Nicotto Town


月夜のモノ語り


ニコみせイベ2000皿とバタフライピーレアメガ

ニコットおみくじ(2023-05-25の運勢)

おみくじ

夕方、ニコみせイベント2000皿達成しました。

足を運び、食べてくださったみなさまのおかげです。
どうもありがとうございます!

レモン香るアフタヌーンティセット、かわいいですね。
明日は、サーカスの子オオカミ団員とピクニックにでもでかけましょうか。

伝言板に泣き言を書きましたが、バタフライピーのレアメガを
写真に残す前に収穫してしまったため、日記に貼りたい写真がありません。
さみしい。。。

バタフライピーは、昨日で卒業のつもりだったけど。
う---ん。もう少し育てようかな。
1メガでも、お庭のアイテムに合成できるので、深追いはしませんけど。

で。はじめての試み。
ニコットおみくじを日記にしてみることに。

まさに、今、リアがこんな感じ。
来週の土曜から始まる、市主催の手話講座(2年生)と、
長く続けている創作の勉強会が、かさなっている日が多くて(涙)
手話講座は、欠席が許される回数が決まっているし、
創作の集まりにはなるべく出たい。

二兎を追う者は一兎をも得ず
でも、がんばるしかないね。

ニコでは、二兎は追わず、ガーデン中心に楽しむことにしますね。

アバター
2023/05/28 11:41
ステラさん

どちらかを選ぶことの難しさを痛感しています。
児童文学創作の勉強会は、年1の会が土曜で、全て重なっていますが、
毎月開催の会と読書会は、手話講座と曜日が違うのは、幸いでした。

手話はまだまだですが、聞こえない人との交流は楽しいので、今週末の開校が待ち遠しいです。
今、聞こえない人が出てくる本を読むことも楽しんでいます。

ありがとうございます!
どちらも自分がやりたいと思うことなので、がんばります。
やめてしまったら、終わりですものね。
健康がなにより大事なので、からだにイイこともやっていきたいです。
アバター
2023/05/28 11:01
ルーカさん

ニコみせイベ達成に「おめでとう」をありがとうございます!
そっか…始めるのが遅くなっちゃったのか(涙)
色ガチャでゲットできた服とコーデしてみたけど、けっこう可愛いかな。
お庭も見てくれて、どうもありがとう!
ニコみせとガーデンもコンプできたけど、タウンはC参加だし、ゆるく楽しんでます。

末吉の日記、書いたのね。あとで読ませてもらいます。
アバター
2023/05/28 10:50
たびねこさん

ニコみせ2000皿達成のお祝い、ありがとうございます!
レモンとナッツは、この先も使うかな? 新ニコみせの登場があったら嬉しいかも

レアメガ収穫の前にも、スマホからレアを出荷してしまい、ドリンクが作れなくて。
スマホの操作になれる必要がありますね。
二兎を同じ方向に!考えてなかった。目から鱗です。
ほんの少しの遅刻、早退でいける日もあるかも
申込開始前の講座も含め、考えてみます。ありがとうございます!
アバター
2023/05/28 07:25
おはようございます。

手話口座と創作の勉強会
日程が重なるのは、つらいですね。

毎週◯曜日と決まっていて、重ならないと
お休みしないで済むのですが、それはてるひさんには
決められることではないのでしょうから、私は
「なるべく重なりませんように。」と願うばかりです。

>二兎を追う者は一兎をも得ず
>でも、がんばるしかないね。
がんばってくださいね。
今は、調整が大変でも続けていれば 道は拓けると
信じております。
アバター
2023/05/28 01:25
ニコ店イベント達成おめでとう!私は今回全く気付いてなくて。。
どんなコーデになるか見に来ました!(・・;)
私もさっき末吉で、、貼ろうかと。まさに末吉の気分なので。
お庭も見せてもらったよ!サーカス可愛いなーー。。(*^_^*)
アバター
2023/05/27 23:39
改めて、達成おめでとうございます(*^_^*)☆

ああ、収獲してしまってからあ!という事はありますね(>_<)
二兎を同じ方に追い込めば何とかなりそうですよね。
一緒に時間差でうまく両方参加できるといいけど、そうもいかないですよね。
なるべく参加多くできますように!
アバター
2023/05/26 12:16
なんでもかんでもさん

ニコみせイベント達成の「おめでとう」をありがとうございます!
かかえるアクセサリアイテム、かわいいですね。気に入ってます。
はい。聞えない方との手話での交流は楽しいので
この気持ちを忘れず、がんばりますね。
アバター
2023/05/26 12:11
カズマサさん

2000皿達成のお祝いをありがとうございます!
ニコットおみくじは、たまにしかひかないけど、
リアの状態がわかってるかのような内容で、びっくりしました。
手話講座は土曜で、創作の勉強会も土日が多いんですよね。

はい。悩ましいけど、二兎は追えないので、その時、その時で
どちらを優先すべきか考えて、楽しく勉強を続けますね。
アバター
2023/05/25 22:17
ニコ店イベント達成おめでとうございます^^
手話講座頑張って下さいね。
アバター
2023/05/25 19:01
2000皿達成、おめでとうございます!

今日のニコのおみくじで、二兎を追う者は一兎をも得ずですか。

今まさに、リアがこんな感じなのですかね。

来週始まる市主催の手話講座(2年生)と、長く続けている創作の勉強会がことごとくブッキングしていて、手話講座は欠席が許される回数が決まっているし、創作の集まりにはなるべく出たい。

どちらも悩ましい問題ですね。



月別アーカイブ

2024

2023

2019

2018

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.