Nicotto Town



コミュ力おばけ


九月も末になると、街はハロウィンの足音が聞こえてきますね

オバケグッズが棚を埋め

オレンジと黒のツートンカラーだらけになってきます。

さて、卓越した能力を持つ人も

モンスターとかおばけなんてあだ名されたりしますが

とんでもないコミュ力おばけを最近発見してしまったのです。

それは、ウチの母親でした。。。

ウチの母親は現役の美容師なんですが

常々、美容師の良しあしは技術半分、話術半分だと言って憚らないくらい

話をするのも、聞くのも上手いようでした。

スーパーとか観光地とかに行っても

初対面の人と話し込むw

しかし真に驚いたのは、某温泉に一緒に行った時でした。

お風呂から出ると、母親は既に出ていて親子連れと話をしながら

アイスを食べていたのです。

あれ?財布は預かっていたのでどうやって買ったんだ?

と思ったら、こちらの親子に奢ってもらったとのこと

え?どういうことなの?? と思ったら

この親子が中国の方でさらにびっくり

よくよく話を聞いたら

お風呂の中で、この親子が中国語で話をしていたので

通じるか試しに話しかけてみたと・・・

その後意気投合して、一緒にお風呂から出て

外で一緒にソフトクリーム食べていたとw

ちょっと強すぎません?w

こんな強すぎるコミュ力を、僕も欲しいです。


#日記広場:日記

アバター
2022/10/01 01:39
Re:✪カトリーヌ✪さん

うちの母は小さい頃祖父の仕事の都合で中国にいて、中国の小学校行っていたそうで
中国語かなり話せるようです。 なので中国語が飛び交ってるところには必ず首を突っ込みますねw
驚きなのは、短期間のうちに現在の居住地から家族構成まで全て知りえてるとこですよw
どういう会話スキルしてるんだか・・・。
アバター
2022/09/30 08:22
すごい!!母上最強ですね(≧∇≦)
関西のおばちゃんも見知らぬ人に平気で話しかけるところがあり
うちの母もそういうところがあります(笑)
しかし中国人親子に話しかけて...というのはすばらしいですね。
対人スキルが高すぎ!!私もいくらか分けていただきたいです^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.