Nicotto Town



致死率

「飛行機の墜落事故で死ぬ確率は自動車事故で死ぬ確率より


遥かに低い だから”飛行機は怖い”という人は間違っている」


新型コロナの第七波が猛威を振るっている今 政府が

”全数把握はいらんのちゃうか?”と言ったりしてますよね

実はジオもその意見には賛成なのですが

”でも 死者数が増えてるんだよね 致死率が上がってるって

ことだから ここは考えどころだよねぇ”

「少なくとも現状の新型コロナの致死率は インフルエンザ

致死率よりはかなり高い」ということのようです


ま ジオは自分が感染しないことが最優先なのでこれ以上は

発言しないことにしておきます

アバター
2022/08/17 20:33
私のマチでも、死者数、今月、増えています。


8/17までの死亡確認累計49人(70歳以上43人、60代4人、50代2人)
7月=10人(70歳以上10人)
6月=11人(70歳以上8人、60代2人、50代1人)
5月=33人(70歳以上30人、60代2人、50代1人)
4月=23人(70歳以上10人)
3月=74人(70歳以上63人、60代7人、50代2人、40代1人、非公表1人)


一日の陽性判明者数が1000人超になったのが7/21
10万人あたりの陽性判明者数が1000人超になったのが8/4

でしたので、数字の上ではそうなるのかなとは思いながら、
一人ひとりに人生があって、家族がいて、友人がいて・・・など思うと、
生身の話で、ひとごとではないという思いもあらたにします。
アバター
2022/08/17 13:21
私も全数把握はいらないと思ってるのですが、
致死率が上がっているのは、すごく不安になります。
なので、感染しないように、感染対策を徹底して、規則正しい生活を心がけたいです。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.