Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


回転寿司イベント



職場の老人ホームで開催しました。
「えっ、そんなのできるの?」
って思うでしょ。
お皿24枚くらい乗る、電気で動くお手軽な回転寿司マシンがあるんです。
うちの会社だけじゃなく、大概の集団給食を請け負う会社は持ってると思います。

お年寄りたち、残念ながら寿司は食べられない人もいるし、
食べられるけど身体の自由がきかない人、
そしてボケのために迷惑動画みたいなことをする人もいるので(もちろん故意ではない)
実際にレーンの周囲で回転寿司を楽しむ人は20人くらい。
レーンの周囲には8人~10人くらいは座れるので、
第1グループと第2グループに分けてもらいました。
第1グループは比較的食が細い人、第2グループは食欲のある人たち。
入れ替え制だから、第1より第2の方がたくさん食べる分、時間かかるよねーと予想したからです。

が!!
イベント性あると、リミッター外れていつもより食べちゃうこと、ありますよね。
第1が予定より30分オーバー。
レーンで回したのは、マグロ、ネギトロ、かんぱち、鯛、サーモン、穴子、玉子、蒸し海老、稲荷と、
フルーツ盛り合わせ、茶わん蒸し、根菜の炊き合わせ(うちの施設の年寄りは煮もの大好き)
寿司は種類を食べてほしいから、1皿に1貫。
しかも小さめに握ります。私たちなら3貫同時に食べられるかもってくらい。
それが良かったのか「大食いバトルですか!?」ってくらい、皿が積みあがった。
第2はそれ以上で、1貫乗せをやめて2貫乗せにしたけど、やっぱりタワーになっちゃって、
途中でヘルパーさんが何回も皿を片づけてたくらい。
洗浄がまさに戦場でした(;´∀`)

ちなみに寿司の握りは私はできないです。
そういうのは、会社で数人いる「出張料理人」が担当します。
寿司、フグ、マグロ解体、ソムリエ等、専門職で各現場を渡り歩く人がいるんですよー。
今回来てくれた人はちょっと年配の、いかにも寿司屋の親方って感じだけど、
あら汁の美味しい作り方とか、刺身の盛り合わせで使えるツマの切り方とか、
イベント終わった後に握りも教えてくれて、すごく気さくな方でした。
うまくできなかったジャバラ胡瓜、初めてキレイに作れた!!(≧▽≦)

じゃあ私は何やってたかというと、とにかく雑用と、煮物と茶わん蒸し担当。
煮物なんて普段でも食べてるから、そんなにいらないよねーって思ってたんだけど、
あら汁のダシを使って炊いたから、どんどんおかわりが入る。
そりゃね、私もニンジンそんなに好きじゃないけど、
人生で1番食べたかもってくらい美味しかったから、まあ仕方ないか。

バッタバタで大変だったけど、お寿司もたらふく食べられたし、
教えてもらったことも良かったし、自分の身になるイベントは好きだなー。

また来年、回転寿司イベントやるらしいけど、寿司以外で流れてたらいいなって思うの、何かある?

アバター
2023/03/16 20:11
こちらに~。
今インしたら!!
ありがとう~~~;;
美味しそうな太巻きが作れた(〃∀〃)
感謝ですm(__)m
アバター
2023/02/27 19:23
ブログの中でイベントやってると思ってたら違ったわ。
お疲れ様でした。
イベントは忙しそうだけど、そうやって自分の勉強にもなるっていいですね。
出張料理人っているんだ!かっこいい。
アバター
2023/02/25 20:45
靴下が流れていたらいやだな
アバター
2023/02/23 16:41
回転寿司イベント、お疲れ様でした^^♪
本格的なお寿司をイベントで食べられるなんて凄い♪
食器洗いの現場は時に大変だったようですが、みなさん回転寿司を満喫されたご様子で良かったです*^^*
お祭りでしたね(笑)

私は季節のフルーツが流れて来たら嬉しいかな^^
アバター
2023/02/22 23:29
すごく気になってたの~
謎が解明したわ~^m^
回転ずしマシーンなんてあるんだね~
あと 誰が握るかとおもったら 出張料理人でしたか~
これはワクワクするよね~
食事って目で楽しむと 食欲がわくのかもね~
読んでて こっちも楽しくなりました
人や動物が たくさん美味しそうに食べてるのを見ると 嬉しくなります
美味しい煮物はやっぱり出汁なのね~食べたいわ~

