Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


コロナワクチン1回目接種



東京、大手町の大規模接種センターに行ってきましたよ。
ワクチン接種ってどんな感じ、やっぱり大変、副反応は?
と、未知のことがいっぱいだと思うけど、私らしくレポートしまーす。

その1.どうやって会場まで行くか
最寄り駅は大手町です。
私の場合は地下鉄丸ノ内線を使うのが便利なので、そのつもりでいました。
が、ちょっと待てよ。
確か東京駅から無料送迎バス、しかも、はとバスが出てるって言ってた。
コロナ禍になってから、旅行なんて全然だし、
「ここは観光気分で、はとバスに乗って行こう」と思い、東京駅へGO。
東京駅の特徴的な駅舎を見て、東京国際フォーラム、日比谷公園、
皇居、大手町オフィス群(経団連ビル、三井住友ビルなど)、
ついでに「姉ちゃんの恋人」でちょろっと出てきたロケ地の公園(;´∀`)
とか通るので、ちょっとした観光気分が味わえて良かった。
ただし。
案内には「バスで10分」って書いてありましたが、この付近はものすごく信号が多いんですよ。
だから到着まで10分以上かかることもあります。
また、バスを降りてから会場入りまで、これまた5分以上歩きます。
東京駅には予約時間より、30分は早く着いていたほうがいいです。

その2.メチャクチャ手際がいいぞ
まず入口ゲート。5か所あって、どこの入口でもOK、手指消毒と検温をします。
受付で予診票をクリアファイルに挟んでくれるんだけど、この色で行先が分かれます。
私は緑だったので2階が会場でしたが、青は7階、ピンクは8階、黄色は9階などと階が決まってます。
2階に行ったら予診票のチェック、そして医師の問診があります。
この問診で、接種後の待機時間が決められます。
通常は15分ですが、私は過去、牛乳や柿で変な症状が出たのと、
ヘルニアの内服薬(通常でもたまに目眩を起こす人が出る薬)を飲んでるため、30分待機となりました。
そして、いよいよ接種。
インフルエンザの注射より全く痛くない!!
注射嫌いな私が言うんだから、マジだよ。
あっという間に終わり、2回目の予約を済ませたら、待機場所で待ってます。
何もなければそのまま終了。
どーでもいいが、待機場所では警視庁作成の特殊詐欺にひっかかるなよ、
なんてビデオがずっと流れてます。
この前まで高齢者対象だったからかな。
あ、会場内に入ったら撮影は禁止ですが、スマホは使えます。
待ってる間、ポケモンGOで強いヤツとバトルしてたので、接種箇所より右手の方が痛くなりましたとさ┐(´д`)┌ヤレヤレ
手順多くてびっくりだけど、待たされてイライラっていうのはなく、待機時間入れても終了まで40分。
大手町会場に限らず、よりスムーズに接種を終えるために、
予診票は前もって書いて持っていく、検温していく、トイレは済ませておく、
肩が出せる服で行く(接種前に上着は脱ぐ)は必須です。

3.副反応は?
今日の予約は12時30分でしたので、5時間になろうとしています。
ちょっと腕動かすと痛いなって程度。フラつき、吐き気等など、ないです。
明日は父の日だから、帰りはデパ地下でウナギ御膳買ってきたし。
このまま買った解熱剤が今回は不要になればいいな。
ちなみに、待機場所で待ってる間、他の人もみんな普通。
倒れたり気分悪くなったり、すでに腫れてきたとか言う人もいなかったです。

4.おまけ
最寄り駅は大手町って書いたけど、大手町は地下鉄が5つも通ってるんです。
千代田線、半蔵門線は比較的会場出口に近いけど、他の3本、特に三田線はすっごく歩くと思います。
行きなれない人は、やっぱり東京駅からのバスがおすすめかな。
あと、予診票チェックの部屋に立ってた係の人が、やたらテンション高くてね。
「どうぞー!! 行ってらっしゃーい!!」って、まるで遊園地のアトラクションに送り出すようだったわ。
それとそれと。
次回予約をしてくれた人が、日ハムの堀瑞輝に激似で、勝手にテンション上がりましたー!!
本日最大の山がココでした♥ 行って良かった。

