Nicotto Town



コガネムシの幼虫


一鉢だけバラの花が枯れてきたので
30リットルの鉢をひっくり返してみた

ほぼほぼ白根が無い状態(@_@。

可愛そうに思った通りがっつり根を食われてた
助かるかどうかわからないけど
薬を混ぜて新品の土に植え替え

どうか助かってほしい

見つかったコガネムシの幼虫は11匹
結構な大きさになっていた
マルチングすればいいと書いてあったのだけど
細かすぎて不安があったのだけど
その不安が的中した

今度はもう少し大きいのにしよう。

アバター
2021/09/22 23:42
www鼻の穴は知らん(;・∀・)
帰宅した瞬間風呂へ直行させる
アバター
2021/09/22 23:26
ううん。知らないひとの家だよ〜
怖かった〜〜僕、もう見たくないw

弟さんの頭以外臭いに吹いたぜww
コーヒーこぼしかけたぜ〜
初め、頭も含め臭いって見間違えてさ〜
鼻の穴も臭いのかって5分くらい考えちまったw
アバター
2021/09/22 21:56
うわ、すごい
見たことない
その家の人って病人とかいた?

一度見てみたい。
アバター
2021/09/22 18:17
僕、夜眠れそうにない。。つーかトイレ行けないw
それがユーホーなのか人魂なのか。。
僕ね、昔、人魂見たことあるんだよ。
青白くてね。隣が墓場だったけど、誰かの家の屋根の中にスゥ~っと消えたんだ。
あれは見間違いなんかじゃない。

ぎゃーーー
アバター
2021/09/22 08:01
実家は今はもう限界集落で
自分が子供の時も人口120人くらいだったから
夜5時ごろには誰も外にいない状態だったよ

夏は道路の真ん中にござ?引いて寝っ転がって
みんなで空を見てると
変な動きをするのが結構飛んでたんだよ
でもさその時はまだデジタルじゃなかったんで
フィルムなんだけど
何故かお店に持って行こうとすると紛失してるんだよ
まあ、昔のカメラだから写ってたかどうか怪しいけどね。

有名な山があってそこは結構目撃情報があったよ。
アバター
2021/09/21 20:05
ユーホーってどんなの撮ってたのw
気になって夜眠れそうにないわ〜✧\(>o<)ノ✧
アバター
2021/09/20 14:56
モモンガとメダカww

楊貴妃かあ
そういえば地元の雑誌に百貨店でちょっと前までメダカすくいやってたよ
ちょっと遠いからいけなかったけど
普通のメダカ300円
高級メダカ2000円?位だったかな

楊貴妃の赤いのってすごいよね 紅帝

マリンブルーは白い容器で飼って下さいって言われたんだけど
難しいんだよね。

写真は昔はもっぱら飼ってた猫を撮ってたよ
子供の頃はUFOとかww

アバター
2021/09/19 17:15
そうなんか!w足の長いやつのするもんなんかw
とりあえず、えっへん!!w
僕は、あんまり足腰強くないで〜
細いw
ロードバイク乗りってゴツいイメージがあるかもだけど、僕はロード乗ってたら、後ろからだと女の人に間違えられるんだよね〜

どんなものを撮るのが好きなん?^_^景色?花?
メダカももちろん撮ってるんだよね(^^)(^^)綺麗に撮るんだろうな〜〜
欲しいわ!撮ったやつ(ㆁωㆁ)
今日、コーナンってあるんだけど、そこのペットショップで楊貴妃見たよ〜
欲しいな〜って見てた。
その横にモモンガが売ってて、異種過ぎてビビったよw
アバター
2021/09/19 15:48
おおお
走り幅跳びって足の長い奴のやる種目じゃん
あれって足腰強くないとすっごいダメージ強そうなんだけど

今は別な仕事してるよ
今は田舎で写真屋はやってけないんだ。

10歳ごろに父に古いバカ〇カメラもらったのがきっかけかな
そのあと自分で一眼レフ買って
一番気に入ったのはニコンEM
車もマニュアル車が好きだけど
カメラもオールドタイプが好きだな
だって電池要らないからシャッターチャンス逃す確率低くなるからね。

バイクはいいじゃんクラブとかあって
みんなでツーリングに行けるから
カメラの場合単独がいいかな。
アバター
2021/09/19 09:24
写真部!!!カッコええね!
僕も写真撮りたいと憧れたものだ(^^)(^^)
しかも仕事にしてるの!!僕のロードバイク乗ってる姿撮ってもらおうかな〜w
こけてる写真だったりしてw
僕は、高校の時は、陸上部だったよ!走り幅跳びが好きだったんだ〜
アバター
2021/09/18 07:39
薬混ぜてもダメってどんだけ強い野郎なんだwあっ、メスかもしれないかw
でも、バラも強いね^_^
東雲さんの愛情で助かるよ!台風、こっちなんとも無かった!(^^)
ありがたや〜〜
アバター
2021/09/18 05:25
白星さん
うん、ちゃんと薬混ぜたんだけどね
もう白根は1センチくらいのが4本くらいだったから絶望的かもだけど
同じ苗だったか忘れたけど
でも、初めてコガネムシの被害にあった時助かったから信じてるよ
きっと復活するってさ。
アバター
2021/09/17 12:21
そうだよね。
バラが元気ないときに鉢をひっくり返す恐怖と言ったら。。。バラってさ。本当に薬剤とセットじゃないと厳しいよね。
助かって欲しいね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.