やっぱりシメにフルーツの乗ったアイス・パフェがイイな~
中にシフォンケーキとかプリントとか少しづつ入ってて いろんな味が楽しめるのが好きです
アバター
2023/02/22 10:53
うわぁ!楽しそうな回転ずしイベですね(/・ω・)/
わつぃも参加してみたいぐらいです、楽しそうにしているのが、目に浮かびましね(^^♪
お寿司と煮物がいいですね。

和洋のスイーツもいいですね、皆さんと同じになりますが^^
アバター
2023/02/21 22:17
回転ずし楽しそうですね^^
いつもと違う雰囲気って食べちゃうんですよね!!
煮物もアラ汁で出しとってすごく美味しそう!!
大変だけどたくさん食べてもらえるとうれしくなるね。。。
お寿司以外で回るといいものは柔らかくて食べやすいスイーツ、
ケーキとかプリン、お饅頭、お豆腐で作ったきな粉餅、短く切ったそうめんとかうどん
粕汁とか~^^;サンドイッチなんてどうかな?
アバター
2023/02/21 19:24
お疲れ様でした。
皆さんで楽しくイベントされたんですね^^
出張料理人って方もいらっしゃるんですね、ビックリ。
人参美味しくて何より。
そうですね、寿司以外で流れててほしいのは、
ゼリーかプリンかな。
これなら食べやすそう。
アバター
2023/02/21 18:48
回転ずしイベント大盛況だったのですね!
良かったね(*'▽') 作る方は大変だったでしょう?片付けも半端ないよね(^^;)
でも何にせよホームの方が喜んでくれたのが一番嬉しいね。
↑出張料理人っていう人いるのね~やはり手際もいいのかな。
色々教わって結構タメになりますね!

寿司以外で流れていたら・・・わんこそばとか?
ご飯ものだけだと飽きちゃいそうなので、ひとくちで食べられる麺類もいいと思うよ。
アバター
2023/02/21 15:14
こんにちは♪
回転寿司楽しそうで良いですね^^
酢飯はけっこう食べれちゃうので、いつもより沢山食べたんでしょうね。
寿司意外だとスイーツ、果物、サラダ、ステーキや唐揚げなどお肉
お刺身だけ流して、自分でご飯の上に好きなネタを乗せて海鮮丼にして食べるなど
アバター
2023/02/20 21:41
最後まで残るのは食欲らしいし、
食べることだけが楽しみになってる方たちもいらっしゃるだろうし
準備する方は大変だろうなって思うけど
なんか温かさが伝わってくるよ。
章姫さんが煮物担当だったんだね^^b 皆様の反響が嬉しいし、さすがだよ(゚∇^d) グッ!!
茶碗蒸しがあるのはすっごく嬉しいな。
それと お漬物あると嬉しいかも。お新香巻きでもいいけど。
一口サイズでいいから ミディアムレアのステーキ。
サーモンとクリームチーズとアボカド和えたのとか。
干し柿とレアチーズのデザートみたいなのとか・・・。
やだ、自分で自分に飯テロww
アバター
2023/02/20 21:38
ほ~っ、お手軽回転寿司マシーンつてポピュラーなのですね。
設置とか大変そうだと思ってしまった。
目先が変わって食欲が出て食べてくれたなら、頑張った甲斐があるってもの。
私は○○皿食べましたと競ったのかも。
章姫さんもお寿司食べられたみたいだし、教えも身につけた。
来年は鉢巻きしてお寿司握っているかも。(笑)
お寿司以外の物は 甘い物かな。
大福でもプリンでも軽く食べられるものがいいね。

アバター
2023/02/20 21:32
プリンとか小さいケーキなど甘い物も回ってたら嬉しいかも。

私は結構、家で握り寿司をやるんだよね。
シャリも片手て握れるよ♪
なので章姫ちゃんも余裕で出来ると思う。

酢飯の加減も自分好みに出来るし美味しいんだけど
お寿司だと謎に食べ過ぎるので危険。

今回、大成功で良かったね^^
アバター
2023/02/20 20:49
こんばんは☆
なるほど、回転寿司マシンあるんですね。たくさん食べるのわかります(笑)
ホントに章姫さんの施設楽しそうです。小さく握るとか好みのおかず出すとか心配りも良いですね♪
あら汁のダシの煮物美味しそう!贅沢ですね。