行くまでは本当に憂鬱でイヤだったけど、今は安心感の方が大きいです。
特に私は高齢の両親と暮らしてるし、仕事はテレワークできないし、
これで少しはリスク減らせるって思うとね。

というわけで、全然参考にならないかもしれないレポートはおしまいです。

え、ああ。
アミダクジね。
いつもの通りのルールですので(おい!!)

https://www.amidakuji.com/main.aspx?id=Pyb1qhge8Y1eSlfnHjBZ644507

アバター
2021/08/12 07:05
はとバス乗って来ました。現地に着いてからの方が遠かったw
何か客層がエライ若かったよ。どうみてもみんな30~40。仕事休みもらえてるのかな?
待機中に問題はなかったのだけど、戻って6hくらいに発疹が大量に出て苦しみました。
今は、打ったとこの筋肉痛程度。2回目がちょっと不安。

アバター
2021/08/09 20:12
予約争奪戦は全戦全敗だったけど、今日キャンセル枠で何とか1つ滑り込めました (^O^)/
明日はとバスツアーに行ってきます。
今、章姫さんの日記で予習中w 詳細な記録、ありがとうございます (._.)
アバター
2021/06/23 23:22
接種券が届いたので大規模接種会場の予約を入れてみたら7/2に予約できました(^▽^;)予約日までに近くで予約が取れたら近くに行こうかと思っているのですが。
大規模接種会場はモデルナでしたよね?周囲ではファイザーが多いのですがどうなんだろう・・・
アバター
2021/06/23 22:50
06/19 のくじは2でした。
アバター
2021/06/21 20:46
章姫ちゃん、こんばんは♪
遅ればせながらレポありがとうございますー!

わたし、チケまだまだ送付されない&大規模センターの予約枠埋まってアウトなので
予習としてありがたく拝読させていただきました~。
無料バス出てるのよね、運行中止のはとバスさんが協力してくれてるのがありがたいね。
でもあっという間にバス酔いするので、大人しく大手町まで電車で行こうと思いますㆀ
アバター
2021/06/21 19:42
今回は2点でした^^
いつもありがとう^^
アバター
2021/06/21 14:27
こんにちは。
その後、大丈夫ですか?

今回 3点 いただき、ありがとうございました^^
合計 20★ です。
アバター
2021/06/21 09:52
おはようございます、いつもありがとうございます。
今回は10点でした。
前回1点でしたので嬉しいです。
どうもありがとうございます。
アバター
2021/06/20 23:19
今回のアミダ、久々に引けたよー!

今までの特典結果、合計14点也。
5月:1回だけ引けた。しかも1点w
6月上旬:2回目だけ何と10点☆
昨日:3点
アバター
2021/06/20 19:21
姫のワクチンの副反応が筋肉痛??なのかしら?

今回は「1」

合計10点です~
アバター
2021/06/20 18:48
どんな時でも 楽しむことを忘れない章姫ちゃんに尊敬です
ハトバス乗ったことないけど プチ旅行な気分が味わえそうですね
いろんな工夫と努力でスムーズにいくようになったんでしょうね
細かいレポートありがとうございました
自分が行ったみたいな気分になりました
熱とか 気分が悪くならなくって よかったです
わが地域は まだまだ先のようなので 気長に待ちます
ただ 夏のマスクがしんどいな~
アバター
2021/06/20 18:31
ワクチン接種、お疲れ様でした~♪゚*。(b・∀・b)。*゚
インフルエンザの注射より痛くないんですね。
きめ細やかなレポートで、今後行くときに参考になります。
有り難うございます(o*。_。)oペコッ

アミダクジは、今回も間に合わず凹○コテッ
アバター
2021/06/20 11:06
なかなか引く時間がないぞ~~(^^♪
東京はよくわからないんで
ちょっとした旅気分でした(#^.^#)

田舎から行くには面倒な気がしてきたヨ!
今はどこにも行けないけどさ♬
アバター
2021/06/20 10:06
おはようございます。
今回は「1」でした^^

5月繰り越し1点+6月ここまでの計11点
合計 12点

アバター
2021/06/20 09:17
今回も「5」でした。計17点。
多い方なのでうれしいです (^O^)/
アバター
2021/06/20 06:56
もう開いてますね!
今回は 1 でした。
アバター
2021/06/19 23:06
こんばんは^^
もう結果が!

