Nicotto Town


だいしょうじ


昨日は歯医者に行った


やはりそうとう疲れたのか

夜なんと7時半に眠りにつき、そのまま朝6時まで起きることができなかった。6時の時報が鳴ったら起こそうと思ってたと夫は言っていたが、ぎりぎりその2分前に起床~笑。
で、さわやかな気分かというとそうでもなく
ぼぉっとして一日過ごしていた。

昨日は歯医者に行く道の途中で、コロナ前に会ったきりの友人とばったり遭遇。あちらは眼科に行く途中で立ち話もできずお別れしたが、二言三言の会話もひどく懐かしいものであった。

彼女はこの秋に引っ越す予定なので、もうこんな偶然の出会いもないだろう。
彼女とは、カラオケグループの仲間。
その前はSNSでの付き合いだから、お互いハンドルネームを呼びあっている。
おもしろいね。
ネットよりも本人と会うほうがずっとうれしいわ。

アバター
2022/09/28 07:58
めいさま
そもそものかかわりがね、カラオケしましょうって呼びかけで、新宿で集まった30人近くの人の中に
お互いいたんですよ。
そのあと、
楽しかったから今度はもっと小さなグループで集まろうって
私と彼女の家近くのカラオケ屋に集合するようになった8人
男女とりどりで、毎年1~2回楽しく歌って、
ついでにラインでも会話するようになってます。
あるトラブルにかかわった彼女に味方したことから、うんと仲良くなっていきました。

私は夫が倒れてから、リアルのお付き合いがなかなかむつかしくなってきたので、
ネット遊びに重点を置くようになったんです。
もともと子供の話題をあわせることもなかったし
まして障碍者の妻となると、会社の社宅で仲良くなった方たちも、ものすごく配慮してくださるのがみえてきて、対等にお話できませんでしたしね。
アバター
2022/09/28 07:52
みうさま
いつもと変わったことを書こうとすると、歯医者のことしかないわww
私たちの世代は、もしも感染したら生き死ににかかわる事態になるかもしれないし、他人に迷惑はかけたくないしで、とくに孫がいる方とは交わりを断つほうが賢明だと考える人が大半ですね。
祖父の結婚相手がスペイン風邪で死んでるんです。
祖父はその方と新婚旅行に出かけた途中で、新妻がスペイン風邪にかかって、そのまま亡くなり、
私の背丈ほどもある大きな旅行鞄とか(ドレスやスーツがハンガーでかかるようになっている、すごい鞄!)ウイスキーとグラスを収めた特注の鞄とかはお蔵に放り込んで、
私の祖母を後妻に迎えたのです。
祖母をおもんばかって、この話題は祖母が亡くなるまでタブーでしたけどね。
アバター
2022/09/27 22:09
☆だいしょうじさん
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆

歯医者さんへ行く途中で偶然お友達と会ったんですね。
よかったですね~。
コロナが流行って、お友達と会うのもなかなか難しくなってますよね。
だから、偶然に会うのはとてもラッキーですよね。
それにしても、SNSでのお付き合いから始まったお友達だったんですね。
凄いですね。
そうですね、ネットより実際に会う方がずっと楽しいですよね。
アバター
2022/09/27 20:31
歯医者の話が続いてるけど、他に話題はないの?ww

人と会って話をする機会が減ったままですもんね。
コロナが消えて安全になることは無いので、
このまま会わずに一生を終えるか、気にせず元の生活に戻すか、二者択一。
世の中は気にしない方向に進むでしょうけど。
私はもう罹っちゃったから怖いものなし!
アバター
2022/09/27 19:05
虹の夢さま
腕のいい歯医者さんで、絶対的信頼をおいてるんだけど、
でもやはり緊張しますよね。
治療の前に測る血圧はいつも150・100ですもんねぇ。

ゆっくりおしゃべりできなくて残念って、帰宅してからライン入れましたw
毎日「おはよう」とか「おやすみなさい」とかの挨拶をかわす友人です。
一回り以上年下なんだけどね。
アバター
2022/09/27 18:10
こんばんは。

歯医者さんに行くと疲れますよ。

お友達に会われたのね。
いいなぁ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.