Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


なにげにショックなこと



私、公表してなかった身体の不調があります。

父の手術が終わった頃からなんですが、右手の親指が変なんです。
特に朝ですが、動きがカックンカックン、ポキポキで、
今のロボットでももう少しスムーズに動くぞってくらい。
しかもかなり痛い。

起きてから2時間くらいすると、そのロボット的な動きも激しい痛みもなくなるのですが、
当然重い物を持つ等の負荷がかかると痛いわけでして。

指の付け根かな。
関節のトコ押すと痛いです。
位置的に貼る湿布は難しいので、塗り薬をつけてますが、付け焼刃?

仕事に影響するので、整形外科に行ってみました。
結局は腱鞘炎で、当面は投薬で様子を見ることになりましたが、
痛みがひどくなったらステロイド系の注射もあり得るとのことで、それはヤだなあ。

でも「注射するかも」という言葉以上にショックだったのがね。

「ああ、更年期症状の1つですね。相応の女性に多いんですよ」

だって!!Σ(゚Д゚)

私、更年期症状って、うつ病とかホットフラッシュとか、
ホルモンの乱れによる症状(主に内科的なもの)だと思ってたから、
まさかこんな、整形外科的なのも更年期症状だと思わなかったー!!(≧◇≦)

そういうわけで、
「もうちょっと年取ったら、自然に治る(おさまる?)だろうから心配しないで」
とニッコリ言われました。

後から知ったけど、私の母もあったらしいです。
遺伝する確率も高いみたいだから、自分の母親がどんな更年期症状あったのか、
知っておいてもいいのかもね。

ああ、湿布薬のせいで、また猫が逃げていくー!!

アバター
2024/03/13 23:12
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1392460&aid=58827939

まだ下書きですがお知恵拝借したいです。
もうこんな時間に・・すみません。
明日には出さねばなので・・
アバター
2024/03/13 20:46
こちらにお邪魔。
去年の彼女の誕生日の前日。
お父さんは元気かな?


姫様、コメント遅くなってごめん!急にPCフリーズして再起動に2時間かかりやがるし(¯―¯ㆀ)

ノンタンの弔電のことです。

代表者は気づけば私で、お金も代理でおくることになりました。
メンバーは後でまとめて私のブログに書いてみてくださいって伝言するね。合計5人。
15日~だから、明日には出したほうが良いらしい。私ネットでやるの初めてだからドキドキw
弔電の種類が・・
https://www.heart-denpo.com/category/category.php?s_id=25

最初は蓮の1600なんんぼ位のか、刺繍のやつが素敵だねって言ってるの。
決めてほしいのが横か縦 これだけ決めておしえて!

んでまとまったら公開します。

ただ、名前だけ本名がいいと言う事でした
住所は必要ないのでいりません

ニコタを楽しむ一同としての弔電なので。。
ニコ名でもいいと思いましたが、やっぱり本名かなぁと
本名書いて(ニコタ名)って感じでいいかな。のほうが親族の方も???じゃないでしょ?

ってな感じです。

アバター
2023/03/23 21:39
こんばんわ。
その後指の状態はいかがですか?

ホルモンの影響が出やすいお年頃のせいか、実は一昨年私も左手母指が同様の症状になりました。
その時整形外科を受診して有無を言わさず親指関節にステロイド注射されました(;´∀`)
計2回打たれて。すごい痛かったけど、その後自然に治っていまは普通に動きます。
内服もしていません。
自分の体験でした。
お大事にしてね。
アバター
2023/03/12 17:44
更年期の症状って本当に人それぞれ様々なのですねφ(..)メモメモ
私、今のところ更年期らしきものは自覚症状ないけど年齢的にそろそろ来てもおかしくないのでストレスは溜めないように周りに私にストレス与えるな宣言?してます(*^。^*)
アバター
2023/03/10 21:49
こんばんは。
私の母も同じく腱鞘炎で患部に注射するところまでいきました><;
母の実家が靴づくりをしていまして、たまに母もつり込みという指に大きな負担がかかる作業をするのですが恐らくそれが原因で腱鞘炎になったのだと思います。
母は更年期がすっかり終わってから腱鞘炎になりました。
それもホルモン低下の影響かもしれないけれど。

章姫ちゃんも包丁で硬い物を切ったり、指に圧力がかかる事は多いと思うのでまた痛みが出たらどうか無理はしないでね^^
どうぞお大事になさって下さい♪
アバター
2023/03/09 14:10
こんにちは♪
更年期にこんな症状があるなんてビックリです。初めて知りました。
病院に行って原因が分かったけれど、痛いのは嫌ですね( ;∀;)
更年期の症状、母に聞いてみようと思います。
お大事にして下さいね。
アバター
2023/03/09 08:11
更年期にそんな症状があるとは知りませんでした
関節の痛みにも関係するとは
更年期恐ろしいわ~
手は使うから無理しちゃうよね
ホルモンの薬飲めばいいのかしら?
更年期には豆乳も良いとか聞くけど。。。。
ラッキーちゃんも近づきたいのに近付けないというジレンマ
良くなる方法がみつかります様に。お大事にね。
アバター
2023/03/09 01:18
更年期症状
若い時はへぇーと思うくらいだけど、年取ると身に染みてきますね。
ホルモンって大事なんだなぁと思うわ。
骨粗しょう症だって関係あるでしょ。
血管年齢とかも気になりだして…若い時と同じ状態に戻れる薬があったら
凄く嬉しいけど、医者いらずじゃ製薬会社が儲かる訳ないので
開発はしないだろうな。

