Nicotto Town



迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ~BS朝日~①  


こんばんは!6日(水)は、西日本から東日本の太平洋側では雨が降り、

雷を伴って非常に激しく降る所もあるでしょう。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
落雷や竜巻などの激しい突風にも注意してください。
西日本から東日本の日本海側や北日本は曇りの所が多く、
山陰から北陸や東北の太平洋側では所により雨や雷雨となる見込みです。
南西諸島は概ね晴れますが、にわか雨の所があるでしょう。

三重 旅する人 ヒロシさん

桑名駅

浩の中野坂上の事務所から旅すること遥か280km

江戸時代は東海道・桑名宿と木曽川の交易港として繁栄
京・大阪と江戸の文化が交わる地でもあった

               JR東海 関西本線

 西桑名駅 北勢線

桑名駅は養老鉄道を含め4路線が乗り入れ
観光地へも連絡する東海地方の主要駅

街の散策・・・

スタッフをバイ菌あつかい・・・

木曽三川が伊勢湾に流れ込む汽水域の蛤は徳川将軍家にも献上された特産品

大正12年創業の和菓子店 現在4代目夫婦が継承

アイス饅頭 183円

昭和25年の販売当時と同じ製法での手作りアイス
型にミルクとぜんざいを入れて冷凍する

アイスをレンジでチン・・・

まだ歯が立たない・・・

発売当初と同じ乳脂肪分の少ないミルクを使い
-30度で冷凍 氷のように溶けにくい硬さにする

和菓子用の沖縄産黒糖と北海道産小豆を使用

懐かしい昭和の味

住宅街へ・・・

旧東海道を散策

間口が狭く奥に長い町屋造り
江戸時代の区割りが今も残る

石取祭(いしどりまつり)

町屋川で石を取って春日神社に奉納する

春日神社

石取祭 ユネスコ無形文化遺産

江戸時代初期に始まった8月の夏祭り 夜中に43台の祭車が
太鼓と鉦(かね)を鳴らす「日本一やかましい祭り」とも呼ばれる

*映像:ラッキータウンテレビ

石取祭車

実寸から図面を起こし材料を削り出して組み立てる

装飾品は仏壇等の金属部品を加工して制作

旧東海道を巡る・・・

メダカが大流行・・・?

くわな寿町通り商店街

古くから門前町として繁栄 昭和32年にはアーケードも完成
毎週市が開催され買い物客で賑わう

あのフレーズをど忘れ・・・

地元の人もど忘れ・・・

全員でど忘れ・・・

女性の方「その手は桑名の焼ハマグリ」

3人でスッキリ・・・

大正時代に食料品として創業

創業当時 贈答用の菓子を販売
近年は昔ながらの駄菓子も扱っている

こんなモノで喜ぶ50歳・・・

ふーちゃん      290円

わくわく糸引きGOLD 120円

くじ引き        55円
         合計465円

メダカを繁殖させた家が近所に配った事で
商店街周辺でメダカの飼育が流行している

ミミズの見学へ・・・

ミミズ コンポスト

上の箱に生ゴミを入れる

下の箱に入れたミミズが生ゴミへ移動

ミミズの糞は肥料として使用

電気も使わず置いておくだけで生ゴミを処理して肥料が作れる

地球とミミズにやさしい趣味

川沿いの街へ・・・

明治時代の川沿いは遊郭のある花街として繁栄
高級料亭や置屋が軒を連ねていた

船津屋

創業から100年以上の料亭も営業を続けている

*江戸と京都を結ぶ東海道の宿場のこと

七里の渡跡

東海道唯一の海路であった桑名と熱田を結ぶ
7里(約28km)の渡し船が発着していた港跡

そろそろ腹が減ってきた・・・

ヒロシが選んだ駅前食堂は・・・?

今回の駅前食堂

うたあんどん
歌行灯 本店

明治10年創業 うどん・そば料理店
桑名さんのハマグリを使った料理が味わえると観光客にも人気

一体どんな効果が・・・?

ちょっとしたワクワク終了・・・

はまぐり天丼膳 うどんセット

宗田カツオの削り節のみで出汁を取り白醤油で味を仕上げている

はまぐり天ぷら

お会計

はまぐり天丼膳
うどんセット
合計1859円

東海道五十三次の桑名宿は

お伊勢参りで賑わう宿場町

その頃から蛤は名物でした

        ヒロシ

アイス饅頭を提供するお店では・・・

ヒロシさん「この街ってハマグリが有名なんですか?」

ご主人「「その手は桑名の焼きハマグリ」って」

ヒロシさん「アイス饅頭って何ですか?」

ご主人「小豆とミルクのアイスキャンディー」

ご主人「硬いですよ
    10分程度は置いて貰わないと」

ご主人「家庭でしたらレンジで10秒とか20秒」

アイス饅頭を食しました後に・・・

ヒロシさん「これは味が濃いね これ
      ほら?小豆いっぱい入っとるね
      やっ 豆がしっかりしてるから旨いね
      美味しかったです」

はまぐり天丼膳を食しました後に・・・

ヒロシさん「飲んだら上品ね」

ヒロシさん「でかいからカキフライ食ってるみたいだね
      ハマグリの食感がちゃんと楽しめるという感じだね」







Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.