Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


最近の章姫の話



関東や東北は梅雨明けしました。
気が付けば7月も半分過ぎたもんね。

予想してた通り、今月はバタバタでして。
新しく異動してきた人の教育もまだまだ続いてます。
キャリア的には10年以上なんだけど、「手」が非常に遅い上に、
たとえ簡単な調理でも、同時に2つ以上の作業を進行できないようです。
(やろうとするとパニックになる)
この前、24人分のオレンジのカットを頼んだら、なんと40分かかった・・・Σ(゚Д゚)
私なら10分ちょい、パートさんでも20分弱でできるんだけどね。

そういう理由で、今までは必ず栄養士か調理師2人以上でやっていた現場しか入っていなかったらしいんだけど、
他の現場の人から聞いた話では、それ故に「パワハラ」に近い言葉も散々言われてたみたい。

うちは基本、1人の調理担当が全部切り盛りするから、その点はちょっと心配だけど、
慣れるまではみんなでフォローしようねー、と頑張ってます。
幸いにも調理方法や、出来上がった料理の味は問題ないし、
食事形態の説明も一度でわかってくれるから、それは助かりますが。

ただこの人、非常に無口でして、パートさんでも1人無口な人がいて、
その2人が一緒になるととーっっっっても静かで、上司や私の仕事ははかどります。
はい、きっとうちの現場ではいい感じでやってけるんでしょう(;´∀`)
ポジティブに考えていかないと、一緒に仕事なんてやってらんないわ!!

んで、つぶやきにも書きましたが、コロナワクチンの接種、私と上司は違うトコでやったけど、
他のメンバーは職場で受けることができてます。
が、1回目の接種で、中国人女性(私と同年代)が重い副反応出てしまって、
そのフォローもまた大変でした。
2回目これからだけど、どうか重いの出ないように。

あ、そういえば、うちの現場の老人ホーム関係の職員で、
希望者全員に2回接種しても、16人分のワクチンが余るってことで、
ホームの玄関前に「ワクチン受けたい人、どうぞ」
って看板を出してました。
うちのホーム、入所しているお年寄りはマスクしてないので、
建物内に入ってもらうのに、事前にPCR検査受けてもらいたいから、
近隣住民または何度か来られる人に絞っての、本当に看板だけの告知でした。

このデジタルな時代に、なんてアナログなんだろう( ´艸`)
って思ってたんだけどね。
2時間たたずに希望者で埋まりましたよ。
本当にワクチン、足りなくなっちゃったんだね。

私の2回目は五輪開会式の日だから、あと1週間か。
今のところ、ワクチンないから来ないでねって連絡はないので、
多分決行できるでしょう。

1回目、痛くなかったけど、やっぱり言いたい。

注射イヤじゃー!!!(≧◇≦)

アバター
2021/07/18 09:48
お疲れ様ですね。
副反応は様々みたいです。
1回目よりも2回目に出る人が少し多いそうです。
高熱出て連絡をしてようやく入院で対応してもらったとか。
確率は低いようですけどね・・。

うちのところは滞りはまだないようです^^
アバター
2021/07/17 18:49
こんばんは^^
お疲れ様です。
きっと慎重に、丁寧に、仕事をされる方なのですね;
(作業早い方は雑という意味ではないです。)
しかし静かな方で良かったですね^^
最初のうちは良くない所が目立ってしまうかもしれないですけど、これからその方の良い所をたくさん発見できるといいですね。

私もワクチン予約したんだ・・・
でも前日に熱が出て打てなかったんだ・・・
変温動物なのか、夏はよく37.5℃超えちゃうから慎重に予約を入れないと・・・。
またキャンセルするのは大変申し訳ないので;
アバター
2021/07/17 16:19
こんにちは♪
お仕事お疲れ様です^^
2回目のワクチン接種もう少しですね。
母は2回終わりましたが、まったく何も副反応は無かったです。
2回目の注射無事終わりますように。
アバター
2021/07/17 15:29
こんにちは、おつかれさまです・・・。
新しい人が入ると、ご本人もその周りの人も慣れるまでしんどいですよね><
注射もねえ…飲み薬とかになればいいのに><
アバター
2021/07/17 13:31
こちらはコロナワクチンの接種予約が遅くなって8月下旬から予約できるようになるようです。
予定は未定・・・。
アバター
2021/07/17 08:53
お疲れ様です;

