Nicotto Town



徒然なるままにPart5

皆様、お正月の準備に大忙しですね。お疲れ様です。
大掃除、年賀状、おせち料理のお買物等々飛び回って
おられることでしょうね。

私はといいますと、年末は27日・30日と休日出勤です。
本当は元旦に出勤予定だったのですが、今年の元旦も
出勤していましたので「連続元旦出勤は、可愛そうです
ナ~」と、交替してくれる方がおりまして元旦出勤は
逃れる事ができました。

とはいうものの、今年は準喪中(real 大悟郎)ということで
お正月行事は、対外的な部分を除き省略しようということに
なりまして、ゆっくりした寝正月に決定しました。
ですから、お正月準備は半減ということでいきます。

あっ、話の順が逆になってしまいましたが、いつも訪問
伝言版にカキコミ頂いております皆様、real 大悟郎のことで
優しいお言葉・お心を頂きました皆様 本当にありがとうございます。
これからも よろしくお願いいたします。


さて、今回のお題(?)は、お正月にちなみまして「何で頑張る”大掃除”」
でいってみようと思います。

よりにもよって、この寒い時期に修行でもないのに何で大掃除って
いうことで「日々のお掃除をおろそかにしているからだ!」とか
「別に暖かい時期にやっとけばいいじゃない」とか「頭の血管
切れちゃうよ~」とか文句を言いつつ、でも やらなきゃ
いけないという強迫観念にさいなまれて、ついつい没頭の
大掃除ですね。

当然、年の初めはピカピカで迎えたいな~って思いがあっての
ことなんですが、同じことを10月中に何回かに分けてやって
おいても いいのでしょうが、それでは気が済まないのですね。

ここには、日本人の根底にある「白紙化の文化」が流れている
のですね。日本人って好きですよね白紙化っていう言葉。
その1年にあった悪い事を全て白紙に戻して、来年はいい年に
という思いなんですが、その思いが正月前の大掃除という形に
なっているのではないでしょうか。

当然のことながら「黒紙化の文化」も存在します。
1枚の紙に書き続けて真っ黒になっても更にその上に書き続ける
という文化で、いい事も悪い事も書き続ける事こそが自らの文化
そのもので、アイデンティティーなんだというものです。
「黒紙化の文化」から見ると「白紙化の文化」は信じられない
ものに映るようですね。
自らの歴史を自らの手で切り捨てるということを。

日本人がこのようなリセット文化を持っていたからこそ、
戦後の日本の復興・繁栄が早く訪れたと考えても
いいのではないでしょうか。

こんなことを考えつつ明日は私もお手伝い部隊に入隊ですか~!。
「毎日ちゃんとやってないからだろ~!頭の血管切れるは~」って
文句言いつつ!

それでは、皆さん もうちょっと頑張って、よい年をお迎え下さいね♥

アバター
2008/12/30 22:42
ゆうさんへ
コメントありがとうございました。

今年は、本当にありがとうございました。
来年も、どうかよろしくお願い致します。
ゆうさんが、よい年を お迎えになられますように
お祈りいたしております。
アバター
2008/12/30 20:32
お仕事、お疲れ様ですm(_ _)m
寝正月、ゆっくり寝てくださいね^^

では、今年一年、ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
良いお年をお迎えください(○ゝω・)b⌒☆NE!
アバター
2008/12/29 14:35
ちー さんへ
コメントありがとうございました。

私「黒紙化」派なんですよ。
てへ!無精者の言い訳でした。 m(_ _)m

ちー さん、お正月の準備 がんばって下さいね。
来年もよろしくお願い致します。
アバター
2008/12/29 11:32
大掃除大変ですね。
でも頑張らないと白紙化出来ないよ~
って大悟郎さんはどっち派なんでしょう?
では来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
アバター
2008/12/28 21:37
ナポさんへ
コメントありがとうございます。

ラップ音の原因って、その中で生まれた新生物なんじゃないかい?
アバター
2008/12/28 21:30
机の下とか裏とか数年開けていない一部のクローゼットとか
絶対掃除したくない・・・
蜘蛛が絶対出てくる!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.