Nicotto Town


今日もお疲れさんでした


アリなの、ナシなの?



チラッとご意見伺いましたが、
「シチューとコンソメスープを一緒に出すのはアリか、ナシか」。
これは会社でいま、大論争になってます。

発端は、ある日の夕食。
主菜(メインのおかず)がチキンクリームシチュー、副菜が2つ、
ご飯、コンソメスープという献立がありまして、
それを食した老人ホームの施設長が
「汁物2つはあり得ない!! 献立担当者は何考えてんだ!!」(ちょっと盛ってます)
と、大変ご立腹されたんです。

「でもさー、カレーとナンの日は、スープ一緒に出しても文句言わなかったじゃーん!!」
というのが、同時出し賛成派、わが社の偉い栄養士さんのご意見。
シチューを汁物ととらえるか、おかずととらえるかだと思うのですが、
うちの会社ではこの献立パターン、春と秋は結構あるんです。

汁っぽい物2品を同時に出すのは、老人ホームでは一応意味があります。
年寄りは尿が出にくい人もいるので、水分摂らないといけないんですが、
夕食に水やお茶を摂ると、お腹壊したり眠れなくなったりする人もいるので、
食事内で水分を接種するんです。
さらに今くらいの時期から、熱中症予防として適度な塩分も必要。
そういう理由で、こんな組み合わせを栄養士が考えたらしい。

そしたら「クリームシチューにはパンだろ、ご飯こそあり得ない!!」
という意見も出てきて、こっちもまた・・・┐(´д`)┌ヤレヤレ

まあそんなこんなで、小さな現場で発端した小さな問題が、
会社の上層部を巻き込んだ論争になってしまってる。
何ちゅーか・・・こういう言い争いって、平和だなあ。

ちなみに私の意見ですが。
「美味けりゃ何でもいいじゃん!!」
です♥

アバター
2023/05/14 09:50
ポン! フォトコンこれだ!!
この献立の写真撮ってある?
タイトルはそのまま「アリなの、ナシなの?」で。
#ぬっころされるかしら?ww
アバター
2023/05/04 11:30
私も章姫ちゃんと同じ意見です。
美味しければいいよ。
因みに私の職場のお昼のある日の職員食は、クリームシチューとご飯の組み合わせだよ(;´∀`)

献立を作成するのも色々と大変だと思います。
アバター
2023/05/04 09:35
なしなしのあり?w
シチューとスープが同形のお皿だと、ちょっとなしかなーとなるけど、スープがカップだったら、汁物の味変wでOKにしちゃう。
アバター
2023/05/04 00:27
シーチューに汁物は自分では無いかな~
って思ってたけど理由を知ったらアリです
なるほど~って思いました
ただ ご老人のシチューと汁物だとそんなに水分ばかり食べれないような気もします
個人的に汁物いるなら 汁っぽいシチューにおかずに米か シチューっぽいリゾットで汁物か 具沢山のシチューに汁物でパンか がうれしいかも~
でも最終的には 美味しければ文句なしです^^
アバター
2023/05/03 10:05
こんにちは。
カレーは単独では食べないので汁物のイメージはないですね。
シチューは単独でも食べれるので汁物かな。
シチューをご飯にかけて食べる人もいますけど。
シチューとスープがあってもあり得ないとは思わないですが^^;
クリームシチューでもごはんにかける人もいると思うのでパンじゃないとあり得ないとも思わないです。
水分を摂ってもらうために栄養士さんがいろいろ工夫されているのに大変ですね^^;
私も美味しければ何でもいいです^^
アバター
2023/05/02 23:51
確かに 個人的にはシチューはおかずにならない~;;
好きですけど。

