Nicotto Town



辰年の泳ぎ方


謹賀新年 本年もどうぞよろしくお願いします!

辰というのは干支で唯一空想上の動物です。

そのため辰年は、空想を現実にするチャンスと言われています。

言い換えれば、夢を叶えるにはうってつけの年!

ということです。

地鎮の力を持つとも言われています。

気の強い場所が龍脈なんて呼ばれるのもこのためです

大地の色であるイエローは今年のラッキーカラーです。

さらに竜の舞う大空のブルー

竜が雲を生むということでホワイトも同じくラッキーカラーのようですね



さて本日は元旦ですが、いかがお過ごしでしょうか?

僕は、また石を買いに行きましたw

今年は、辰年だし龍迅石でも買うか!と決めて館林の例の店へ!

初売りのセールを行っていた店内は結構賑わっていました。

セール品を見ていると 藁藁といましたよ転売屋w

スマホで価格を調べながらウロウロとw

元旦から転売品の仕入れとはマメなことです!

一通りセール品をチェックしてから、石のコーナーへ

勿論誰もいませんw

龍迅石は黒っぽい石に白いラインが入った石で

その感じが龍が雲を裂いて飛ぶ姿に見えるからその名が付いたとか

じっくり吟味して、石の中に龍を見つけることが出来たものを購入!

石を10kgも買ってしまいましたw

そうして色々と買い込んで、さて帰宅しようと車に乗り込み

やや空いた道を地元FMを聞きながら走っていました。

(地方に行くと、その地のFMを聞きながらドライブするのが好き)

するとラジオのパーソナリティが今地震がありました。

と言ったかと思ったら

スマホからヴィヴィー ヴィヴィーーと音が!

そしてカーナビがラジオからいきなりNHKテレビに変わって

地震があって津波がくるから新潟、富山、石川、福井の海岸沿い

のひとは今すぐ高台に逃げてください!と連呼し始めました。

揺れには気づかなかったのですが

結構なキツメな口調で退避勧告を繰り返していたので

これはなにかとんでもないことが起こった!

というのがわかりました。

家に戻ってから情報を集めてビックリ

丁度11月に一泊した輪島が! 能登が~

被害の範囲はほぼ日本海側全域に及びました…。

正直今回訪れた時2020年の地震の傷跡がまだまだ癒えてないな

と思ってたんですよ。

倒壊した家が結構あったり、道路もまだまだ復旧中だったり

そこに来てまたこれか…。

被害に遭われた方の心が一刻も早く平穏に戻ること

そして美しい風景が戻りますように願います。

アバター
2024/01/04 00:21
Re:にここさん

今年の悪いことがこれで全部吐き出されたと思えばいいのかもしれませんね!
速報で余震が絶えず流れてきますけど、現地の人からしたら気が気ではないですよね
アバター
2024/01/04 00:19
Re:るりさん

本当に衝撃的でしたよね。羽田の海保機は事故は石川への支援物資をピストン輸送していて
何度目かでこうなってしまったようですね。 ヒューマンエラーと言われてますが
こういったことはもうAIに任せた方がいいのかもと思ってしまいました。 
はやく観光支援に行きたいですね!
アバター
2024/01/03 18:42
いきなり災害や大事故ニュースが起きちゃいましたけど、
それでもこの後は良い年になると良いですね…!
でも気分的に、色んなものが一段落しないと気持ちの切替えも難しいかな…?
とりあえず余震は早くおさまって欲しいですね(><)
アバター
2024/01/03 13:15
わたしも10月に和倉温泉に行ってるので
とうてい他人事とは思えずに涙目でニュース見てました
輪島の被害は特に甚大なようですが
一日も早く、住民の皆さんが落ち着いて暮らせる日が来るようにひたすら祈ります
そして、落ち着いたらきっとまた旅行に行って観光という名の支援をしてきます!
アバター
2024/01/03 00:29
Re:nekoさん

一夜明けての被害の大きさに胸が痛みます。 
輪島あたりは好きで何度も訪れてるので、ひと際思いが強いです。
県や国には力を入れて復興に努めて欲しいです。
アバター
2024/01/02 21:53
そうですね・・早く平穏に戻るように・・美しい風景が戻りますように・・



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.