Nicotto Town



熱は生きている


いや~毎日とんでもなく暑いですね

こう暑いと、温暖化対策って本当に意味あるのかと

疑わざるをえません

レジ袋削減で温暖化を防げるんだよな?

なあ進次郎? 本当なんだよな?

さて世間はすっかり夏休みですが

あまりに暑すぎて、子供を外で見かけることはありませんね

とは言え、消え去るわけもないのですw

例の如く、この暑さでは冷たい麺しか食べたくない!

ってことでお蕎麦屋さんへ

席に着くと、目の前のテーブルには

両親と5歳くらいの女の子がいました。

普通ファミレスとかじゃないのか? 渋いな 

などと思いつつ眺めていると

両親は冷たい蕎麦なのに、女の子の前には暖かいうどんが運ばれてきました。

まあ子供はあんまり冷たいもの食べない方がいいのかな?

とか思っていると

その子が

「生きてる? 生きてる」

などと言い始めたのです

何のことかと思ったら、どんぶりを触りながら

「熱は生きてる 熱は生きてる」

と言っていたのです。

めっちゃ深い言葉だな~と思ってしまいましたよ

恐らくは、生きているものは熱を持っている

って教わったのだと思うのですが

熱そのものが生きているという発想は

ちょっと大人には思いもつかないことです

子供の発想って時々天才すぎるなぁと思いました。

散々熱は生きてる! 生きてるってやった後

いただきます って食べ始めたのにもちょっと笑ってしまって

いや生きてても食うのか!

これが熱の踊り食いってやつかなとw

なんか暑さで、ちょっとしたことでもイラっとしがちですが

なんとなくほっこりした昼の出来事でした。


アバター
2023/08/06 01:01
Re:ikaさん

幸福は生きている!これはなんか新しいような納得のような…。
何かで聞いた幸福論は、幸福は追いかけてもつかむことは出来ない
何故なら猛スピードで走ってる上に、前髪しかないからってのを聞いたんですがw
実際のところどうなんでしょうね~
アバター
2023/08/05 02:09
熱とエネルギーと幸福は生きていますね!
誰かから奪い奪われと言う気がします。
アバター
2023/08/01 00:19
Re:ルルさん

本当に暑い日が続きますね~なかなか面白い事には出会えないんですけど
たまーに出会えるから面白いですよね!
アバター
2023/07/31 10:02
あれよあれよと話が思わぬ方向にいって面白かった…w
そうやって予想だにしないことに遭遇するから、この暑い暑い中、外に出るのもいいなと思えるね⸜( *´꒳`*)⸝
アバター
2023/07/29 00:21
Re:るりさん

アラブの人なんかは熱耐性高すぎて熱中症にはならないと勝手に思っていましたが
実際のところ、どうなんですかね~?
こういう子供特有のほっこりする話っていいですよね~
アバター
2023/07/28 13:21
「熱は生きている」ってタイトルだけ見て、
ああ、熱中症になったら一晩中水風呂に浸かっておけ、
お前の身体の中の熱はまだ生きている、とかいう
アラブかどこかのエピソードの話かな? って思いましたが
めちゃくちゃほっこりしました
子どもの素晴らしいところが凝縮されてますね~




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.