幻のエイプリルフール
- カテゴリ:日記
- 2025/04/08 01:38:09
さて、4月も1週間経ちまして
エイプリルフールは遥か昔となりけり
昔は一生懸命エイプリルフールネタをやってた気がしますが
最近は企業がガチ目なやつ作るので、
それを見て楽しむ方がメインになってました。
とはいえ、今年こそは!と思っていたのですが
諸事情によりボツなったのです。
その幻のエイプリルフールネタは、これだ!!
〇ニコタに新機能追加
あなたの疑問、質問、お悩みなど何にでも答える
『ChatーKSK(テスト版)』をリリース ▷詳細はこちら
▽使用例
Q, ニコリーあつめが苦痛です。なんとか元のキラキラあつめに戻せませんか?
A,ニコットタウン内に実装されたニコリー集めは
昆虫に触れる機会が少ない子供たちに虫捕りの楽しさを伝える
という崇高な目的で作られている為、大人の意見が通ることは
まずないと考えられます
しかしながらこれを覆す可能性がある行動はいくつか考えられます。
1,スマイルラボを虫で埋め尽くす。
虫を会社で埋め尽くしてしまうことで、彼らに虫が怖い、嫌い、キモイ
といった感情を植え付けることを目的とします。
一旦虫に嫌悪感を抱いてしまえば、虫集め?冗談じゃないと
ニコリーをやめるかもしれません。
しかしながら多数の虫を集めるコスト、
セキュリティーを搔い潜り社内へ侵入するリスクを考えると
たとえ成功してもとても割にあう行動ではないと思います。
2,タウン内でデモ行動を行う
平和的な方法としてデモ行動があげられます。
リーダーとしてはひじき氏がふさわしいと考えます
その理由は彼女の日記に以下のようなものがあるからです
『ニコリーに関しては私も動く
抗議デモだよ 具体的には普段はいがみ合ってる各サークルと連絡を取り合い
短期の新しいサークルを発足した
私も驚いたが、豪華なメンバーが集まった
私も驚いたが、豪華なメンバーが集まった
ニコッと最大のサークルのリーダーと幹部3人
サークルではないが最大派閥のNo2、No3
SNSでは有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが2000人いる人望の持ち主
仕事辞めて24時間巡回してる奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢300人を超えた
やれないイベントはもはやいないだろうという最強集団だ
タウンではでは皇帝、四天王、10傑、十三人衆などと呼ばれている
サークルではないが最大派閥のNo2、No3
SNSでは有名な、サービス開始以来一度もログアウトしたことがないという勇者
フレが2000人いる人望の持ち主
仕事辞めて24時間巡回してる奴
他に挙げたらきりが無いが、そうそうたるメンバーで総勢300人を超えた
やれないイベントはもはやいないだろうという最強集団だ
タウンではでは皇帝、四天王、10傑、十三人衆などと呼ばれている
超一流ぞろいの人たちだ
なによりも強いのは、全員タウンでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、ウチらが声を掛ければ住人の半数以上が動くだろう
四天王の連中は外人にも顔が利く。
なによりも強いのは、全員タウンでのデモをぶっ通しで何日も可能だ。
リアル予定が・・・なんて奴は一人もいない
はっきり言って、ウチらが声を掛ければ住人の半数以上が動くだろう
四天王の連中は外人にも顔が利く。
奴らの中にもバンされた奴はいただろう
協力して全員でタウンへのストライキしたら
協力して全員でタウンへのストライキしたら
さすがに運営も黙ってられないだろう
ちょっと顔なじみのスタッフに話つけてくるわ』
彼女が上手く交渉することでニコリーは廃止する流れになるかもしれません
正直このへんで飽きたw
そのためエイプリルフールネタはお流れになってしまったのでした!
え?Chat-Kskは稼働してないのかだって?
聞きたいことを書いていくといいですよ!
解答するかもw
何を言ってるんですか、十傑にはひじきさんも含まれてますよ!
他の9人は誰だか知りませんけどw
またひじき人気を押し上げる日記を書いてしまったな~w
私そんな日記書いたっけ?って思ったら…すべてはエイプリルフールネタなのねw
風評被害も良いとこだwww
↓みゆさん、私の顔の広さと人脈がカギ…そんなの全く無いですぅ~(@_@)
細々とひっそりとタウンを徘徊してるだけなのにw
皇帝、四天王、10傑、十三人衆…お会いしてみたいものです^^
Q:flashのようにはいかなくても、HTML5で何かミニゲーム作れないんでしょうか?
A:現在のスマイルラボの技術力、開発ソースでは難しいかと思います。
しかしながら親会社のスクエアエニックスの助力を受ければ可能と考えます。
その際、白羽の矢を立てるべき人物はFF14を建て直したじゃらじゃらおじさん
が適任と考えます。
ただしじゃらじゃらおじさんは、対戦オタクであるため
追加されるミニゲームもPvP要素の強いものになりそうです
ニコタの住人はこのPvP要素を嫌う層が多いので、
開発する際はこの点に重々留意する必要がありそうです。
考えられるタイトルとしては
『蒼天のアッシュカード』 『紅蓮のナデシコレター』
などが考えられます。
吉田直樹先生の次回作にご期待ください!
またひじきさんの評価をあげてしまったのかw
キラキラとは別にニコリーは追加したらよかった気がするのですが
それだと誰もやらない可能性がw
CMはちょっと擁護できないくらいヒドイですね・・・。
企業のエイプリルフールネタは手間暇かけ過ぎなんですよw
個人でやろうとすると、飽きてしまうのは仕方ないのです!
キラキラ集め、本当に前のように戻してほしい。
そしてついでにCMじゃなくて4択に戻してほしいです。
Q:flashのようにはいかなくても、HTML5で何かミニゲーム作れないんでしょうか?
しかし、ニコは、自由!!
私も、今頃、タウンめぐりしてきますよ~~。なんせ、
目覚めてしまい。睡眠時間5時間程とれてるよ。(^^)/~~~