Nicotto Town



10回

ニコットおみくじ(2022-03-06の運勢)

おみくじ


腰痛体操で背筋と腹筋をやってるんだけど、

10回でいいと。

本格的に腹筋とか背筋とか鍛えてる人の話聞くと

100回とかそんな数字。

10回でいいのかな?

でもハァハァする。

いいのか。

でも腰痛はまだあります。

アバター
2022/03/08 15:01
レインさん、体操の恰好がかっこ悪くてなかなか続けられません。
アバター
2022/03/08 14:57
まぁ~最初はそんな回数からだよね、
何よりも継続が大事だと思いますよ~。
アバター
2022/03/07 20:28
そーそーw
アバター
2022/03/07 18:57
そういえば、習ったような気がする。
初任者の時だね。
アバター
2022/03/06 19:49
みみさん、介護の研修で習わなかった?
アバター
2022/03/06 18:30
おー!
すごい。
さすがはじめちゃん!
ありがとう。わかった。
アバター
2022/03/06 18:13
みみさん、腰の高さで作業する。あわなくて低かったら両足を開いて重心を低くする。膝を使う。
アバター
2022/03/06 16:14
腰の悪いはじめちゃんに聞いたらわかるかもしれないと思って聞くね。
腰が悪くならない方法ある?
アバター
2022/03/06 15:28
ソトチさん、やっぱり30回ぐらいやらないと効果ないかな~
アバター
2022/03/06 15:23
最初が10回で、しかもしっかりとね〜
それから5回づつ増やして行くのかな?
30回まで行けば、かなりおkと思われます。
アバター
2022/03/06 15:03
みみさん、背筋はなんともないけど腹筋はきいてるよ~
アバター
2022/03/06 15:02
かなちゃん、かなちゃんはなおったのかな?腰痛は持病だからね~やりつづけなきゃー
アバター
2022/03/06 13:27
10回はやらんのと等しいやろー。
80回はしやなあかんでー。
アバター
2022/03/06 12:48
はじめちゃん、10回でもすごい。
毎日の継続が大事だから、最初から無理すると続かなくなるよ~~
10回づつでも効果出るキットね。
私はリハビリやめてからすっかり無縁となってます。
その分仕事中はフル回転だけど、使う筋肉が違うから体操がいいね。
継続は力なりで~~~~す。
アバター
2022/03/06 10:52
ゆっきさん、少ないんですよ~
アバター
2022/03/06 10:52
みみさん、早出大変だね。
アバター
2022/03/06 10:51
コナンさん、ちがーうw
アバター
2022/03/06 08:26
10回なんですね~。
わりと少ないですね^^
アバター
2022/03/06 04:51
はじめちゃん、おはよう!
今日も早出だよー。
アバター
2022/03/06 01:56
腰痛・・・って 10回言うてみ! 腰痛・腰痛・腰痛・腰痛・ 腰痛・腰痛・腰痛・腰痛・腰痛・腰痛・・・・

頭が、痛いのは・・・?

ええ・・?そういう事じゃ ないんだね?^ ^:



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.