Nicotto Town



還暦雑感&あんなことやこんなこと84


今夜乃木坂の神宮ライブ千秋楽のリピート配信のため、早め投稿です。

昨日までDay1〜Day3コンプ中なので、これは逃せません。
今宵、夢の締めくくりを見て、次の夢の世界に行くことにします。
昨日リアル還暦に達しました。
生まれたときに戻るという点では、産着でも用意する趣向があったかもしれません。しかし身長182センチの私に合う産着などあろうはずもなくw
しょうがないので、おとなになるに連れて纏ったものをこの際断捨離しようと年明けから考えておりました。中間で父が亡くなったことが(不謹慎かもですが)、それを助長する材料になっているかもしれません。
作業はうまく行っていると思います。年末には目処がつくんじゃないかなあ。

○馬、お休み中☆

アバター
2023/09/04 05:53
>シシルさん

 お祝いメッセージありがとうございます。
 お住まいだったところ、様々な思いがおありだと思います。
 心の拠り所といいますか、少なくとも気にかかる場所の一つであることでしょう。
 我が実家もどうなることやら、ですが、当面は様子見です。
 断捨離の件は、物的なものというよりは、心的なものだったりします。
 赤子に還った今がチャンスと考えています☆
アバター
2023/09/03 17:57
還暦、おめでとうございます☆

うちは父が亡くなった際、母が次々と片付けを始めて、
自分も遠くないと考えて自分のものも片付け始めたので、
両親亡き後、母がほぼ片付けておいたので楽だったかもです・・
母亡き後、私は引っ越して家を継いだ弟と縁切り状態だったので分からなかったのですけど
その後の大きな地震で311でガタがきていた家は壊れて住めなくなったようで
家を引き継いだ弟が町の助成金で解体、更地にして売りにだしまったようなので
結局片付けるものどころか何もかもなくなってしまったようです^^;
実家付近へも行く予定がないのでgoogle
ストリートビューと空撮Mapで実家跡地を確認しましたけど、
更地になって何もなくなっていました・・
最初保母だった母のために幼稚園付属の木造住宅を若い父が建てた1軒目は火事で全焼、
次に建築屋だった父が今度は火事で燃えない石造りの家を、と一生に2軒の家を建てたわけですが
その2軒目も地震で壊れ・・一生に2度建てた家なのにあっけないものですね・・^^;
アバター
2023/09/03 15:31
>もみじさん

 お祝いメッセージありがとうございます。
 嵐寛寿郎は名前はよく存じておりますが、お顔がすっと浮かんでこなかったりします。
 当時のチャンネル権w関係で、片岡千恵蔵の方が馴染みがあったりしてwww何分当時は、
ウチの県に民放二局の時代ってこともありましたからねえ。
 ネット時代のお陰で、今になって勉強できていることも多くて、楽しいです♪
アバター
2023/09/03 13:23
お誕生日、おめでとうございます^-^
60歳前後を「アラ還(アラウンド還暦)」とか言いますが、時代劇役者・嵐寛寿郎(愛称・あらかん)を知っている世代という意味もあるそうでw
福助さんはもちろんご存知ですよね、嵐寛寿郎さん^‐^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.