Nicotto Town



花まつり

ニコットおみくじ(2023-04-08の運勢)

おみくじ

こんにちは!高気圧い覆われ、九州から東海にかけて晴れ。

関東から北海道は晴れ間が出ても、大気は不安定。
沖縄は晴れ。

【花まつり】 flower Festival

☆お寺の境内にお釈迦様が生まれましたルンビニの
 花園を表しました花御堂(はなみどう)が造られます。

 [ルンビニ(ルンビニー)]

 ネパール南部のたらい平原中央に位置していまして、
 インドと国境にありますバイラワの東約22kmにあります。

 こちらは仏教の開祖であります「釈迦牟尼仏陀」様が生まれられました所で、
 仏教徒にとりまして大切な釈尊四大聖地の一つに数えられています。

 1997年にはユネスコの世界遺産に登録されました。

 〔四大聖地〕

  誕生の地

  古代インドでも、女性は出産の為実家へ帰る風習がありました。
  お釈迦さまはその途中に休憩で立ち寄りましたルンビニー園の
  無憂樹の下で生まれました。

  ルンビニー園はネパールの南部です。
  漢字ですと藍毘尼園(らんびにおん)と音写します。

  アショーカ王はこの地を巡礼した際に、
  記念としてお釈迦様誕生の地でありますことを刻みました石柱を建てました。
  
  玄奘三蔵法師様もこの地を訪れています。
  紀行文の中に、この石柱が落雷によりまして折れていましたことを
  伝えています。

  この柱は現在も残っています。 
  この柱は初期から設置されていたと思われています。
  お釈迦様誕生の地を記しました石が最近発見されました。

  悟りの地

  お釈迦様が悟りを開きました場所はブッダガヤーと呼ばれています。
  仏教では聖地の中の聖地です。
  
  漢字では仏陀伽耶(ぶったがや)と音写します。
 
  ブッダガヤーは古い発音で、現在はボードガヤーと呼ばれています。
  ビハール州ガヤー市の南の方です。

  この地を流れます皮が尼連禅河(にれんぜんが)です。
  古くはネーランジャラー河、リラージャーン河等といいます。
  ブッダガヤーはこの川の西側です。
  そして菩提樹があります。

  初転法輪の地

  お釈迦様が悟りを開きました後、
  初めて説法をした場所がムリガダーヤといいます。

  日本では漢訳しました鹿野苑(ろくやおん)の名前で知られています。
  ガンジス河中流域で、現在はサールナートと呼ばれている辺りです。
  昔から仙人の集まる所と信じられていた場所です。

  ここで、まず五人の修行者に説法しました。
  お釈迦様の説法を転法輪(てんぽうりん)といいます。

  初めての転法輪を初転法輪といいます。
  お釈迦さまは悟りを開きました後、
  七日間はその場を動かずに説法すべきかどうか躊躇したと伝えられています。
  初の説法は一大事件なのです。

  入滅の地

  お釈迦さまは故郷に向かう旅の中、
  ガンジス河を渡りました辺りで、
  弟子に死期が近づいていることを予言します。

  ある日、施されました食事が原因で激しい下痢となります。
  下痢が治まらぬまま旅は続けられまして、クシナガラまで来ます。

  ここでお釈迦さまは日本の沙羅の樹=沙羅双樹の間に、
  2本x四隅=8本、北を枕にして床を準備するように弟子に命じます。
  そして右脇を下にして横になりました。

  お釈迦様の死期が近づいたことを知りまして、多くの人が集まりました。
  お釈迦様は横になりましたまま最後の法話を行いまして他界します。

  クシナガラは漢字で拘尸那掲羅と音写します。
  北インドのウッタル・プラデーシュ州北東部です。

 [花御堂]

  4月8日の灌仏会(かんぶつえ)の時、
  お釈迦様の誕生の立像を安置しまして、
  種々の花で屋根を葺(ふ)き飾りました小さな堂、
  花の堂です。

<概要>

〇花まつりの時期

毎年4月8日に行われます。

2023年4月8日(土)です。

〇花まつりの意味や由来

花まつりは、仏教の開祖でありますお釈迦様の誕生日を
お祝いをします行事です。

@別名

 灌仏会といいます。

 他には・・・

 ・降誕会(ごうたんえ)          ・仏生会(ぶっしょうえ)

 ・龍華会(りゅうげえ)          ・花会式(はなえしき)

 ・浴仏会(よくぶつえ)

花まつりは、日本には7世紀頃に中国から伝わりました。

お釈迦さまは生まれてすぐに立ち上がりまして、
7歩歩かれまして、右手で天を指し、左手で地を指しました。

「天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)」

このように言葉を発しられたという伝説があります。

言葉の意味は・・・

「世界にいる人々は誰にも変わることの出来ない人間として生まれており、
 一人一人が尊い存在である」

このように表しています。

お釈迦様は王子という立場に生まれましたが29歳の時に出家しまして、
35歳で悟りを開きまして仏教の開祖となられました。

お釈迦様が生まれましたルンビニ園は沢山の花に囲まれた場所だったそうです。
誕生日の4月8日には沢山のお花を供えるようになりましたことから、
「花まつり」と呼ばれるようになったといわれています。

