Nicotto Town


ちゃぃちゃぃっと日記


真夏の夜の攻防戦?

お天気アプリ入れてるんですけど、
しかもココ 札幌近辺の分かりやすい地域なのに
予告無しで 突然の雨に打たれることが増えました。
FIELD OF VIEWも ビックリです。
( 'ω')エッ…

お部屋には エアコンが無いので
寝る時は 自然の風任せなんですけど。
実は (ニトリの) ロフトベッドなので、
日中 陽射しを受けてためこんだ屋根の熱を
夜間 全身で受け止めつつ寝ることになります笑

家具がまとまる分、お部屋片付けやすくて
念願のロフトベッドですが…
こういう所は盲点でしたね(о´∀`о)

なので、最近は床に簡単なマット?クッション?
長めのを敷いて仮眠しています。
気温が下がった真夜中に目を覚まして
ノロノロと ロフトに上がる感じです。

そんな時 大体ど真ん中に 妹が寝てるんですよね。
暑くないんでしょうか?‎( •ࡇ•ˋ )
そして彼女が温めてくれた場所で寝ると・・

いや、暑いって!!(´∇`;)待った意味・・

耐えながら寝てると すかさず
いそいそと近くに来て ぺたっとくっついて来ます。
そぉーっと離れると、ガシッと引き寄せられます。

あーつーいってばーー!!( ¯⌓¯ )

さすがに諦めて、
床寝に戻る日もあります_(:3」∠)_

そうそう、昨日 変なこと書いたせいで
誤解させてしまって申し訳ないです。
そんなんで 床に寝てるせいで 地震の揺れが
ダイレクトに揺れが伝わってビックリしただけです。
全然 大丈夫なので ご心配おかけしました。
m(_ _)m

ここの団地を造成した時の関係なのか
どうも このあたり一帯 地盤?が緩めな気がします。
そのせいで揺れ方が増幅されてるのかも。
地名に水が入ってるとこは
水害が多い地域の名残だとか言いますもんね。

何をダラダラ書いてるんだ私は。。
(꒪⌓꒪)すみません

アバター
2023/08/22 00:31
>みっちゃん
そうそう、動物のお医者さんのチョビみたいに
涼しいところ知ってると私も思ってたの~
熱さも、暑さも感じ取るのが
鈍いとは知らなかったんだよねぇ…

ほほー、にすいとか 鮎ってのもあるのね
…φ(..)メモメモ
そういえば竜のついた地名、道内にある~
北竜とか、雨竜って名前。
つい最近も氾濫したみたい。恐るべし…‪( *´꒫`)
アバター
2023/08/22 00:24
>ワニガマさん
コメントありがとうございます!
微妙に水が含まれる文字の地名なんですよ。
その話を知ったのが建ってから10年経ってたのが
かなり悔やまれるところです。ノω・、)
アバター
2023/08/22 00:22
>安奈さん
えっと、冬は有難いんですが( ⋰꒳​⋱ )
夏は、確信犯な気がします笑
私の反応見て楽しんでる気配を感じますw
アバター
2023/08/22 00:20
>瑠玖さん
ねこ団子…(*ΦωΦ)アハァ…じゃなかった笑
でも、ほんニャンもホントは暑いはずだよね。
かかりつけの動物病院には、だいぶ昔 床置きの
エアコン?あったから聞いてみようかな…
アバター
2023/08/20 18:24
ネコ様って、涼しいところを見つけるのが上手で、寝てる場所は風が通ったりして涼しい
とばかり思ってました。
暑いところでも寝てるんですねぇ。そういうお話聞くだけでもかわいいなぁ。なんて思っちゃいます。

地震たいしたことなくてよかったです。
地盤のせいなのか、報道されてるより大きく揺れるような気がする。ってのはわかります。ウチの家もそうなので。
水に関係する土地名(にすい や さんずいも)や、蛇とか竜、鮎、亀、駒、なんかもあぶないみたいですねぇ。
って20年前に家を建てた、その前に調べておくべきだったわ。。と思う今日この頃www
アバター
2023/08/20 11:01
 そうなんですよ。
 地名に「水」や「沼」「池」とか入っていると地盤が緩い可能性が大なんです。
 お気をつけて。
アバター
2023/08/20 10:26
こんにちは。
ロフトベッドにそんな盲点があったんですか。
言われてみれば、温かい空気は上の方に溜まりますね。
妹ちゃん、ちゃんとお布団温めておいてくれるなんて、
いい子ですね(#^^#)
アバター
2023/08/20 03:47
 どんなに暑くても猫団子してるくらいだからね。暑かろうが寒かろうがびったりくっついてくる、それが猫様。まだ姫様だけ!だからマシなほうかも・・・ 人にくっついてると安心するのでそれもあるかと、一匹ならよけいにだね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.