Nicotto Town



真鯛

ニコットおみくじ(2021-04-27の運勢)

おみくじ

こんにちは!全国的に高気圧に覆われ、九州から北海道まで広く晴れる。

九州は夜になると所々で雨。沖縄は晴れる。

【真鯛】 Red seabream 

     Pagrus major(Temminck and Schlegel,1844)

<概要>

スズキ目スズキ亜目タイ科マダイ属です。

別名ですがタイといいますと本種です。
春の桜の時期に獲れる鯛が桜鯛です。

日本で鯛がつく魚はおよそ200種といわれています。

魚類学上でタイ科に属するのはマダイを含むマダイ属の他に、
クロダイ属、チダイ属、ヘダイ属、キダイ属等ほんの一部です。

その他は外見が似ていた李、色合いが似ていたりで付けられたようです。

日本では「めでたい」ことからも、演技の良い魚として
古くから祝い事に欠かせない存在です。

〇生態

マダイは北海道から九州にかけての日本海側、太平洋側、
そして瀬戸内海をはじめ、広く東シナ海から南シナ海まで分布をしております。

寿命:20~40年といわれています。

体長:大きいマダイでは100cmを超えるものがおります。

稚魚の間は岸近くで他の魚の稚魚に混ざり、
動物性プランクトンやエビやカニの幼虫等を捕食します。

15~16cm位になりますと、

アミエビやヨコエビ類等の小さな甲殻類を捕食するようです。

2年目くらい迄:比較的浅い砂礫底でエビやカニ等の甲殻類を捕食します。

3年目以降:  深場の岩礁や砂礫底の底付近に移動をするようです。

@産卵期

 海域により差があるようです。
 
 南の暖かい九州辺りでは2月頃から始まりまして、
 瀬戸内海周辺では4~5月頃です。
 そして東北地方では5~6月頃にかけてとなっております。

 ☆産卵に向けて春には岸近くの比較的浅い所に上がって来るようです。

〇特徴

大きいマダイでは1Mを超えるものもおりますが、
一般的に市場に並ぶのは30cm程のものから大きいもので
70cm程のものです。

体形:側扁し、背が穏やかに盛り上がった形をしています。

体色:お腹から顎下にかけまして銀白色から白色です。

   それ以外のところは光沢のある淡紅色に青といいますか水色のような
   斑点が点在をしております。

   目の上にも綺麗な青色の部分があります。

   背ビレと尻ビレですがどちらも固く棘状に長い骨があります。

   尾ビレには赤く三角形で尾の後ろ端の緑が黒いのが特徴です。

問題 全国のマダイ漁獲量についてですが、
   全国2位の都道府県を教えてください。

<全国マダイ漁獲量トップ5> 平成27年度漁業・養殖業生物統計より

順位     漁獲量(t)     漁獲量の割合(%)

全国     14978      100

1位 長崎   2020       14
2位 OO   1839       12
3位 愛媛   1241        8
4位 兵庫    949        6
5位 山口    805        5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その他     5169

1、佐賀県

2、福岡県

3、大分県


ヒント この都道府県にあるお魚や貝・海藻類をご紹介します。

    ・サザエ

    ・わかめ

    ・メバル

    ・マエソ・・・白身で蒲鉾の材料で知られていますが、
           すり身や一夜干しとしても賞味されています

    ・アサリ

    ・コウイカ

    ・ヤリイカ

    ・ヤズ・・・ぶりの幼魚です。この地方での呼び方がヤズです。

    ・カレイ
  
    ・ヒラメ・・・この地方ではオオクチという言われ方もする場合も
           あるようです。

*以上、主なこの地方の4月の旬魚等です。

お分かりの方は数字、もしくは都道府県名をよろしくお願いします。










アバター
2021/04/28 23:04
こんばんは!
はい、正解です。お忙しいところ、お答えをありがとうございます。
なるほど~、そうかもしれませんね。
数字上ということでどうぞよろしくお願いします。
アバター
2021/04/28 21:32
2番w↓
三つの県並んでるから捕れる魚はあまり変わらないような気がしますが(;'∀')
アバター
2021/04/27 22:30
こんばんは!現在お月様が美しいです。
どうも高尾山登りでお疲れのところ、こちらにありがとうございます。
はい、正解です。冴えてますね~。おめでとうございます(祝)
アバター
2021/04/27 20:09
げんりんりん、ちィ~ッす♪
2、福岡県☆彡
合ってるぅ?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.