〇白い像の由来

花まつりには白い像が登場しますが、
これはお釈迦様の生母であります摩耶夫人(まやふじん・マーヤー)が
6本の牙を持ちます白い像が体内に入ります夢を見まして、
お釈迦様を身ごもったことが由来となっています。

〇お釈迦様の像に甘茶をかけます理由

花まつりでは、お釈迦様の像に甘茶をかけます。

これは、お釈迦様が生まれました時に、
天に9頭の龍が現われまして、甘い水を吐き、
そのお水をお釈迦様の産湯に使用したという伝説が由来になっています。

*甘い水・・・香湯:ソーマ・アムリタ

*産湯 ・・・うぶゆ・生まれて初めて浸かりますお湯

江戸時代(1603年~1868年)までは5種類の香水をかけていました。

*5種類の香水・・・五色水

江戸時代以降は甘茶をかけるようになりました。

花まつりは赤ちゃんの健康を願いますお祭りでもありまして、
甘茶で赤ちゃんの頭をこすると元気で丈夫な子供に育つといわれています。

問題 甘茶は何の植物から作られていますかを教えてください。

1、バラ目ユキノシタ科(又はミズキ目アジサイ科アジサイ属)

2、正山小種「Lapsang Souchong(ラプサンスーチョン)

3、バラ科サクラ属の落葉小高木のアプリコット「別名:カラモモ(唐桃)」

〇甘茶

小甘茶の葉から作られています。
そのままでは苦いだけの葉ですが、
手間暇をかけ発酵させますことで、
砂糖の数百倍もの甘みのあります甘茶に変化します。

ヒント・・・〇正解の科の植物

      @ウツギ 空木 卯木 Deutzia crenata

       正解の科ウツギ属の落葉低木です。

       別名:ウノハナ

       ウツギはとても種類の多い植物で、
       およそ60種類から70種類あるといわれています。
       日本原産の種類もあれば中国や台湾がルーツのものもあります。

       ウツギの特徴は中が空洞になっている種類が多いです。
       花は小さく、ベルやラッパのような形をしているものが多く、
       色は白色、薄いピンク色、濃いピンク色等があります。
       名前の由来は鍾馗という顔中髭の生えた約病除けの神様に類似。

お分かりの方は数字もしくは甘茶は何の植物から作られていますかを
よろしくお願いします。












 

 


アバター
2023/04/08 23:04
こんばんは!現在お月様が美しい土曜日の夜です。
ノエママン、こちらにもありがとうございます。
どうもお疲れ様です。
おお~完璧ですね!どうもおめでとうございます(祝)
あはは、そうですね、かっぽれ、かっぽれ♪アマチャでカッポレ~♪ですね。
そうですね、相当厳しいスケジュールと量ですものね。
月曜日にも高尾山登山予定ですか?
それは大変ですね。
お天気が不安定ですので転倒に御注意くださいね。
そうですね、鼻水が出るのは辛いですね。
はい、昨日は気圧変動が激しいのと疲労からですね。
今は大丈夫です。
はい、ノエママンはかなりの疲労ですのでお気をつけてくださいませ。
どうもありがとうございました。
アバター
2023/04/08 18:51
げんりんりん、ちィ~ッす♪ฅ^•ﻌ•^ฅ
週末土曜、お疲れ様☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
1、バラ目ユキノシタ科(又はミズキ目アジサイ科アジサイ属)☆彡(^_^)v
かっぽれ、かっぽれ♪アマチャでカッポレ~♪v( ̄Д ̄)v イエイ

3月月末から4月にかけて、マジでハードな日々で、死にそうだよ~!(;´Д`A ```
3/30:お散歩15,000歩ウォーキング、3/31:高尾山登山プラスアルファ、4/1:女子会(帰りの道は早足30分ウォーキング)、4/3:齢500年越えの臥竜の松がある弁天様参拝を含む24,000歩ウォーキング、4/5:ユルイアスロン(サイクリング往復1時間半強+温水プール水中ウォーキング&顔出し平泳ぎ交互1時間半弱)、4/6:また高尾山登山☆彡
そして、とおちゃんの次回公休日4/10は、またまた高尾山登山予定どェ~ッす!(;´▽`A``
入酸値も溜まるし、免疫力も低下するってなもんでごぜぇ~やすぅ~ww(*´σー`)エヘヘ
口唇ヘルペスが完治する前に、鼻水ぢゅるぢゅるで、また鼻ペスになりそうな予感。。。(´ε`;)ウーン…

体調崩したん?大丈夫?
お大事にネ♥御身大切にだよん☆彡(*´з`)-♥
無理せず無茶せず、体を労わりつつ、良い日曜を~♪◡( ๑❛ᴗ❛ )◡ルン♥




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.