アバター
2023/03/08 23:52
Σ(゚Д゚;エーッ!
いろいろあるのですね。。。
アバター
2023/03/08 23:14
リウマチとか他の病気じゃなくて良かったね。

元旦に実家へ帰った際、母から「生理まだある?私は今のあなたの年齢の時もう無かったし
更年期障害で本当に辛かった」と言われた。
ホットフラッシュやイライラ・のぼせ的な内容だったけど酷い時は起き上がれないような
眩暈とかも多かったそうで。。。

子宮筋腫がある私は早く生理が終わって欲しいんだけど、まだ当面は続きそう。
更年期障害、怖いなぁ。
アバター
2023/03/08 22:51
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙❀~~~コンバンワー♪
章姫さんは仕事柄、痛みが有ると余計に辛くて大変ですよねぇ。
私は、数年前から親指の付け根が痛く、箸を持つのも痛いけど
かなり歳をとって来たけど全然治りません(o_ _)oドテッ!
私も注射とか必要かなぁ?
自然に治まってくれると良いけど。。。
章姫さん、どうぞ、お大事にね☆
アバター
2023/03/08 22:17
こんばんは☆
右手の親指は辛いですね。お仕事本当にお疲れ様です。
更年期と一言で言っても症状はさまざまなんですね。
季節の変わり目は私も身体が疲れる気がします。
どうかくれぐれもご自愛くださいね。
アバター
2023/03/08 22:17
章姫ちゃんは仕事で手を使うので痛みがあると辛いね。
普段からよく使うから余計痛みがでるのかな?
更年期って色々とあるんだね><
痛みがこれ以上ひどくならないといいね。
無理しないでね。お大事に。
アバター
2023/03/08 21:34
更年期かもだけど 更年期じゃないかももあると思うから
変な病気じゃないことを祈るよ。
飲み薬はあるの?
身体のどこが痛くても辛いよね。
しょっちゅう動かす右手だし お仕事に支障が出るね。
というか そういう症状が出るほど酷使してる というのが合ってるのかも。
ラッキーはともかく、包丁持てないんじゃない?早く良くなるといいね(-。-;)
アバター
2023/03/08 21:27
こんばんは。
指の痛みが更年期症状とは。人それぞれではあるのでしょうが初めて聞きました。
自然に治るとは言え痛みがあるのは辛いですよね。
猫ちゃんに逃げられて二重にショックですねw
どうぞお大事に〜
アバター
2023/03/08 21:02
こんばんは。
こんな症状が出るなんて知りませんでした。
起きてから2時間くらいって言っても忙しいとつらいですよね。
お医者さんも治るとおっしゃっても本人にしてみれば・・・。
お大事にしてくださいね^^
アバター
2023/03/08 20:39
こんばんは。
仕事に影響するほど痛みがあるのは困りますね。
お大事になさって下さい。
40肩と同じような感じで自然治癒って事になるんですね?
私も更年期=うつ病とかホットフラッシュという認識でした。
アバター
2023/03/08 20:12
☆章姫さん
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆

親指、何だかとても痛そうです。
でも、時間の経過とともに痛みが治まるなんて何かと思いますよね。
腱鞘炎だったんですね。
お薬で様子見で痛みがひどくなったらステロイド系の注射ですか。
それはやはり嫌ですよね。

それにしても、更年期症状のひとつだったとは、びっくりです。
こんな風に外科的なものがあるなんて、私も知りませんでした。
でも、自然に治るんですね。
いいような悪いような気がしますが。

お仕事の時、痛みが出ませんように。
どうぞ、お大事になさってくださいね。
アバター
2023/03/08 20:07
こんばんは、最終的にはなおるみたいでよかったです。
自然に治るまで大変だと思いますが、無理されないようにしてください。
ラッキーちゃんは><

こういうのって知らなかったです。
更年期ってイライラしたりするんだと思ってました。
私の親はどうなんだろう?
今度聞いてみようと思います。
情報ありがとうございます。
アバター
2023/03/08 20:03
あ、この症状私もありますよ~
痛みはないのですが関節が時々ポキッと鳴るというか骨がきしむ(^^;)
これも更年期なのですね。不調はあちこち出てきているけど自然に治まるという事を信じて
酷くなりませんように・・・お仕事上手はよく使うので辛いですね。
アバター
2023/03/08 19:57
心配!と思ったら、自然に治まるの?でもそれまでが痛いよね。かわいそうに。。。
更年期ってどのくらいの年齢を言うんだろう。
私はとっくに過ぎてるかも。最近は体の不調を「加齢」のせいにされた。

ステロイド薬使うような痛みが起こりませんように。
お仕事に支障がありませんように。お大事にどうぞ。
アバター
2023/03/08 19:50
こんばんは。
気になったので 更年期 腱鞘炎 で調べてみると
エストロゲンが減少すると腱や腱鞘が腫れで腱鞘炎にと・・・。
更年期って色々不調が出てくるんですね・・・。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.