Nicotto Town



フリマやってみて思ったこと その3


新しくなったフリマ広場ではアイテムの画像が見られるからありがたかったという話。


旧アカウント時代も入れたら2009年からやってるし、しばらくは無課金でやってたので、それ以後のほとんどの青ガチャはコンプしてました。
時々アイテム整理したり、アカウント統廃合のついでに処分したりで手放したけど、あとから惜しくなったものも結構あります。
アイテム名が分かれば、それで検索して落としたりとかもできたけど、わからなくなっちゃったら探すのも難しい。

でも、今回のリニューアルで、出品アイテムの中にその、探していたものを見つけたおかげで、ガチャの弾数と正しいアイテム名が分かったので、無事落とすことができたです。
それがこの背景。
イヤー可愛いわこれ、やっぱり可愛いわ。
青ガチャ第85弾の、春色クローバータイル、っていいます。
何で処分しちゃったんだろう当時の私。
でも無事に落とすことができて良かったですうれしいです。

出品するものがショボかったら入札してくれる人もいないだろうし、かといって貰い過ぎるのも良くないと思う。
自分だったら、コレと交換してちょっと得したなーと思えるであろうものを出品して、寝て、5時間ぐらいたってから見てみたら、6人くらいの方が応募してくださっていました。
なので、一番最初に入れてくださった方で約定させていただいたです。

これが大事だと思う。
お互いに、ちょっと得したなーって思えること。
少なくとも私は、さっそく背負って、超ごまんえつです。
私が出品したものも、同じものまだ持ってますが、結構使えるやつなので、かわいがっていただけたらうれしいです。
フリマ楽しいですね。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.