Nicotto Town



迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ~BS朝日~② 


こんばんは!21日(火)は全国的に晴れる所が多いでしょう。

東日本から西日本の太平洋側では午後になると雲が広がりやすくなり、
夜には雨の降る所がある見込みです。
九州北部では夜遅くに雷を伴った雨の降る所がありそうです。

インドネシア 旅する人 ヒロシさん

*この番組は2020年6月12日に放送したものです

Tanah Abang(タナアバン)駅

ヒロシの中野坂上の事務所から旅すること遥か5785km

中央ジャカルタ市内にある東南アジア最大級の
繊維工場を中心に繁栄してきた貿易商業地域

気温33℃

タナアバン市場

ジルバップ 4着 100000ルピア≒700円

*1ルピア=0、007円 2019年11月6日現在

18世紀オランダ領時代に開かれ貿易を中心に
東南アジア最大級の繊維市場に発展してきた

値段の安さと豊富な品揃えで一般の買い物客はもちろん
国内外から商品の買い付けに訪れるブローカーも多い

地元で採れたマンゴーを2個使った生ジュース

一年を通し食べられるが雨季(11月~3月)は
甘みと香りが増し収穫の最盛期となる

ジュース マンガ 15000ルピア≒105円

市場の裏側は昔ながらの住宅街

自治体により建設されたビルに市場の店舗も移動しつつあり
街の近代化が進められている

共同の水場は使用出来る時間帯が決まっている

クレバン タフ 5000ルピア≒35円

豆乳に海藻を加えて固め生姜・砂糖・シナモン
こぶみかんの葉等を煮込んだシロップをかける

ラケット 2本 シャトル 2個 90000ルピア≒630円

バドミントン

インドネシアでは国技とされる人気スポーツ
五輪で取った金メダルはすべてバドミントン

ヒロシが選んだ駅前食堂は・・・?

今回の駅前食堂

PONCOK JATIBARU
(新しいチーク材の小屋)

創業6年目 麺料理と生ジュースが評判の食堂
明るい主人の人柄に市場で働く人達も集まる

具材の味を生かした人気メニュー

ミーゴレン(炒め麺)

サンバルソース

唐辛子・ニンニク・紫小玉葱などで作る伝統的なソース

煮込んだ牛肉・牛団子・青葉を
乾麺と一緒に茹で麺に具材の味を付けていく

ニンニクと紫小玉葱で香りを出して
卵・下味を付けた麺・具材を炒めていく

大豆と麦を発酵させ砂糖・香辛料等を加えた
甘味の醤油(ケチャップ マニス)で仕上げる

ボイルした卵と揚げた鶏肉をトッピング

お会計

合計 37000ルピア≒259円

市場の裏側にあります住宅街では、ヒロシさん番組で子供達に人気でした。
水場を案内をしていただいたり、ご一緒にバドミントンを楽しんでいました。
ヒロシさんミーゴレンをとても美味しそうに食していました。

アバター
2021/09/21 23:11
こんばんは!雲は多いのですがしっかりと中秋の名月を観ることが出来ました。
ももさん、どうもお疲れ様です。
そうですか、インドネシアのコーヒーの特徴はどのような感じですか?
酸味が強いのでしょうか?
美味しそうですね。
アバター
2021/09/21 22:58
インドネシアには行ったことはないけどw
インドネシアのコーヒーはよく飲んでいますよ(^^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.