ワクチン接種のクーポンは届いたけれど
予約開始は未定・・・w
この前、やっと「ばぁば」が意を決して接種に行きましたですよー。
その夜、ちょっと腕がダルかった程度で済んだようです^^
アバター
2021/07/17 04:03
副反応が軽く済みますように(ー人ー)

ぼくは2回接種終了しました。あまりにも副反応がなさ過ぎて、
かえって「ホンマに効いてるんかいな?」と不安になりますw

仕事って、ポジティブに考えてないと、やってられないですね(・∀・)b
アバター
2021/07/17 00:00
一生懸命やって遅いのはしたがないかも。。。。
パワハラな言葉を浴びせられての仕事も辛いでしょうに
フォローは大変で その分章姫ちゃんが大変になっちゃうかもだけど
優しい章姫ちゃんの職場に来られて その方 良かったかも^^

何時になったら打てれるのやら~って感じです@@:
2回目の注射も無事終わりますように
アバター
2021/07/16 22:59
無口な人で、こちらの仕事が捗るのは良いことだねw

私も先月から職域摂取や通ってるクリニックや取引先さんから
ワクチンのお誘いが来てる・・まぁ、打たないが。

2回目の注射、がんばれ~!
副反応が重くありませんように♪
アバター
2021/07/16 22:13
こんばんは(*´▽`*)/職場の新しく配置されてきた人、慣れて戦力になってくれるといいですね(^_-)-☆
たぶん環境がよければちゃんと仕事できる人なんじゃないかな?パワハラされてたら委縮して実力の半分も出ないだろうしね・・・ゆっくり丁寧にって人かも?と思って多少の手際は片目つむってしまえば徐々に章姫さんたちの手際見て気付いてできるようになるかも?

私も実は女性がモデルナのワクチン2回目の副反応キツイって色々聞いて「やだなー><;」と思っています|д゚)でも、私の場合は1年半前に手術して全摘してるから女性ホルモン少ないはずだからたぶん大丈夫?と希望的観測も密かに抱いてるんだけど(^▽^;)どっちにしても月末処理があるから接種翌日か翌々日には出勤したいけど熱出て無理なら月曜日の早朝に出勤して片付けるっきゃないかなーと@@;
アバター
2021/07/16 21:46
章姫ちゃん、こんばんは♪

パワハラ系の言葉ばかり聞いていると萎縮もするし手も遅くなるからいい事ないのにね・・・
しかし10年選手でその手の遅さは、逆によくそれで続いたなと驚くので
きっと芯が強くて真面目な方なのでしょうね。それでもフォローは大変だけれどㆀ

今日の夕方から大規模接種センターの予約解放だったからPC前で待ち構えていたけど
あっという間に枠埋まったよーㆀ足りなさ過ぎる・・・
これは五輪終わるまで引き篭もって、それから1回目予約の方がよさそうかもね(・ᾥ・)
アバター
2021/07/16 21:19
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
新たに異動してきた方のフォローなどで余計に大変ですねぇ。
今は職場の皆さんでフォローし合っているんですね。
早く、1人前の仕事が出来るようになってくれると良いですね(*´∇`*)

ワクチン不足は、深刻ですよねぇ。
我が家の娘は職域接種で、本当なら1回目が終わって居るはずでしたが
直前になってキャンセルになってしまい、新たに予約を取り直し
何とか今月末に1回目の接種が出来るみたいです。
ダンナは、先日、1回目の接種をして来ましたが
翌日まで腕の痛みが有ったけど、3日目には殆ど治って居たみたいです。
アバター
2021/07/16 21:19
☆章姫さん
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆

やっとそちらも梅雨明けしましたね。
こちらは梅雨明けしたのによく雨が降ります><;

今月はやはりとても忙しそうですね。
新しく異動してこられた人もまだまだ一人前ではないようですね。
ゆっくり丁寧なのでしょうか。
基本的に調理担当が全部切り盛りするんですね。
だから、これからちょっと大変そうですが、徐々に慣れていくのでしょうね。

ああ~、寡黙という事はいい面も悪い面もあるって事ですよね。
周りがフォローしてマイナスをプラスにですね。

コロナワクチン、やはり個人差がありますよね。
中国人女性、重い副反応にはびっくりしました。
その方、二回目が恐いでしょうね。
章姫さんももう少ししたら二回目ですね。
二回目も重い副反応が出ませんように。
アバター
2021/07/16 20:58
こんばんは^^
新しいお仲間さん、丁寧なのかな^^;
お互いに上手く慣れていかれると良いですね^^

