Nicotto Town



迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 ~BS朝日~


こんばんは!18日(土)は、西日本では雲が広がり雨の降る所が多いでしょう。

東日本は午前中は概ね晴れますが、午後は西から次第に雨が降る見込みです。
北日本の太平洋側は晴れる所が多いものの、
日本海側ではにわか雪やにわか雨の所がありそうです。
南西諸島は概ね晴れるでしょう。

カンボジア 旅する人 スギちゃん

突然のスコール・・・

車内が洪水状態・・・

Sihanoukville(シハヌークビル)駅

スギちゃんの四谷三丁目の事務所から
旅すること遥か4586km

シハヌークビル

2016年内戦で荒廃した旅客列車が運行を再開
国内唯一の国際貿易とと共に観光開発が進む街

シハヌークビル自治港に荷揚げされるコンテナが
年々増加し駅構内までコンテナ置き場になっている

いつの間に英語出来る側に・・・?

大通りへ・・・

超ポジティブ・・・

ワタリガニ 1kg 230000リエル≒8280円

*1リエル≒0、030円 2022年10月19日現在

ウチワエビ 

ウチワエビ 1kg  80000リエル≒2880円

沖合で漁れる名産品の黒シャコは体長約30cm

黒シャコ 1kg  147000リエル≒5292円

レインコート      2500リエル≒  90円

危険すぎるガソリンスタンド・・・

通り沿いには港から積荷を運搬する車両用に
修理工場やガソリン販売店が並んでいる

海辺へ・・・

そんな事実はない・・・

思ってたシーと違う海・・・

海辺の街へ・・・

ノム オンソムアン   1000リエル≒  36円

ココナッツミルクと砂糖で煮た餅米とバナナ1本を
バナナの葉で包んで焼き上げる伝統的なお菓子

汗だくで味わう伝統食・・・

雨上がりの街へ・・・

脇道へ・・・

名探偵スギヤマ・・・?

*干しエビを乾燥させるボイラー

漁港へ・・・

タイランド湾に面する沿岸漁業の街 桟橋に建てた
作業場を自宅として生活している漁師家族も多い

そろそろ腹が減ってきた・・・

そろそろ腹が減ってきた・・・

さすがに日本語だけでは・・・

過ぎちゃの選んだ駅前食堂は・・・?

今回の駅前食堂

スレイ スロ(美女)

2019年開業した家族経営のレストラン 漁師から
仕入れる魚介の料理が好評 地元の常連客も多い

世界の共通語❝ビア❞・・・

ビール

ボンクエアスロッス

地元産のエビを調味料は使わずにレモングラス
唐辛子 こぶみかんの葉と共に茹で上げる

スイートチリソース          唐芥子醤油

お会計・・・

ボンクエアスロッス 30000リエル(1080円)
ビール        3000リエル (108円)
   合計:33000リエル≒1188円

長い内戦を経て2016年

やっと鉄道での旅行が再開

この街にリゾートも開発中

       スギちゃん

ビールを飲みました後に・・・

スギちゃん「あ~旨ぇ
      あ~ここでビールに合う
      何かが出てきてくれたら最高ですよね~」

ボンクエアスロッスを食しました後に・・・

スギちゃん「メチャ旨いな
      うん合うね
      うわっ旨ぇ~
      よくよく考えりゃでも茹でたてのエビって
      なかなか食べる機会無いから
      うん うんでもプリプリ感全然違う」

スギちゃん「あっこっち側のエビの方が
      甘いかもしれないですね~
      うん美味しい
      なんやかんや当たりですね~これね
      美味しいね
      うん旨い
      旨ぇチリソースとこの醤油も旨い
      美味しいね
      うん ほんと美味しい うん」

スギちゃん「う~ん
      満足ですね」





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.