Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


野球殿堂博物館に行ってきた



東京ドームにある野球殿堂博物館にて
「東京時代のファイターズ展」ってのをやってると知り、見に行ってきました。
野球あんまり知らない人や、若い人に説明すると、
私がファンやってる北海道日本ハムファイターズは、以前は東京ドームが本拠地でした。
巨人と交代でドーム使ってたって感じね。
その頃のユニフォームとか、選手が使ってた野球道具が展示されてるの。

私が日ハムファンになったきっかけは、マンガの「ドカベン」に出てきた推しキャラが日ハムに入団したから。
でも実在の選手で最初に好きになった日ハムの選手は、

柏原純一選手!!

知らないよねぇ。すっごい記録を残したってわけじゃないし。
あ、でもオールドファンには記憶に残るプレーがあるね。
元祖、敬遠のボールをホームランしてしまった!!
そういや現在の監督、BIG BOSS新庄もそんなのがあったなあ。
日ハム選手って、実は悪球打ち多いか?

ま、それは置いといて。
1981年、巨人と日ハムで日本シリーズ戦いました。
同じ球場が本拠地だから、一塁側と三塁側のベンチ移動しただけ(;´∀`)
当時の日ハムの選手、いいの揃ってたなあ。
小粒で地味な選手ばかりだったけど、業師が多かった気がする。
ちなみに監督は大沢親分でした。

対する巨人もスター揃いだったね。
江川、角、中畑、篠塚、原、山倉、松原・・・今の巨人の選手より名前出てくるわ。
その日シリでハムが勝った試合のビデオが流れてて、
うっかり1時間見てしまったじゃないかー!!(;´∀`)
リードしてたのに江夏が打たれて同点にされた時は、結果知ってるのにハラハラしちゃったよ。
あ、シリーズは結局2勝4敗で巨人が日本一になったんだけどさ。

ただ、みどころはこれだけ。
正直ちょっと期待外れでした。
だって上記に言った「小粒だけど業師」な選手たちの野球道具の展示が全然なかったんだもん。
貸出してもらえなかったのかなあ・・?


古き良き日ハムを堪能した後は、久しぶりに来た東京ドームシティを散策。
アトラクションも乗りたかったけど、一人じゃちょっとねぇ。
あ、売店で「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」とコラボしたクレープは買いました♥
桃味のアイスが乗ってて美味しかったよ。
あとはシティを散策して、巨人戦を見に来る人たちで混む前に撤収。
いい天気の中、気分転換できたから良しとします。
今度はちゃんと、野球見に来たいなあ。

さてさて。GW最後のお楽しみ?
「クイズに正解して、アバアイテムをゲットしよー!!」のコーナーです。

<問題>
野球殿堂博物館のチケットを買うと、館内案内のしおりの他に、あるものがもらえます。
それは次のうちどれでしょうか。
1.巨人選手のポストカード
2.東京ドームシティのアトラクションで使える割引券
3.今年の選手名鑑(選手・監督・コーチの紹介冊子)

三択だから当たる確率は高いよ。
なお当たるアイテムは共用品なので、男性もどんどん挑戦してみてね。

アバター
2022/05/10 22:01
こんばんは☆
素敵なプレありがとうございました☆╹◡╹)♡
大切に使わせていただきます♪
アバター
2022/05/09 21:31
こんばんは☆
おお、アクティブで楽しいGWを過ごされたのですね。素敵です^^*

クイズ、三択ですが難しい(笑)

・2.東京ドームシティのアトラクションで使える割引券

でどうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2022/05/09 20:55
こんばんは^^
野球殿堂博物館、ありますね〜〜!