2回目、あと1週間!! 副反応なく終わりますように・・・・
オリンピックもそんななんですね〜〜
イマイチ盛り上がってないけど・・・
アバター
2021/07/16 20:52
こんばんは♪
新人さんきっと委縮なさって余計てがおそくなるのでしょうね。
章姫さんも教える側の苦労がおありになるかと思いますが注射も含めて大事になりませんようお祈りしてます。

私は迷っているうちにワクチン資格者増えて、できなくなりそうです( ;∀;)
アバター
2021/07/16 20:50
こんばんは。
新しい方、早くフォローしなくてもいいようになるといいですね^^
ワクチン接種ですが、2回目の方が副作用がキツイと聞いたことがあります。
副作用が出ないことを祈るしかないですよね・・・。
アバター
2021/07/16 20:38
慣れるまでの期間がず~っとにならないでその方も
うまく職場の環境になじめるといいね^^
ちゃんと内容聞いてないけど
2回目の接種できなかったらまた最初からでしょ???
ありえないし!まったく意味不明すぎですわ(¯―¯ㆀ)
私ら地方の人間はいつになるやら・・・・ʅ(。◔‸◔。)ʃ
アバター
2021/07/16 19:51
私も注射嫌い~。針の根元までぶっすーと刺さなきゃないもん?
私の腕なら貫通しちゃうよ(うそwでも すぐ骨に当たると思うんだけど・・・)
一度に複数のことができるのって、当たり前だと思ってたけど
案外そうでもないらしいよ。脳の個性だから仕方がないね。
みんな生きづらさをあまり感じないで過ごせるといいんだけどね。
アバター
2021/07/16 19:47
24人分のオレンジを10分ちょいでやれる章姫さんを心から尊敬。
私は超が3つも4つもつくぶきっちょで焦るタイプなので、その新人さんに同情しちゃうけど
それをフォローする章姫さんや他の人達はたいへん。
早く慣れてくれて時間短縮できるといいですね。
2回目のワクチン接種、遅れることなくできますように。

アバター
2021/07/16 19:36
こんばんは。
暑い中お仕事お疲れ様です。
今後の課題点は多々あると思いますが、
先ずは良い点が色々あって良かったですね。

嫌な注射・・・頑張って下さい。
そして、副反応が軽く済みますように。
アバター
2021/07/16 18:55
こんばんは、いつもありがとうございます。
全然ブログがないので、お忙しいのかな?と思っていましたが。
本当にお忙しいみたいですね、本当にお疲れさまです。

うちは母がやっと1回目受けれました。
私たちはいつになることやら、です。
なんか市町村によって差がありすぎて、なんだかな?と思ってます。
2回目のワクチンの方がきついそうです。
2回目接種後はゆっくりなさってくださいね。
アバター
2021/07/16 18:40
さっきまで自衛隊東京接種会場の予約合戦に参加していたんだけど、繋がらないまま10分で満員になってしまいました。
地元は、券は配ったけど、詳しくは8月になったらお知らせするから待っててね(ウフ)というふざけた状態なので、他所を探るしかないんだけど、取れない (T_T)
オリンピックでゴチャゴチャになるんだろうな。 もういいや、うちでずっと引きこもっていようw
新人さんLDっぽいけど、使いものになるよう、教育頑張ってー!!
アバター
2021/07/16 18:39
こんにちは^^
お仕事、お疲れ様です。
共同作業って、大切だけど、本当に大変ですよね...
章姫さんの職場がスムーズに機能しますように^^

ワクチンの接種券、昨日届きました。
...で、すぐ受付停止に^^;
ニュースでみていたけれど、やっぱり届かないのだなあと思いました。
いつ、再開の連絡があるのかしら^^;
アバター
2021/07/16 18:14
こんにちは^^
こちらも7月もバタバタと過ぎています(^^ゞ
新しい方の教育も大変ですね!
仕事遅い→丁寧  無口→集中できる
ポジティブシンキングですね!
慣れてくるとはかどるかも・・・

↑あ~章姫さんの職場近かったらワクチン申し込んだかも。
うちの市は供給量が足りなくなりましたという事で申し込み
予約が出来なくなってしましました~
まだ1回目もうってない・・・なんで地域によってこんなに違いがあるのかな。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.