今回は5点!!!オォォー!!w(*゚ロ゚*)w

1+5+1+5=12点です♫


注射あと、筋肉痛になってきたんですか〜〜;;;
腫れないと良いのですが・・・ お大事にです。

ちなみに、2回目接種した母は、2回目は軽い頭痛と倦怠感、少し痕が熱を持って
痒がってました^^; 
アバター
2021/06/19 22:06
もう結果が出ていました~(^_-)-☆
1回目=2・2回目=1で合計3でした(*´▽`*)
アバター
2021/06/19 21:59
1回目のワクチン接種お疲れ様でした。
凄くわかりやすくて、大規模接種センターの雰囲気がわかりました。
2回目の方が副反応出ると聞くので、何事も無く2回目も終わると良いですね。
母も22日に2回目のワクチン接種で、熱出たり、具合悪くなったら嫌だなって
少しドキドキしているようです。
アバター
2021/06/19 21:52
こんばんは。
接種1回目お疲れ様でした。
行くなら大手町駅直通が間違いなく便利なのですが、バスも魅力的ですね^^
接種券もまだなのでどうなるかわかりませんが、
様子が分かりやすくてちょっと安心できました。
ありがとうございます。
アバター
2021/06/19 21:08
こんばんは☆
ワクチンレポートありがとうございます。
読みやすいし面白かったです(笑)
日本の事務作業の迅速さは世界一だと思います。市役所とか。
痛くないってのは予想外でした。
ただ2回目の時、私の周りは副反応強い人が多いのでお大事になさってくださいね。
アバター
2021/06/19 21:05
こんばんは。
1回目のワクチン接種、お疲れさまでした。
インフルエンザの注射より痛くないんだね。
副反応も無いようでよかったです^^

くじ引かせていただきました。
アバター
2021/06/19 21:03
1回目のワクチン接種問題なく終了でお疲れ様でした。
うちの母親も当日は痛くないと言ってたのに翌日腕が腫れてる感じと
微妙な痛みを感じたそうです。副反応は無かったみたい。
私も早く済ませて安心したいです。
アバター
2021/06/19 20:43
あの辺りは若干土地勘はある。なるほど~と読ませていただきながら
なんか何年振りかで東京の景色が浮かんだわ~ww

インド株が蔓延する前に 何とかしたいけど そもそも注射大嫌いだから
最後の最後でいいや っても思うし
悩むわ~^^;
アバター
2021/06/19 20:32
☆章姫さん
❤☆*:..。*☆♡こんばんは~♡☆*:..。*☆❤

一回目のワクチン接種、お疲れ様でした。
それにしても、はとバスで接種会場まで行かれたんですね。
ワクチン接種とミニ観光までなんて、いいですね~。

接種会場の手際が凄くよかったようですね。
やはりもたもたされるとする方も初めてなので、不安になりますよね。
それもよかったですね。
しかも、インフルエンザより痛くないなんて!!
打ってくれた方も上手だったのかも。

大きい副反応もなくてよかったです。
これから後の時間も解熱剤を使わずに済みますように。

わ~~~~~!!
しかも次回の予約をしてくれた人が、素敵な方だったんですね。
これもまたラッキー~(*^-^*)

やはり接種を済ませるとひと安心ですよね。
本当にお疲れ様でした。
アバター
2021/06/19 20:10
お、はとバス、イイな(そこ?w)
カラ打ちとか、希釈ミスとか色々トラブルが出てたけど、大きいとこの方が数こなしているし、安心っぽいかな。
うちの方は、港の施設が接種会場になってたみたい。65の知り合いが予約取れたとか言ってた。
拙猫はいつになるのでしょう? 年齢関係なくなったんだっけ?
とりま、1回目無事完了おめでとうございます!
アバター
2021/06/19 20:02
こんばんは^^
1回目の注射、お疲れ様でした♫
大手町、家族が行こうかな〜と話していたので
教えておきます!!
はとバス、いいな・・・♡

インフルより痛くない!これ母も言ってましたが
本当だったんですね〜〜ww
でも一応、お大事にして下さい^^

くじ、引かせて頂きました♡
いつもありがとうございます^^
アバター
2021/06/19 19:52
私はワクチン打つ予定ないけど
雰囲気が分かってこのレポート参考になる人、多いと思う^^