いろいろ言うよねえ^^;
考えあってのことなのに。

そういえば、子供のいる友人が
給食の献立がヘンといってたことがあったけど
何だったか思い出せない。。。
アバター
2023/05/02 21:49
シチューとスープ、パッと見た目はなしかなって思ったけれど
具だくさんでとろみや濃度があればありだと思うし
食事内で水分補給をする為ならありだと思います。
確かに美味しければどんな組み合わせでも良いですね^^
アバター
2023/05/02 21:01
シチューの濃度はカレーより濃いと思うし、スープは要らないかな。
と思ったけど、水分を食事で摂る為なんだ。常識でははかれないね。
アバター
2023/05/02 18:21
昨日は、伝言板に無し、、、って書いたけど
確かに、美味しければ何でも良いかもね。
と云っても、我が家では、無しだけど。。。私的には、章姫さんと同意見です(笑)
老人ホームでは、こう云うメニューにも、ちゃんと理由が有るんですね。
アバター
2023/05/02 14:12
ホント、美味しければ、なんでもOK❤︎
私も、そう思います(*ˊᵕˋ* )

シチューの粘度で、感じ方も違うのかなと。
ナンとカレーの時は、とろみの強いカレーだったのかな。
難しいね^^;

できれば、私の時は、
クリームシチューにはパンお願いします^^;

アバター
2023/05/02 14:06
おいしければ何でもとは言いませんが大丈夫だと思います。
水分補給も大事だし上層部は現場を知らないんだろうね^^
姫さんに1票です(#^.^#)
アバター
2023/05/02 11:22
こんにちは。
水分補給の意味合いを知ると「有り」で納得出来ました^^
シチューって単品のイメージありますが、ご飯と食べても美味しいです。
安全に美味しく食べられるなら色んな組み合わせがあっていいと思います。
アバター
2023/05/02 10:39
シチューとスープ・・うちではナシかもw
カレーとスープならまぁアリかも!?
水分を取らせるためってのは深くうなずきました。
お年寄りは喉の渇きを感じにくいからどうしても水分不足になりがちですものね。

ちなみに私の亡き父はシチューでもスパゲティでもお好み焼きでも白ご飯必須の人でしたw
アバター
2023/05/02 10:03
うちの家ではない組み合わせだけど、
水分摂取とかの意味では良いのかなっと思います。
でも水分でお腹がいっぱいになって他のメニュー入るかな?
アバター
2023/05/02 09:01
おはようございます。
水分とらせるため、と言うのは初めて知りました。
いろいろ考えていらっしゃるんですね、さすがです。

と思いますが、私はやっぱりシチュー&カレーの時はスープは・・・です。
野菜サラダにして欲しい、と思います。
一番衝撃だった料理は中学生の時の修学旅行。
ご飯の上にシチューがかかっていたのが、今もすごいなと思っています。
(なんでもかんでもご飯の上にのっける方式でした。笑)
アバター
2023/05/02 00:32
シチューとスープのとろみを変えればアリかも。。と思いました('◇')ゞ
アバター
2023/05/01 23:47
章姫ちゃんに同感!

美味しければ何でも良いw
嫌なら食うな!←言い過ぎ笑。
アバター
2023/05/01 23:27
こんばんは^^
ちゃんと考えられて意味のある献立ですし
あり!です(*^^*)
そして美味しけりゃ何でも良い!同意見ですw
アバター
2023/05/01 22:25
☆章姫さん
☆・゚:*:゚こんばんは~゚:*:゚・☆(。・_・。)ノ

そう言うわけだったんですね。
小さな問題が会社の上層部を巻き込んでの大きな論争に!
大変ですね。

伝言にも書きましたが、私は薄いスープみたいなシチューじゃなくたくさん
具材が入ってるシチューならありだと思います。

o(*^▽^*)oあはっ♪
章姫さんの意見に同感です。
確かに美味しければ何でもありですよね。
アバター
2023/05/01 22:16
こんばんは☆
色々とかんかんがくがくで大変ですね^^;
個人的にはシチューが具がちゃんと入ってて汁ばっかりっぽくないならアリだと思います。
スープがふたつみたいにならなければいいですよね。
確かに平和な論争でほほえましいです(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.