Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


しっとり♪ 爽やか♬ レモン型のレモンケーキ


レモンの形をした、レモンたっぷりのレモンケーキを焼きました。

材料 【約8×5cmのレモン型6個分】

  • レモン(国産)  1個
  • 粉砂糖  100g
  • 溶かしバター(無塩)  適量(型に塗る用)
  • ☆生地
  • 無塩バター  50g
  • 砂糖  60g
  • 溶き卵  1個分
  • 薄力粉  50g
  • ベーキングパウダー  小さじ1/2
【作り方】
1.レモンの表面の黄色い皮をすりおろす。
残ったレモンを半分に切り、レモン絞り器で果汁を取り
種などを濾して、果汁だけにする。

2.ボウルに無塩バターを入れてクリーム状になるまで混ぜ、  砂糖を加えて混ぜる。

3.溶き卵を2回に分けて加えてその都度よく混ぜる。

4.薄力粉(生地用)、ベーキングパウダーをふるって加えてツヤがでるまで混ぜる。

5.レモンの皮を4/5量加えて混ぜる。
(残った皮のすりおろしは、最後の仕上げの
 アイシングの上に、小量を載せる。)

6.型に溶かしバターを刷毛などで塗る。

7.生地を型の7分目まで流し入れ、ふちが高くなるようにな らし
170℃に予熱したオーブンで15〜20分焼き、冷ます。

8.ボウルに粉砂糖、レモン果汁を入れて混ぜて
アイシングを作る。

 ポイント アイシングがゆるい場合は粉砂糖を足して、固さを調節してください。

アイシングは、レモンケーキの上に流してもいいですし
アイシングが入った容器に、ケーキを逆さまにしてつけて
ひっくり返して
クッキングシートの上に置いて
上に、すりおろしたレモンの皮を少量のせて固まらせる。

速乾性のアイシングならば、すぐに固まりますが
そうでないものだと、固まるまでに30分ほどかかります。

アバター
2024/05/26 20:50
美枝子さん
ありがとうございます。
レモンの皮を削ったものと、レモン果汁を沢山いれましたので
とてもレモンの爽やかな酸味が効いた美味しいレモンケーキが出来ました。
アバター
2024/05/26 19:45
レモン味のケーキ美味しそうですね^^
アバター
2024/05/26 09:34
ケイト☆さん
アイシングの仕方ですが、個数によっても違ってきます。
3個くらいならば、直接ケーキの上にスプーンなどで垂らしてかければいいですが
それ以上多い数だと、アイシングをかけていくうちに固まってきてしまいます。
今回は、予定では6個分のはずが、生地が多くなってしまったのでさらに3個型を追加して
9個分になりましたから、直接垂らす方法はやめて
ゆっくりと固まる方の、あらかじめ粉砂糖にレモン汁を加えて混ぜたアイシングに
レモンケーキをフォークに刺してアイシングに漬けてひっくり返して放置
という方法にしました。
少ない個数ならば直接かけてもできますよ。
アバター
2024/05/26 08:42
アイシングはそうやってつけてもいいのですね。
レモンケーキおいしいよねー



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.