思うので、机と椅子だけでは安心できない。
また、帰りにオープンテラスの店の横を通ったのだが、若い奴らはマスク外して大騒ぎしている。
喫煙所なども、たぶん危ない。
オリンピックやりたいならロックダウンが必要だと思った。

東京では新しい変異ウイルスが増えているらしい。
感染者全員ウイルスの型をチェックしないとやばいと思うのだが、
東京はやってないと思うので不安しかない。
竹山にクレーム入れる暇があるなら、感染対策をしてほしい。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.