Nicotto Town



おしゃべり ヒツジ 四季がある

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/11/07
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 4
ヒツジ学園 4

今日も暖かい
冬暖かいと亡くなった曾祖母が話してた事を思い出す。
冬暖かいと地震が来ると言っていた
関東大震災の時もそうだったそうだ。


アバター
2021/11/12 18:11
僕も住吉大社行った時に蛇みたよ〜(^^)(^^)池を泳いでた!なんかいいんだってね!蛇を見ると(^^)

三輪山は、綺麗だよな。僕も登ってみたい!!
アバター
2021/11/12 17:50
三輪神社一度だけ伺ったよ
また行きたいなその時は時間が無くてすぐに帰ってきたけど
あそこは三輪山がご神体だよね
登りたいんだよね、登れる人と出来ない人がいるって聞いたな
行った時蛇を見たよ 
白蛇じゃないけどね。
アバター
2021/11/12 17:14
おお〜!温泉!最高だね〜!!
大好きな神社も行けて、温泉!行きたい〜〜〜
僕も伊勢神宮好きだよ!あんころ餅〜wそこ!?w
僕は、神様なになにを叶えてください。とか嫌いだから、なになにします!って決意表明をする為に神社にお参りしてるよ。
僕が神社に行くときは何故か雨が多い。
雨男だからな〜w
奈良の三輪神社も好きだぜ〜!
アバター
2021/11/12 07:08
おすすめかあ
到底日帰りが無理なんだけど
三峯神社かな、ゆっくり隣の興雲閣で温泉に入れる
食事も驚くほどの量が出るし。

いつも仕事の関係で真冬が多いんだけど
雪が半端ないからバスが遅れたりでヒッチハイクした時もあったよ
毎月1日に授与されるお守り目当ての人が押し寄せて
交通渋滞が発生、近隣から苦情があり、授与が無くなったから緩和されたかもしれない。

拝殿で祝詞をあげて頂きそのあと国歌斉唱するのも気に入っている。

そうそう、3月15日までの冬の間は割引があるよ
前行った時は半額だったけど来年はちょっと値上がりするって。

まあやっぱり好きなのは伊勢神宮近いからね
神楽を見るのが好きだし観月の催しも行きたいな

弟はお稲荷さんが好きなんだよ
京都の伏見稲荷がお気に入りだな
僕はお稲荷さんと相性が悪いみたいだから苦手だ
三峯へ行って狼様を拝借してきてたからかもしれないけどね。

アバター
2021/11/11 21:57
世界文化遺産にもなってるから、行ってみてよ(^^)(^^)
僕は、結構、神社好きだよ〜(^^)
京都の下鴨神社も水辺があってね。僕のお気に入り〜(。•̀ᴗ-)✧
最近、行けてないな〜。
オススメ神社あったら、教えて!
アバター
2021/11/11 18:31
女神様だね
神仏習合と神仏分離

きれいな神社だね初めて知ったよ
知り合いが和歌山にいるよ
コロナ落ち着いたら会いに行きたいな。
アバター
2021/11/11 07:33
僕は、和歌山出身で(^^)よく、マイナーだけど綺麗な神社で丹生都比売神社に参拝よく行ってたな〜(^^)
赤い橋があってね^_^渡るのが好きだったよ!
池もあってね(^^)
正月もいつもそこだった(^^)
アバター
2021/11/11 06:39
ww
やあ気まぐれちゃんなんだな
どうしても花は女性のイメージだよね

キティちゃんってあのキティだよね
凄いな、仕事選ばないよねキティちゃん(*^-^*)
アバター
2021/11/11 05:49
想像してみた。
あ〜いいね!ピンクも可愛らしいけど、やっぱ椿は真紅だよな(^^)
僕のキティちゃん、気が向いた年に咲くからw
咲かない年もある!
機嫌とって君は綺麗だって、言わないと咲かないんだよw
アバター
2021/11/10 23:07
へえ、キティって舶来w
新しい品種かな

真っ白に積もった雪の上に真紅の椿想像してみて
そしてちらちら覗く光沢のある深い緑の葉っぱ

絵になるよね
アバター
2021/11/10 21:30
ホテルのフロントに聞くってのは無理なの?(^^)
だいぶ前のことなのかな?(^^)
椿ってさ。激寒の時に綺麗に咲くよね。
梅の花もそうだけど。
雪が被ってたりすると尚更綺麗だよな。
頑張って咲いてるなと思う。
椿って名前、色々とあるもんな。
僕の家にある椿は、ピンクでキティって名前なんだぜ(^^)かわいいだろw
アバター
2021/11/10 21:16
唐子咲の椿 よく分からないんだ

ホテルの玄関下駄箱の上にあって
25センチ位、高さ5センチくらいの器に植えられていて
初め造花だと思ったんだけど
足元に一つだけ落ちてて、拾ったら
本物の花だったんだよ
 Σ(・□・;)
つるつるピカピカの花
ビッチり器全体に花だけが乗っかってて
これが本物の花!?
おぉ-(o゚Д゚ノ)ノ

探し回って隣町に咲いてるのを見つけたけど同じかどうかわからない
テカリが違う気がするんだ

唐子咲
紅卜伴
卜半錦
日光

どれも似ててどれも違う気がするんだ
(=_=)


アバター
2021/11/10 17:35
お〜!椿か〜!!僕も好きだよ!そんな立派な椿があったんだね(^^)
僕も見たかった〜!!w
いつか巡り会えるといいよな!その椿に(^^)
テレビ無い人、僕以外であまりいないから嬉しいよ(。•̀ᴗ-)✧
アバター
2021/11/10 06:44
うちもテレビ無くなってから4年位になるよ
シクラメンってさよく分からないんだよなあ
毎年実家にあった気がするけど知らない間に無くなってたな

ここの書き込みで庭に植えてて毎年咲いてるって人がいたから
地植えならいいのかな。

白さんは色々植えてるから下手って事は無いでしょ
(*^▽^*)

僕が今欲しいのは赤の唐子咲の椿なんだよ
昔営業で行ってたホテルの玄関に飾ってあったのが素晴らしくてさ。
探してるんだけど中々同じのは見つからない
本当の名前も分からないから。
アバター
2021/11/09 21:53
まぁ、でもさ。テレビとかで日本沈没とかいうドラマやってんだよね?
僕んちもう10年テレビないからドラマ知らないんだけどさ。
不吉なことドラマにしてくれるよね〜

シクラメンって、枯れやすくない?w僕が下手なだけ??ww
アバター
2021/11/09 18:56
11月11日youtubeで見たよ
まあ無いと言い切らせてもらうよ

地震自体はちょくちょくあるとは思うけど
大震災って程のものは2,3年は無いと思う

それより戦争の方が心配かな。
アバター
2021/11/09 05:50
今月の11日は要注意ってどこかでかいてたな〜
におわせ陰謀論より、曾祖母さんが言ってたことを僕は支持するよ。
くるかもしれないね。
今朝、福島であったもんね。
備えとかなくちゃね〜




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.