Nicotto Town



5年ぶりに野球の日。

5月14日(火)、コロナ以来5年ぶりの野球観戦に行って参りました。楽天イーグルスvs.ソフトバンクホークス戦です。


スタジアムには制服姿の高校生が山盛りおられました。
観戦プログラムらしいです。プロ野球ホームタウンすごい。
高校生さんの波をのそのそ通り過ぎ、まずは売り切れないうちに選手プロデュースメニューのお弁当を購入。今江監督のはらこ飯、美味しかったです<(_ _)>
さらにレモネードも購入してスタジアムへ。

ホークスの守備練習が行われていました。
10回以上観戦している球場ですが、実は試合前練習を見るのは初めてです。
いつもは試合開始前はグッズショップでうろうろしているからです。
プロのピュッと伸びる送球に感心しつつ(素人なのでどれも格好良く見える)、お弁当を食む。試合中より落ち着いて食べられますし、これは良いかも。
予想最高気温23度は微妙だと思っていましたが、良いお天気で問題なし。席からの眺めも良し。来て良かったです。

試合開始から数イニングが経過、空いている時間を狙ってグッズショップへ。
色々迷って、石原彪捕手の応援タオルを購入。
・・・その間に、石原捕手がホームラン打っていました。見事見逃し。あれ?

試合は楽天イーグルスが勝利。ヒーローインタビューを見届け(ポンセ投手背が高い)帰路。駅までは真っ直ぐです。
真っ直ぐなんですけれど・・・道に迷いました。Σ( ̄□ ̄|||)
人の波に乗ったつもりが、全く見覚えのない場所に出ました。
何故っ!?(TдT)
多分、一歩目から間違ったのでしょうけれど、5年振りとはいえ往復で10回以上通っている道を・・・・・・。
泣く泣くスマホさんに道案内をお願いし、仙台駅に帰り着きました。右に何十メートルかズレていたようです。

さらに、お土産を求めてまた道に迷うのですけれど。

数か月前は、スマホさんの案内見ながら、仙台駅から徒歩11分!の場所に1時間掛かって遅刻したな。

帰巣本能のスキルが欲しいです(TдT)







Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.