Nicotto Town



紅葉

地味なタイトルだが、紅葉の季節である。

我が家の前を流れる小国川。

その流れを目で追うと先にある小さな山。

その小さな山が色鮮やかに染まり始めたのである。

この間の台風で濁流が川底の汚れを一掃してくれたので、

小国川の川底は日の光を浴びてピカピカ光っている。

なんて美しいの♪♬♫

燃えるような真っ赤なモミジの木に目を奪われては溜息。

眩いばかりの黄金に輝くイチョウの木を見ては溜息。

陽の光にきらめく川を見ては溜息。

ああ、都会にお住まいの皆様に、

この美しい風景を見せてあげたいわ。

なんかとても優雅な気分なので、

これからアールグレイでもいれてマダームなランチでも頂くかしら…

ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ♪♪♬♫

アバター
2009/10/29 17:16
確か・・・年齢制限は無かったですよ^^

街中で見かけたら絶対わからないですね~本物か変装か^^
で、確実に観光客に写真撮られますよ♪

ぜひ、娘さんと全員で京都の街を闊歩してくださいね~♪
アバター
2009/10/25 20:09
funkyさん
(・m・*)クスッ…写してるんじゃない♪
やっぱ、憧れちゃうわよねぇ。
おおきにィ♪ってニコリってねぇ。
年齢制限なかったら是非!!だわ。
アバター
2009/10/25 15:26
女性って京都=舞妓はんのカッコで歩きたいってよく聞きますね^^
やっぱ憧れるのですかね~♪

息子が小さい時に京都の神仏閣めぐりにハマって週末は京都ぶらぶらを
した時期がありますが祗園~先斗町近辺を歩くとニセモノ舞妓はんをよく見かけました^^
たいがい、観光客が「写真一緒に・・・」ってのを見ますw

と言う、funkyの息子アルバムには舞妓はんと一緒に写ってる息子の写真がありますwww
アバター
2009/10/24 08:37
funkyさん
綺麗でしょうねぇ~紅葉の京都。
舞妓さんの格好して歩きたいわ。
アバター
2009/10/24 03:53
そろそろ紅葉シーズンですね♪
秋は京都あたりの紅葉をまったり観てみたいな~^^
アバター
2009/10/22 06:59
TAOさん
そうなんですよ、とっても自然に恵まれている訳なんですが、
それはそれで一長一短。
目をつぶっている事も山のように沢山あります…
子供がいなかったら此処に越して来たかどうか解らない。
さて、末っ子起こさなくっちゃ!!
アバター
2009/10/22 06:53
イカロスの翼さん
はい、寒暖の差が激しく、特に我が家の食堂は南に面しているので、
日中は温室のようなんですが、日が翳るとあっという間に寒い。
ま、私は更年期系のアレでそんなに寒く感じないんだけど∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
娘や夫は寒いようです。
もみじ饅頭と言えば、大阪の箕面にもみじの天麩羅ってありますよね。
両方とも食べた事は無いんだけど…
紅葉は今月末が見頃でしょうねぇ~
桜と違って南下するんですよねぇ~
アバター
2009/10/22 06:49
あやはるさん
最近手に入れたので、ちょっとマイブームなお紅茶です♪♬♫
私も普段はコーヒー派。
朝一杯のコーヒーを飲まないと何となく落ち着かない…
此処最近朝のお天気がとても良く、川向の旅館のの木がスポットライトを浴びたように朝日に照らされて、
朝からロマンチックなの♪♬♫

ええ、なに食べても美味しいから食べ過ぎ注意なの(つω`*)テヘ
アバター
2009/10/21 20:21
へええ、いいなあ~。
そんなとこに住んでみたいなんて、
まあ簡単には言えないわけだけど。
アバター
2009/10/21 17:47
こちらでは紅葉は11月後半です
夜昼の温度差が大きいほど赤くなるから
山間地の紅葉がきれいなのである
僕はもみじ饅頭のほうが好きだけど♪
アバター
2009/10/21 17:08
アールグレイもいいけど私はコーヒーで!
いいよね景色のいいとこで食べるものは味が違うもん。
アバター
2009/10/21 16:35
FIGJAMさん
ええ、勿論よろしくてよ。

ランチはアールグレイに合う食材が何もなく、きつねうどんとなりました。
アバター
2009/10/21 15:11
みにいきたいです・・・

綺麗でしょうね。
そしたらこんぶちゃん、FIGにもアールグレイ、お願いしま~す^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.