Nicotto Town



ヤ〇ダでプリンタを買いました

ヤ〇ダとはけっこう濃いお付合いをさせていただいてます


(結婚した時に 大型冷蔵庫&斜めドラム洗濯機を同時買い

したもので)

それでも

「今日は一番安いプリンタを買いに来ました」と

はなから宣言しての買い物だったせいか 

”素っ気ない対応だった”気がします


”人情とはそういうものですよね”とジオは想うのですが

妻はプンプンしております

「一万円だってお客さまでしょ?あれはないわ~」


電気店の店員にとっては ”上客”というのは

「上手く勧めればより高い製品を買ってくれるかも知れない

(それがお客に実は不要かも知れない機能と解っていても)

勧められれば買ってくれる人のことだと想います」

とジオは想いますが 買う方と売る方の【対決】ということ

だと想いますね~ということもありますよね というお話で

ございました^^





アバター
2022/09/05 13:13
値段で、態度を変える店員は、最低だと思います。
ノルマとかあるかもしれないけど、お客様があってのお店ですものね。
ほんまに、買う方と売る方の対決ですね。



月別アーカイブ

2024

2022

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.