Nicotto Town



迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ~BS朝日~  


こんばんは!27日(月)は、北日本から西日本は日本海側を中心に

大雪となるでしょう。
太平洋側では関東南部など晴れる所もありますが、
山地を中心に大雪となり、平地でも積雪となる恐れがありますので、
注意・警戒をしてください。南西諸島は曇りや雨となるでしょう。

スロベニア 旅する人 ヒロシさん

*この番組は2019年1月15日に放送したものです

ヒロシの中野坂上の事務所から旅すること遥か9391km

クラーニ

スロベニア第4の都市
中心には中世の旧市街が残る

Kranj(クラーニ)駅

サバ川

アルプス山脈を水源としスロベニア・クロアチア
セルビアなどを流れ 中世では東西文明の境目でもあった

*Zivijo=こんにちは

*Adijo=さようなら

クラーニの中心に広がるのは
かつてこの地方の首都でもあった旧市街

中世の姿を色濃く残す街並みにひかれ
世界中から多くの観光客が訪れる

聖カンティアヌス教会(14世紀建設)

*port wriyer=詩人

フランツェ・プレシェーレン

スロベニアの国民的詩人
命日はスロベニアの休日となり

スロベニアユーロの絵柄にもなっている

まったく店の気配がない・・・

フランスの男女が何かの大会に出る人らしい・・・

かなり腹が減ってきた・・・

ヒロシが選んだ駅前食堂は・・・?

今回の駅前食堂

スターリ・マイヤー

旧市街で100年以上愛されてきた
地元スロベニア料理の老舗

店内は100名以上の座席があり
結婚パーティーに使われることも多い

内陸部に位置するクラーニでは
昔から肉類や乳製品が多く好まれた土地柄

こちらでは伝統的料理の
ソーセージ・チーズ類は全て自家製

プラジェナ・テレチャ・イェトラ 8ユーロ≒1024円

*1ユーロ=128円 2018年6月28日現在

仔牛のレバーグリル

ニンニクと少量の玉ねぎで炒め
味付けはシンプルに塩とコショウのみ

かなりの豪雨

今度はブルガリア人!?

人生で初めて食べる量のレバー・・・

せっかくの出会いなので
   記念撮影

レバーグリル+ミネラルウォーター 9ユーロ≒1152円

レバーばっかり山盛り

食べた事ありますか?

モノには適量があるね。
 
       ヒロシ

ヒロシさん、スロベニアの国民的詩人であります
フランツェ・プレシェーレンさんの銅像の前で・・・

サイクリングをしている男性にこちらの銅像の方のことを教わりました。
とてもその男性や優しい方でした。

こちらの紙幣ですが・・・

1000スロベニアユーロです。

フランスの男女とは・・・

フランスからキャンピングカーで来ている方です。

マウンテンボードという競技の世界大会に出場する為、
スロベニアに来た二人は世界中を転戦しているといいます。

かなりの豪雨の時に・・・

ヒロシさん「もうちょっと歩いてたらずぶ濡れだよ」

*実はお食事の時のテーブルには雨が当たっています。

ヒロシさん「レバーが嫌いな人でなかったら全然日本人向け!」

レストラン内でブルガリアの方と知り合った時・・・

ヒロシさん「なぜ日本語をしゃべれるの?」

男性「私は日本に住んでいました
   勉強しました 埼玉大学で」

ヒロシさん「何食べてるんですか?」

男性「魚 食べます」

ヒロシさん、お食事を終えた後に・・・

ヒロシさん「米が欲しいな~」

アバター
2021/12/28 00:51
こんばんは!
そうですか~、なるほど~。
やっぱりヒロシさん同様にお米が欲しいでしょうか?
アバター
2021/12/28 00:01
もし私が外国人だったら日本に行きたいと思うと思うw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.