Nicotto Town



迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ~BS朝日~①  


こんばんは!24日(土)は、台風15号が近畿や東海から関東甲信に

かなり接近する見込みです。
このため、近畿や東海から関東甲信では雨が降り、
雷を伴って非常に激しく降る所もあるでしょう。
大雨となる所もあるため、土砂災害に厳重に警戒し、
低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
北陸や北日本も雨の降る所も多く、激しい雷雨となる所もある見込みです。
九州から中国・四国にかけては概ね晴れるでしょう。
南西諸島も晴れますが、所によりにわか雨がある見込みです。
なお、台風16号が23日(金)午後3時にフィリピンの東に発生しました。
この台風は、今後フィリピンの東を西よりに進み、
26日(月)には東シナ海に達する予想です。

ベトナム 旅する人 ヒロシさん

*この番組は2019年11月19日に放送したものです

Long Biên(ロンビエン)駅

ヒロシの中野坂上の事務所から旅すること遥か3863km

ターミナル駅・ハノイのひとつ隣の駅
かつては商業の中心都市だったが現在もその面影が残っている

電車の中で出会ったお母さん

*キュウリ・・・ベトナムのキュウリは太くて固いのが特徴

合計50kg以上

郊外で育てた野菜を路肩等で販売している
彼女の場合は1日働いて利益は約10万ドン(≒400円)

*1ドン=0、004円 2019年5月13日現在

ベトナムのバイク事情

ベトナム国民の平均月給は約3万円で一般的に自動車は贅沢品
バイクが一般的な乗り物になっている

バインミー屋台

フランス統治時代の食文化から生まれた庶民の味

小さめのフランスパンに肉やニンジンの甘酢漬けを挟み
パクチーなどの香草を加えるのが基本

おじさん達のお茶会に参加

蓮茶2杯 4万ドン≒160円

マン(プラム)

ベトナムのプラムは中身が黄色くて酸っぱいのが特徴

ムォイオット(塩唐辛子)

プラムの様な酸味のある果物には
甘さを引き出すために塩をつけて食べるのが定番

せっかくなので味見だけ・・・

ネップモイ(ベトナム米焼酎)

ベトナム産のもち米を原料と下自家製焼酎
アルコール度数38度

見て見ぬ振り・・・?

帽子 5万ドン≒200円

マスクのオプション付き・・・

ドラゴンフルーツ 1kg 45000ドン≒180円

ロンビエン市場

1992年に創設されたハノイ最大の卸売市場 24時間営業

周辺の飲食店を営む店員が買い付けに来るため
夜10時~朝5時が最も活気がある

青空ネイルエステ

市場内で働く女性は爪が傷みやすいのでネイルケアを頼む人が多い

甘皮や古い角質を水で柔らかくしている

ライムに含まれているビタミンCには
爪を強くする効果があるとされている

青空ネイルエステ 5万ドン≒200円

❝オネエ❞感が増した47歳・・・

ヒロシが選んだ駅前食堂は・・・?

今回の駅前食堂

クアンコム・ビンザン(大衆食堂)

2年前にオープンした食堂
夫婦でお店を営んでいる

客の多くは周辺の店で働く従業員

約20種類のおかずの中から
好きなおかずを指差して注文するシステム

おかず6品+ご飯 3万ドン≒120円

ムンマダァウザァオ(モヤシ炒め)

ナンプラーと塩胡椒で味付けしたシンプルな味わい

ヒエッヒェオサッラオクーン(豚ひき肉と青菜炒め)

青菜と豚ひき肉を
ナンプラー・塩胡椒・ニンニクと一緒に炒めた一品

そぼろの思い出・・・

シンラーサッバンフンボウン

シンラーサッバンフンボウン(ココナッツの実と豚肉のオイスターソース炒め)

ココナッツの実はイカと食感がよく似ている

予防線を張る男・・・

カーラッビンムーマンゴーイン(ティラピアの塩焼き)

ティラピアはベトナム料理ではポピュラーな淡水魚
肉質は臭みがなく淡白だが鯉の仲間ではない

コーンダンカーオ(蚕のサナギ炒め)

蚕やサナギをレモンの葉と一緒に炒めた一品
貴重なタンパク質として日常的に食べられている

お会計

おかず6品+ご飯 3万ドン≒120円

二輪大国ベトナムの知恵・・・

あの帽子、バイクの時は

排気ガス除けで一挙両得

        ヒロシ

マン(プラム)を食しました後に…

ヒロシさん「今まで食べたことないね 苦いだけで
      何か付けなきゃいけない?岩塩?
      あっこの岩塩を付けたら甘みが増した」

ムォイオットを付けました後に・・・

ヒロシさん「これだけだとあんま味ないんよ
      これ付けたらちょっと味が出てくる」

ムンマダァウザァオ(モヤシ炒め)を食しました後に・・・

ヒロシさん「モヤシうめぇ」

ヒロシさん「日本のそぼととどう違うかだねぇ
      ご飯と一緒にいっぱい」

ヒエッヒェオサッラオクーンを食しました後に・・・

ヒロシさん「かなりのしょっぱさだね
      塩味 俺はあの~高一の時にさ~
      初めてさ~女の人に告白されてさ~
      彼女がさ~そう初めて何かね
      弁当を作ってもらったことがあって
      それがそぼろ弁当だったんだよね~
      だからちょっとね やっぱりそぼろってのがね~
      やっぱあったらね頼んでしまうんだよね~」

シンラーサッバンフンボウンを食しました後に・・・

ヒロシさん「何の肉か分かんないのと
      イカだか分かんない炒めもの」

ヒロシさん「ごめんこれ何なん?」

ヒロシさん「イカか芋だと思ってたんだけど違うんだよ 固いね
      俺が一番見てる魚を教えようか?
      ベトナムで鯉なんだよね
      勝手に決め付けてるって鯉ってさんざん見てるから
      白身だね
      もう一つ言わせてもらうと鯉食べても分かんないからね
      あっこれは鯉ですねって分かんないから」

ヒロシさん「小骨多いね
      小骨多いけどこれ何の魚か分かんない
      正直言って」

カーラッビンムーマンゴーインを食しました後に・・・

ヒロシさん「非常に淡白な味でございます
      多分これも味付け無いんじゃないかな~」

ヒロシさん「これがおかずになるかどうか分からんね
      食ってみるわ
      ブチッていった」

コーンダンカーオを食しました後に・・・

ヒロシさん「わしゃ~やっぱ無理だね
      ちょっとちょろ見し過ぎだね
      おかずにもならんしさ多分さ
      酒のつまみとかじゃないかなこれは
      こういう自分が好きなお惣菜をさ
      取るシステムの店ってさ個性が出るね」

アバター
2022/09/25 02:05
こんばんは!たかさん、多忙の中こうしてコメントをありがとうございます。
そうですね、昨夜番組内容を紙に書いていた後にまさかでしたね。
来週から番組時間が変わりましてスギちゃんに変わるようですね。
私もびっくりしました。
ヒロシさんが御卒業で寂しいです。
こちらこそ、たかさん、こうしてありがとうございます。
お天気は各地晴れか曇りの所が多いですね。
たかさんにとりまして有意義な日曜日でありますことを心より願います。
こうしてありがとうございました。
アバター
2022/09/25 00:43
げんさん、こんばんは^^ヒロシさん、駅前食堂を卒業って記事がありましたけど、番組終了みたいですね。寂しくなります・・まぁしゃーないか^^;せんきゅw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.