私もデザート流れて来たら嬉しいです。
お年寄り用なら、小さいわらび餅とか、くずもちとかどうでしょう?
アバター
2023/02/20 20:30
こんばんは。
回転ずしイベントお疲れ様でした。
予想以上にお年寄りの方たちも楽しく美味しく食べられたんですね^^
お皿の洗浄の方が大変だったんですね^^;
デザート系と唐揚げが流れると個人的には嬉しいです^^
アバター
2023/02/20 19:32
こんばんは、すごく楽しそうな老人ホームなんですね。
すごく考えられていて、読んでいて本当にいいなぁ、と思いました。
参加者なら私も参加したいです。
(主催者側は色々大変そうなので、尻込みしちゃいますが。。。)

個人的にはあら汁が美味しそうなので、アドバイス下さいと思いつつ。
あら汁は難しいと思いますが、流れてくるととっちゃうと思います。
私は回転ずしは何時も〆はチョコケーキなどのデザートです。
なのでプリン、プチケーキ、ゼリーなどが流れてきて欲しいです。
アバター
2023/02/20 18:35
イベントは楽しいけど、主催する側は大変でしょうねぇ。
本当にお疲れ様でした~♪゚*。(b・∀・b)。*゚

今日は関節の痛みが酷いので駆け足で+.((人д`o)(o´д人))゜+.ゴメンネ
アバター
2023/02/20 18:17
こんばんは^^
これはメチャクチャテンションupなイベントですね!!!
楽しそうだし、たくさん食べちゃうのもわかります。
あら汁のダシなんて、それは美味しいでしょう(^q^)

フルーツはあったから、デザートかしら♡
抹茶ゼリーの黒蜜がけとかw 夢庵(ファミレス)みたいww
アバター
2023/02/20 17:33
☆章姫さん
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆

日記読んでいたらメンテの時間になってしまいました><;
だから、コメント遅くなりました。

いつかつぶやきで書かれてた回転寿司、ホームで開催されたんですね。
電動で動くマシンがあるんですね。
楽しそうです。
これはホームの方、喜ばれるでしょう。

わ~!!
想定外で皆さん、たくさん食べてくれたんですね。
凄いです。
いつもと違う感じでしかもお寿司だけではなく、他にも色々あったし。
盛況でよかったけど、大変でしたね。
お疲れ様でした。

お寿司は「出張料理人」さんが担当なんですね。
こういう方がいらっしゃる事、知りませんでした。
専門職で各現場を渡り歩く方なんですね。
技術職ですね。
優しい方に色々教わることができてよかったですね。
お疲れ様でした。

やはり皆さんが書かれてるようにスイーツ系があると嬉しいです。
アバター
2023/02/20 17:22
楽しいイベントで食べるのも楽しい雰囲気伝わってきたわ~(*^^*)
アラ出汁はうまいっしょ!わたしも食べた~い!
お疲れ様でした~!
アバター
2023/02/20 13:45
あ、ごめんなさい。
フルーツの盛り合わせ。出てましたね( *´艸`)
アバター
2023/02/20 13:38
こんにちは('◇')ゞ
あ~楽しそうなイベントですね♬ 
わいわいがやがや、笑い声なども聞こえて来そうです。
利用者さん達、さぞ喜ばれたことでしょうね。

新鮮なフルーツも少し欲しいかなぁ
これからは、苺とか♪
アバター
2023/02/20 11:44
こんにちは。
楽しそうなイベントですね^^
ちょっとずつ食べるからどんどん行けちゃうのもあるかもですね^^
専門の出張料理人がいるんですね!
最初の方の「ボケのために迷惑動画みたいなことをする」を「ボケ防止のために迷惑動画を撮る」
となぜか勘違いしてお年寄りがそんなことを??!!と思ってしまいました^^;

寿司以外で流れていたら嬉しいのはデザート系ですかね。
プリンとかカップアイスとかいいですね^^
アバター
2023/02/20 11:02
みなさん、楽しまれて良かったですね(*ˊᵕˋ* )
読んでいるだけで、その場のワクワクが伝わってきました。
章姫さんをはじめ、すべてのスタッフの皆様、お疲れ様でした。

私も、スイーツが流れてきたら、嬉しいです。
華やかにもなるね^^
アバター
2023/02/20 10:52
施設ではイベント何かしらありますからね^^
うちの母もお世話になってた頃は1拍での旅行や近くに桜を見に行くなど
いろいろあったようです。私が行ったことがないところにも行ってたよ。
おそらく特別料金だと思います。お酒など飲まないからね^^

お寿司以外でしたらスイーツ流れたらうれしいな(#^.^#)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.