Nicotto Town


安寿の仮初めブログ


2月からの仕事が終わって、さて何をしよう。



2月から取り組んでいた仕事が、ようやく終わりました。
ご苦労様でした、じぶん。
そして、夏休み。
さて、何をしよう。

先週も同じことを書いていたのですが、
その後、安倍元首相殺害事件が起きて、
ちょっと追加の仕事をしなくてはならなくなったので、
改めて仕切り直しです。

まず、旅に出たい。山に行きたい。
テント担いで尾瀬に行こう。
…と、そう思っていたのですが、
梅雨明けから連続9日猛暑日が続いた後、
見事に戻り梅雨の天候となってしまいました。

雨が降る中、テントを担いで山を登っても、
いいことなんて何もありません。
ぬかるんだ道や滑りやすくなった木道で、
まず間違いなくスリップしますし、
視界が悪いので、道に迷いやすいですし、
雨具を着込んでいようとも、
雨具の中は汗と湿気でグショグショです。

それに、第7派の感染拡大が急速に広がってきました。
これは、あかんわ。どないしよう。


てなわけで、ここは一度、お遊び計画の再検討をしなければ。

出発できるかどうかは第7派の状況次第ですが、
尾瀬の登山計画は、立てておきましょう。
この戻り梅雨が終われば、また夏の太陽が戻ってくるでしょうから。

お勉強のために、毎年この頃になると行っていた湯治宿一人合宿も、
この感染状況だと、まずいかなあ。

映画は見に行こう。
濱口竜介監督の『偶然と想像』と
早川千絵監督の『PLAN75』は、
まだ見ることができそうなので、今の内に見ておこう。

そして、移住計画を前に進めなければ。

加えて、子育てスペースを立ち上げる話を
知り合いに振ってみたいなあ。

ま、そんなことをぼんやり考えながら、
雨の日の午後を過ごしています。

アバター
2022/07/18 13:27
>りゅぬさん

キャンピングカー、うらやましい~。

移住も子育てスペースも、
それをどうやって実現に近づけていくか、
それがむずかしい~。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.