Nicotto Town



完全一致

北海道からの日本海側の雪は記録的な豪雪みたいですね。

新千歳空港は陸の孤島と化していて

飛行機も列車も近づけない状態だとか

様々な場所の雪景色がニュース等で映し出されるたびに

とんでもない雪であることを実感させられます。



寒い季節でありつつも

コロナ下でありつつも

やっぱり時間になればお腹が減る!

ということで洋食屋さんへ飛び込んだのです。

こちらの洋食屋さんは、個人経営であんまり広くないのですが

良いものを出してくれるので、時々食べたくなるんですよね

メニューを見ると、期間限定メニューが3つも!

悩んだ末、ズワイガニのドリアを注文しました。

北陸の人とかカニをメチャクチャ食べているイメージがあるんですけど

実際どうなんでしょうかね?

お値段すごいから、そんなに食べまくれたりはしないのかな?

などと考えていると料理が運ばれてきたのですが

そのビジュアルを見て思わず吹き出しそうになりました。

白いホワイトソースの海から

カニの爪が2本、ダブルピース状態で突き出ていたのです。

まさかホワイトソースの下にカニが丸々一匹入ってたりしないだろうな?

と不安になりもします。

そんな食べにくい料理はないとは思いますが・・・。

もう一度、繁々と料理を見つめると

妙な既視感・・・。 

こんなインパクトのあるビジュアルそうそう忘れるはずが……!?

あ!

そこで思い出したのです

北海道紋別市にあるカニの爪のオブジェ

それが雪で埋もれてしまって

先端のハサミの部分だけが雪から顔を出している

あの映像にそっくりだったのです

雪とホワイトソースの違いこそあれ℃

見た目は完全に一致。まさに奇跡のコラボレーション!

と、妙に納得しながらドリアを食べたのでした。



え? 味はどうだったかだって?

ホワイトソースの下に丸々カニが一匹潜っているということはなかったのですが

カニ肉がしっかり入っていて、

というかカニ以外の具材が入っていないと潔さ!

ご飯+ホワイトソース+カニ+チーズのみで構成されたそれは

まさに黄金比!という絶妙さで美味しゅうございました。





アバター
2022/03/02 00:45
Re:みゆさん

見た目のインパクトはものすごかったですね。そして確かにたべにくいんですよね。
爪は外して冷ましておいてから食べるのが良いです!
カニ美味しいけどなかなか食べる機会ないですよね、高いから!w
アバター
2022/02/28 23:39
ズワイガニのドリア美味しそう(*´▽`*)
でもダブルピースはインパクトが!!!
そして少し食べにくそう…だけど美味しくて食べちゃうんだろうなって思いました。
そう言えばもう数年、カニを食べてないような…美味しいのに!!!
アバター
2022/02/26 02:14
Re:みちる♪さん

ホワイトソースからにょっきりとカニの爪が出ている絵はかなりシュールでしたよw

ワタリガニは鍋とかでも食べづらいですね~苦労して殻を剥いても身は少ないし…。
北陸とかのカニを食べなれている人なら、綺麗に食べられたりするんですかね?
カニよりもカキをよく食べる冬なのです。
アバター
2022/02/26 01:29
カニの爪のオブジェ検索したww
そか、こんな感じだったのねw

そういやさ、よくワタリガニのパスタとか、一匹丸々カニがのってるけどさ、
あーゆーのってどうやって食べるの?って思う…。
個人的に不器用なので、カニは食べられないので謎^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.