Nicotto Town



ラーメンWalker TV2 ③ 


こんばんは!27日(月)は、北日本から西日本は広い範囲で晴れる見込みです。

南西諸島は雲が多く、所により雨が降るでしょう。

#345

サニーデイ・サービス
田中貴さん               ・伊藤かりんさん

最近は『綿菓子』にハマるかりんちゃん

日本が誇る飯田橋の名店『びぜん亭』

2023年3月31日で閉店が決定

ラーメン史に刻まれる名店へ表敬訪問!

千代田区・富士見

支那そば びぜん亭

大将
 植田正基さん

飯田橋【支那そば びぜん亭】

支那そば 650円

豚骨や香味野菜から抽出した醤油スープ

時間帯によってスープの味わいが変化

自分のラーメンを毎日続けてきた

昔ながらのコシのある中細縮れ麺

長年続く中で様々な別れも経験

1976年25歳の時に独学で創業

一念発起しラーメンに打ち込んだ

とろっとろチャーシューが代名詞!

奥様のレシピが人気に火をつけた

丁寧な手仕事で味付けする『メンマ』

大将「毎日3kgやってるよ
   もう鍋いっぱいになっちゃってね」

小松菜のフレッシュな食感を重視

田中貴さん「あの塩も味噌もあるんですよ実は
      これ実は結構味噌好きで」

味噌 もやしそば

写真提供:田中貴

塩 ねぎそば

写真提供:田中貴

田中貴さん「塩だとネギが白髪ネギ」

田中貴さん「夏は冷やし」

大将「冷やしも美味しいよ~」

夏季限定メニュー

冷やしそば

写真提供:田中貴

夏季限定メニュー

味噌 冷やし

写真提供:田中貴

閉店を惜しむファンで連日大盛況

近年はドキュメンタリー映画化された

©映画「またいらっしゃい/COME BACK ANYTIME]

常連客は一階のカウンター席に集う

大将「76ね はい
   70になってるね
   うん 元気です」

伊藤かりんさん「いや何か持って飲めちゃう
        その何ていうんですか?
        味が濃すぎると~
        やっぱりこうお腹いっぱいになってしまうんですけれども」

思わず完飲してしまう美味しさ

持ち帰りチャーシューも大人気!

田中貴さん「まぁ47年間ですけどね~
      この~続けてこられて
      何か大事にしてきたこととかってあります?」

大将「自分で楽しくやった結果がこう続いたみたいよ」

大将
 植田正基さん

(番組ディレクター)
めっちゃ良い話ですが奥様が素敵なんでしょうね

大将「難しいことはみんなあの人」

奥様
 和子さん

「皆さんに支えられてたと思います」

大将にひと言

奥様「お疲れ様」

支那そば びぜん亭
千代田区富士見1-7-10





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.