Nicotto Town



不思議な光景

ジオはほぼ毎日会社そばのスーパーへ行きます


(結構デカいスーパーです)

その店のレジで並んでいた時に見たんです

アラサーのサラリーマン風男子が緑茶系と想われる500ミリ

ペットを一本だけ持って隣のレジに並んでおりました

しかも結構混んでたんですよ


(? 自販機じゃダメなの?? わざわざ並ぶってことは

自販機じゃ買えないお茶ってこと??? だとしても時間の

駄やろそれは????)


「これだけは譲れない」ってことがあるんでしょうか?

そういう人もいるのでしょうがジオ的には人間はこだわりが

強い人は「むしろ生き辛い」と想っているのでちょっと感心

しましたというお話でございました











アバター
2022/08/04 23:13
こんばんは。

きっと、安かったんだと思います。
でも、値段も拘りかな。

少しでも安いと少々遠くても行っちゃいます。
生き辛いというより、達成感があります。^^
アバター
2022/08/04 22:12
値段だとおもいます
お茶だったら半額くらいで買えますし・・・
「お金」と「時間」を天秤にかけての選択だったかと思います・・・
アバター
2022/08/04 21:51
こんばんは♪

私もスーパーで、お昼のお弁当用のお茶を買ったことがあります。
ただし、そんなに混んでませんでしたがw
きっとその男性は、こだわりのお茶というより、安かったから買われたのでは
ないでしょうか^^
自販機だと定価だから高いですものね。

私は、こだわりが強いので、「生き辛い」というのは当たってます^^



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.