はとバス、私も乗りた~い!w
アバター
2021/06/19 19:50
こんばんは、いつもありがとうございます。
大規模接種会場の場合はそんな感じでされるんですね。
痛くないのは看護師さんが上手だったから、でないといいな。
たまにめちゃ痛い人に当たって、!!ってなります。
私の住んでるところは最寄りの病院で接種になりそうです。
いつになるのか、まったく先が見えませんが。
おとなしく待ってようと思っています。

くじ参加させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。
アバター
2021/06/19 19:34
1日お疲れ様でした‪(*ˊᵕˋ* )
すごく分かりやすくて、助かります。
私も早く済ませたいなと思います。
明日も、様子見、お大事にしてくださいね。

くじ、ありがとうございます。
ワクワクしながら引かせていただきました。
よろしくお願いいたします。
アバター
2021/06/19 18:38
ワクチン接種、お疲れ様でした^^
とても参考になるレポをありがとうございます。
注射の痛みが無くて良かったですね♪
早く接種ができて章姫ちゃんもご家族もひと安心。
感染の心配事が軽くなったことは本当に良かったです^^
次回予約してくれた人、うふふ♡
素敵な出会いがあったようで♪次回も会えたらいいですね(#^.^#)
くじ、引かせて頂きました。ありがとうございます^^
アバター
2021/06/19 18:34
章姫ちゃん、お疲れさまでした^^
またまた楽しい章姫ちゃんのレポートに笑うしかない…(笑)
痛くないのね~^^;
すぐ終わるのね~^^;
っと、安心しました!!
皆が早く接種できて収束に向かうといいな。

くじ引かせていただきました~♬
アバター
2021/06/19 18:08
お疲れ様でした。
もしかして夫が行くかもしれないので参考になります。
長い針だったので痛そうと思ってたけど
章姫さんが痛くないと言うのならそうなんだ。安心しました^^
堀君に激似?そりゃ私だってテンションああがるー♪
アバター
2021/06/19 18:01
先におみくじお邪魔しました^^

脳内で状況を想像しながら・・下手なライブの受付よりスムーズね^^
なにより姫らしい発想!ちょっとしたプチ観光はナイスです~~!

注射も痛くなかったしょ!インフルより断然量が少ないしあれは皮下注射だから
じくじくぅぅぅってイタイ><
こっちは筋肉注射だから採血より一瞬だと思うな。
もぉ・・なにより最後で吹き出させていただきました((´∀`))ケラケラ♡
瑞輝クンですか!彼は今ちょっとポッチャリ的な印象・・ww
次回同じ場所でまた会えるといいね~~♬♪♫~♫♫♬

お疲れさまでした!めっちゃ楽しませていただきました~
こっちではどうなるんだろうなぁ・・
アバター
2021/06/19 17:59
こんにちは。もう接種して来たのですね!
体験リポート大変参考になります!
予約はどのようにされたのですか?
案内が来たのか、それともネットなどで探して
自分で希望日、場所を予約したのか。
私も職業柄早めに接種しないといけないのですが、
少し躊躇していました。
回りの情報を見て動き始めても良いのかなと思ってきました。
クジ引いてきます。
アバター
2021/06/19 17:58
とても詳しいレポートありがとうございます^^
東京の大規模接種会場に行こうと思ってる方にはすごくいいですね^^
母が先週の月曜に1回目のワクチンを受けたのですが注射した場所が打った後青くなっていて
今もまだ青いです^^;
血管にあたったのかなと思いましたが。
腕が痛いとかぐらいで大きな副反応はなかったようです。
次は3週間後ですね。
2回目のほうが副反応出やすいのかな。
ご両親より先に受けたんですかね?
ワクチンが広く広まるといいですね。

くじ引かせていただきますね。
アバター
2021/06/19 17:53
接種お疲れ様でしたd(⌒ー⌒)!詳細のレポートも今後のために参考にします、ありがとうございます(^^)人(^^)
私のところはまだ夫婦ともに接種券すら届いていないというか発送予定も今月末という┐(´д`)┌子供は副反応が怖いから打ちたくないと言ってるけどどうなるのか(。^。^。)学校で集団接種が手っ取り早いと思うけど実現しそうにないしね_(^^;)ゞ

くじ引かせていただきました~ヽ(・∀・)ノ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.