クイズ・・・ う〜〜〜ん・・・

2.にしてみました。 でも一人じゃちょっと乗りにくいですね〜;;

アバター
2022/05/09 19:29
こんばんは、楽しそうでなによりです。
私はあんまり野球の事は知らないですが。
ついビデオ見行っちゃう気持ちはわかります。
私も浅田真央選手の衣装等が置いてあるのを見に行ったのですが。
フリーの神演技を何度も見てるのに、ずーっと見ちゃいました。笑

クイズは自分がもらって嬉しいかな、で。
2.東京ドームシティのアトラクションで使える割引券
でお願いします。
アバター
2022/05/09 19:25
 ☆彡うーん!懐かしい~~~って柏原純一㋧~1970年代南海に入団して、

野村克也監督の下で監督が解任と同時に、1970年代後半に日ハムにトレードされて、

オレンジのユニホーム姿が、後楽園球場で目に焼き付けてるわ~ヾ(@^▽^@)ノ

後に85年虎が優勝して~86年からタテジマのユニホームが・・・

2年後の88年に引退して~1400安打余りにホームランも、200本以上!

なんと!盗塁も140盗塁しててバランスの良い韋駄天だった㋵(*≧m≦*)

引退試合は、☂の甲子園球場での背番号2、相手は読売ジャイアンツで奥さんが見に来てて、

斎藤雅樹が背番号41の時で、フォアボールで盗塁して次の打者がライト前ヒットで、

バックホームに返って来た勇姿で良い引退試合だった㋵(≧∇≦)

モチのロン!読売ジャイアンツと日本ハムファイターズの本拠地を、

協賛してたから(b´∀`)ネッ! ハムが札幌に移転で東京ドームの本拠地は、

読売ジャイアンツだけの本拠地になったんよ(b´∀`)ネッ!


一応!答えておこうと【3.今年の選手名鑑(選手・監督・コーチの紹介冊子)】

我輩ならこれが付いてると、嬉しいと思う▽・。・▽ワン!
アバター
2022/05/08 22:40
コメ書いたら眠くなってしまいクイズ答え書かなかったので~
再度お邪魔します~^^
さっぱりわからないけど 行ってみたいから
2.東京ドームシティのアトラクションで使える割引券
にしてみます
アバター
2022/05/08 20:54
柏原純一選手・・旦那は知ってました。
巨人も81年ころったら全盛期だったかもね。私でも↑↑知ってるよ!
これからああゆうスター選手揃いの球団って出てくるのかなぁ・・?

クイズがあった♬
2.東京ドームシティのアトラクションで使える割引券
っぽい気がする・・
アバター
2022/05/07 23:07
こんばんは。
GWもあと1日に(*´-`)
クイズ参加しまーす。
②かなぁ。
最近行ってないから、どうだろう。
気分転換出来て良かったね(^^)
アバター
2022/05/07 20:50
こんばんは~☆彡
東京ドーム一度だけ行ったことがあります^^
友だちに連れて行ってもらいました^^
色々あるんですね~^^;
ゆっくりまた行ってみたいです!!
クイズは2番でお願いします^^
アバター
2022/05/07 18:46
こんばんは★
東京ドームは一度行ってみたいです。
少し期待外れのようでしたが、気分転換になったようで良かったです。
クレープが美味しそう(≧▽≦)

1 でお願いします^^
アバター
2022/05/07 16:20
こんにちは。
「東京時代のファイターズ展」なのに期待外れで残念でしたね。
次回は野球観戦できるといいですよね^^
野球博物館のチケットについてくるならやっぱり野球関連かも?と予想して
「3」でお願いします。
アバター
2022/05/07 14:07
こんにちは。
なかなか行く機会がないのですが、
東京ドームは、行ってみたいところです‪(*ˊᵕˋ* )

2.東京ドームシティのアトラクションで使える割引券
貰えるといいなとおもったので、これにしてみます。

よろしくお願いしますm(_ _)m
アバター
2022/05/07 10:13
前に中央大へ行った帰りに近くをうろついていたんだけど、博物館があったのか!
日ハムは、新庄監督くらいしか知らないニワカです。
北広島の新球場がちょっと気になっています。
クイズは、チケットのおまけだからお安いモノと予想で、
2.東京ドームシティのアトラクションで使える割引券 でお願いします。
アバター
2022/05/07 08:44
なかなかいく機会がないのでググってみました^^
いろいろあるんで驚きました。
日ハムの本拠地と走りませんでした(#^.^#)

