Nicotto Town



ラーメンWalker TV2 ③


こんばんは!7日(土)は、西日本や北陸では雨や雪の降る所が多く、

所により雷を伴うでしょう。
東日本の太平洋側は晴れ間もありますが雲が広がりやすく、
にわか雨やにわか雪の所がある見込みです。
北日本は雲の多い天気となって、所により雪が降るでしょう。
南西諸島は朝までは雨の降る所もありますが、日中は概ね晴れる予想です。

#339

川越【寿製麺 よしかわ】
in ラーメンWalkerキッチン

『寿製麺 よしかわ』
吉川和寿 店主

寿製麺 よしかわ 川越店

『寿製麺 よしかわ』の代名詞

煮干しそば 白醤油

『寿製麺 よしかわ』の過去の限定メニュー

追及している「味」

「食べた瞬間とかスープを飲んだ時間に
 その具材が分かるようなのが一番理想ですね はい」

ところざわサクラタウン内
ラーメンWalkerキッチン

「当店の煮干しスープは煮干しを前日に戻して
 それだけでけっこう味が出てるんですけど
 それをさらにやさしく丁寧にじっくり炊いた煮干しがこちらになります」

スタッフの男性の方「色がけっこう出てますもんね」

「みんなが「タレ入ってるんじゃないか?」って思う
 煮干の色ですね」

スタッフの男性の方「(麺の)違いがすごすぎる」

スタッフの男性の方「細麵と太麺ご用意していただいてるんですよね」

「同じスープで選べる感じです
 細麺はけっこう硬めの麺で太麺はホント軽くでも潰れるような多加水麺ですね」

スタッフの男性の方「同じスープに合わせて食べ比べができるっていうのが
          楽しいですね」

「だいぶ雰囲気が変わるので」

お店の男性の方「麺 あがります
        煮干しの「細麺」です
        麺 あがります
        煮干しの「太麺」が2つ出ます」

スタッフの男性の方「これがラーメンWalkerキッチン限定の
          チャーシューですよね」

「岩手県産こだわりポークは(普段から)使ってるんですけど 
 普段使ってないのはやんばる豚を今回入れてます
 肉質が柔らかくて旨味が強い豚肉で美味しいですよ」

川越醤油ら~めん

「川越醤油ら~めんは川越にある『松本醤油』さんの醤油と
 『弓削多醤油』さんをブレンドして作った醤油を使ってますので
 ❝川越らしさ❞がなんとなくイメージ出来たらと思います
 太麺の超多加水麺をあと
 こちらはバキバキした麺じゃなくて
 しなやかな細麺を用意してますので楽しめます」

仕事に対する厳しさ

スタッフの男性の方「(吉川店主は)
          いつもマイペースなんですけど
          テンパったりすることはありますか?」

荒々しくなる

『寿製麺 よしかわ』 川越店スタッフ
井上浩二さん

スタッフの男性の方「吉川さんってどういう方ですか?」

井上さん「厳しい方ですよ
     まぁ優しいですけど・・・・・・
     でもどっちかというと厳しいですね」

『寿製麺 よしかわ』 川越店店長
赤石誉さん

スタッフの男性の方「吉川さんどういう方ですか?」

赤石さん「仕事熱心でスタッフのことをよく考えていろいろ
     「こうした方がいい」とか
     みんなのことをよく思ってくれる社長ですね
     だからみんな「頑張ろう」って気持ちになると思います」

『麵屋 真心』
日塔涼 店主

スタッフの男性の方「吉川さんって同業者から見ても
          どういうラーメン店だと思いますか?」

日塔さん「たぶんちょっとこう
     (普通の)ラーメン屋さんじゃない
     鮮魚が得意っていうかもう
     ものすごい扱いが上手なイメージがありますね
     今日も『御膳』・・・
     あrは多分他の人は真似できないんじゃないかと思います」

他の人が真似できない
ラーメン御膳

海鮮麺御膳 うみのそば

「「うみのそば」2800円」

【海鮮麺御膳 うみのそば】の感想

数量限定プレミアムなラーメン御膳を味わった人達の感想は?

お客様の男性の方A「大変美味しかったです
          和食を食べてるようなラーメンで初めてで
          他所には無いようなラーメンだと思うので」

スタッフの男性の方「食べてみていかがでしたか?」

お客様の男性の方B「海を感じましたね」

スタッフの男性の方「2800円のうみのそば」

お客様の男性の方C「もう最高に美味かった
          お金に換えられないですから
          やっぱり吉川さんですね」

お客様の男性の方D「もう最高でした
          感動しました」

牡蠣の和えそば

金目鯛とはるゆたかの寒天寄せ 重ね盛り

柳蛸の変わり焼売 水蛸と鰹出汁

渡り蟹と真鯛の白味噌そば

海鮮麺御膳 うみのそば

『自家製 手もみ麺 鈴ノ木』
鈴木一成 店主

「吉川さんの魅力が全面に詰まった
 とても美味しいラーメンをご馳走になりました
 ありがとうございます」

『カネキッチンヌードル』
金田広伸さん

「安すぎます
 安すぎます
 特にあの一番上の御膳のやつ
 もう1000円上げてもいいんじゃないですかね
 安すぎて目が飛び出てしまいました
 クオリティー高過ぎですね
 ラーメン屋じゃないです あれは
 ラーメン屋だけど
 ごはんとか魚系はもう叶わないんで満足度が高いですね
 食べた時の御馳走様でした」

お客様の男性の方E「魚の旨味とか使い方がすごかったですね
          蟹(白味噌そば)の方は
          ちょっと時間が経って食べるんですけど
          絡みというか美似ていて(スープを)吸っていく感じが
          すごく美味しかったですね」

お客様の女性「蛸の焼売も蛸の食感がゴリゴリ残ってて食べ応えがありました
       本当に美味しかったです」

経営者として

「まぁ今の既存店のやっぱ質を落とさないのも
 もちろんなんですけれどやっぱ店舗展開をしてって
 今いる従業員さんとかの賃金を上げられるように
 ちょっと頑張って行こうと思ってるところですね」

「和食やってる人はやっぱり魚の扱いに長けてると思うんですけど
 自分なんかまだまだなんですけども
 その中でもいろんな魚の美味しさをラーメンに変えて
 お客さんに知ってもらいたいっていうのが自分の願いですね」

ラーメンを作ることの意味とは?

「そうですね 私にとってラーメンを作るというのは
 やっぱり私の作ったラーメン
 私達の作ったラーメンに一人でも多くのお客さんを笑顔にさせたい
 そうすればやっぱ私も笑顔になれるし
 従業員も笑顔になって最終的にみんなが幸せになれる
 で そんなラーメンを作りたいのが私の夢ですね」

寿製麺 よしかわ
埼玉県川越市今福1738-14

*『寿製麺 よしかわ』のラーメンWalkerキッチンへの出店は終了しました



        





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.