Nicotto Town



ウサギギク

ニコットおみくじ(2021-10-05の運勢)

おみくじ

こんにちは!九州から関東は広く晴れる。北陸と東北南部は夜から雨で、

東北北部は雷雨も。北海道は南西部と東部で曇りや雨。
沖縄は雲が多いものの晴れる所が多い。

【ウサギギク】 兎菊 Amica unalascensis var.tschonoskyi

           Asteraceae

キク科ウサギギク属の多年草です。

<概要>

〇別名

キングルマといいます。

漢字:金車です。

〇和名

ウサギギクの和名:葉の形が兎の耳を思わせることに由来しています。

〇花期

7~8月です。

〇高さ

約7~35cmです。

〇生育場所

高山の礫地や乾いた草地を好み自生をしています。

〇分布

北海道から本州の高山帯に生息をしています。

〇茎

直立していまして、分岐はしていません。

〇葉

対生をしていまして、2~3対付いています。

@色

 無柄です。

@長さ

 約6~12cmです。

@特徴

 下部の葉はさじ形です。
 上部の葉は鋸歯がはっきりと見えていまして、兎の耳には似ていません。
 黄色の頭花が1個ずつ茎頂に上向きに付いています。

 ☆頭花

  直径:約3、5~5cmです。

  筒状の花の周りには、舌状花が並んでいまして、
  舌状花の先は3~5裂しています。

  ★総苞

   半球形になっています。

  ☆瘦果

   長さ:約4~5mmです。

   長い冠毛があります。

   色:灰色→褐色→黒色

〇世界の種類

29種あります。

北アメリカ、メキシコ、ヨーロッパ、ロシア、アジア等に分布をしています。

〇ウサギギク属の主な種

・チョウジギク

・セイヨウウサギギク(アルニカ・モンタナ)

・オオウサギギク

・エゾウサギギク

・ハンヤエウサギギク

・ガッサンウサギギク

〇花言葉

愛嬌です。

問題 このウサギギクは乗鞍岳という山に自生をしています。

   乗鞍岳は何の日本一がありますか?

1、沢の標高が日本一

2、バスで走れる標高としては日本一

3、山にある温泉が日本一標高の高い所にある

〇乗鞍岳

日本百名山の一つであります乗鞍岳。

北アルプスの南端に位置をしています。

@最高峰

剣ヶ峰(3026m)

@特徴

23の峰と7つの湖があります。

そして・・・

8つの平原があります。

ヒント 日本一高い所にあるその名も「標高2716m」

    因みに2700mぐらいの山となりますと・・・

    ・石川県南部に位置する山で白山が(2702m)です。

    ・北アルプスの飛騨山脈にあります南真砂岳が(2713m)と
     最もこの乗鞍岳のあるものに近い数字です。

    ・その上になりますと、南アルプスの赤石山脈にあります
     小太郎山(2725m)です。

    とんでもない標高の高い所にありますので凄いですね。
    
お分かりの方は数字もしくは何の日本一なのかをよろしくお願いします。

    

   







アバター
2021/10/06 01:21
こんばんは!
お忙しいところ、お答えとコメントをありがとうございます。
はい、正解です。
そうですね、このような標高の高い所にも咲くのですね。
生命力を感じますね。
アバター
2021/10/05 23:59
2番w↓
どこにでも咲いてそうな花ですがw
スゴイ標高のところに咲くんですね(^^;)
アバター
2021/10/05 15:26
こんにちは!ご自宅へお帰りなさいませ。
お疲れ様です。
はい、素晴らしいです、大正解です。
まいりました、完璧です。
このような所は良く天空のOOなんてネーミングを付けたりが多いですね。
ここも素敵な所でしょうね。
お疲れになられましたでしょう、少しのお時間でもゆっくり出来ましたらいかがでしょうか?
どうもコメントとお答えをありがとうございました。
アバター
2021/10/05 14:59
げんりんりん、ちィ~ッす♪
そうさのぉ~♪やはりコレかのぉ~☆彡
2、バスで走れる標高としては日本一☆彡
どやさ!?(`・∀・´)エッヘン!!
違ったらゴメンww(*´σー`)エヘヘ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.