何貰えるかわからないけど2番の割引券でお願いします。
アバター
2022/05/07 01:18
日ハム愛が伝わってくるわ~
ドームに博物館あるの知らなかったです。
大好きな野球でリフレッシュできて美味しいクレープ食べて楽しい休日となってよかったですね~(*´ω`*)
桃アイスのクレープ食べたことないけど美味しそうだわ
今度はピザ食べれますように~

アバター
2022/05/07 00:28
3

が、欲しいので^^v
アバター
2022/05/07 00:11
「東京時代のファイターズ展」章姫ちゃんが監修してたら
きっと見応えのある濃い内容になってたねw

クイズ「2」かなぁ。
私がドームの人間だったら、それにする。
せっかくなら、ついでにアトラクションを~って♪
アバター
2022/05/06 23:56
章姫ちゃん的には少し残念なところもあったようですが、見どころあり、素敵に美味しいクレープありでとても良い一日でしたね*^^*
野球道具の展示は何故なかったのかな?これもコロナの影響かな><
早くコロナが落ち着いて、安心して野球を観戦できるようになって欲しい^^

クイズの答えは2.東京ドームシティのアトラクションで使える割引券 
にしています♪
アバター
2022/05/06 23:43
日ハムはドームが本拠地だったんですね。
ファンだったらいっぱい楽しめますね^^

クイズに参加します。
わからないけど3択なので…当たるかな?

2でお願いします。
アバター
2022/05/06 22:33
ドームシティっていうか、商業施設あるよね~。
そこで買い物したことある。
ドームで何かコンサートやってて、すごい歓声も聞こえたな~。

あそこの遊園地で遊んでみたかったから
2 で!
アバター
2022/05/06 21:44
☆章姫さん
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆

東京ドームにはずいぶん前に、そこのホテルに泊まったので一度行った事があります。
野球殿堂博物館って、その時、もうすでにあったのかな?
全然知らなかったです。
それとも、もっと後になってできたのでしょうか?
「東京時代のファイターズ展」
少し期待外れだったようですが、美味しいクレープを食べて、シティを散策して
楽しむ事ができたようでよかったです。
いいお休みでしたね。

クイズの答えは
1.巨人選手のポストカード

よろしくお願いします(。•ᴗ•。)
アバター
2022/05/06 21:32
ビデオが流れてるの?それは見たい。楽しめて良かったですね。
私がファイターズを応援しだしたのは、それより少し後なので古い選手を知らないのが残念。
東京ドームが本拠地の頃は、巨人に迷惑がられて肩身の狭い思いをしてたのよね。
北海道を本拠地にすると聞いた時は、なんでそんな遠く?と思ったけど
今では良かったなあと思ってます。

答えは2にしておきます。
アバター
2022/05/06 20:46
こんにちは☆
ドームシティー界隈は以前イベントで行きました。
散策するには面白かった記憶があります。

3.今年の選手名鑑(選手・監督・コーチの紹介冊子)

で宜しくお願いします☆
アバター
2022/05/06 20:17
こんばんは。
東京ドームには何回か行ってるけど野球殿堂博物館なんてあったのね。
野球オンチだから見落としていただけかもしれない。
なのでクイズもあてずっぽうです。
3 今年の選手名鑑にしておくわ。
アバター
2022/05/06 20:05
柏原純一 名前だけはきいたことがあるような・・・

3番でおねがいします
アバター
2022/05/06 19:26
こんばんは~(❀´∀`❀)ノ
多少、期待外れな点も有ったみたいだけど
行きたかった場所に行かれて良かったですね(*´∇`*)
野球は、それほど詳しく無いけど、↑上記の巨人軍の選手は全員知ってます(*"ー"*)フフッ♪

行ったこと無いので、全く見当がつかないので
どれも有りそうな気がしますが2番にしておこうかなぁ?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.