お母さんの好きなところは?
- カテゴリ:今週のお題
- 2025/05/08 17:41:57
好きというか、尊敬。
面と向かって言えないけれど、母には感謝してます。
私にはできないことをたくさんしているからかな。
まず80歳越えて、膝も痛いと言ってるわりには活動的。
私の早朝出勤に合わせて、早起きしてウォーキング。
薙刀、吹き矢の練習で週3回お出かけして、
6月からは読み聞かせの講習に行くらしい!?
これに加えて家事もやるわけだから、もう頭が上がらない。
私も家事は可能な限りやってるけれど、すごいよね。
資格の勉強とかできてたのも、母が家のことやってくれてた部分が大きいです。
そもそも私は「母」にさえなってないので、
子供を育てたという点でもう脱帽です。
母の日のプレゼントは、お風呂場の掃除代行のチケットにしました(;´∀`)
私も股関節が悪くてしゃがめないから、排水溝とか、床の掃除とかできなくてね。
思ってたよりは安かったから、こういうサービス利用するのもいいかな。
ちなみにカーネーションの花とかは好きじゃないので、
昔から贈ったことないです。
私は好きなんだけどねぇ・・・
章姫ママとっても素敵で元気ですね^^
私も80歳まで生きれたら、チャレンジ精神のある若々しい
章姫ママのようになりたいと思います^^;
素敵なプレゼントきっと大喜びですね^^
↑章姫さんのパワーの源はお母さまだったんですね(^_-)-☆
コナン・・映画初日凄かったみたいですね。
映画館で見るとやっぱり迫力ありそう☆
今日はPC 疲れを取るべく日帰り温泉行ってきました♪
ボーっとするってやっぱりいい♪
お母さま、素敵ですね♪
薙刀に吹き矢、かっこいい…!
私も母にはならない人生を選択したので、きちんと母をされている方はすごいと思います。
お風呂の掃除代行チケット、とても素敵なプレゼントですね。
ぴかぴかになったお風呂はきもちいいと思います(^^
いつも素敵なプレゼントされていて、本当に素敵だと思います。
お母さま素敵な趣味があってすごいです。
私はまたお寿司でも買ってこようかな、と思います。
私も以前 エアコンクリーニングの手配をしてあげたことがあって
そっか、それをプレゼントにするという手もあるね
もっと年配になると 人によっては家に入り込まれるのを好まなくもなってくるから
元気で若々しい章姫ママ 尊敬しちゃう^^
「肩もみ券」みたいに章姫ちゃんがやってあげる為に
チケット自作したのかと思っちゃったw
ダスキンとかベアーズとかそういうやつの事だね^^;
☆*:.。o。.:*こんばんは~*:.。o。.:*☆
80歳を超えてるのに、早朝ウォーキング、薙刀、吹き矢の練習、6月からは読み聞かせの講習!
それプラス家事も一通り・・・びっくりです。
お母様、多趣味、多才ですね。
本当に尊敬です。
やはりお元気だからできる事ですよね。
しっかり自己管理されているのでしょうね。
ただただ、凄いとしか言いようがないです。
いつまでもいつもお元気でいて欲しいです。
母の日のプレゼントはお風呂場の掃除代行のチケット。
いいですね。
やはりプロがやると見違えるように綺麗になります。
羨ましい。本当に活動な素敵なお母様ですね。
これからもお元気でいらっしゃいますように。
80歳過ぎても朝早くからのウォーキング,薙刀、吹き矢、読み聞かせ
活動的ですね。元気な証拠は規則正しい運動や自分の趣味を楽しく謳歌されてる事でしょうか。
章姫さんが頑張り屋さんなとこもお母さんゆずり素晴らしいです。
今回の資格合格もお母様のご理解もあって、協力していただけ良かったです。
私は父も母ももういませんので会話することも出来ませんが
楽しい思い出は今も残っています。
二人とも急死だったので、最後苦しまなかったことが救いです。
母の日も近づいてます。プレゼントはお風呂場の掃除代行のチケット^^
章姫さんも無理なさらない程度に磨いてくださいね。
大人になっても何か習い事しなさいとかうるさいww
お酒好きで仕事後ご飯作りながらの缶ビールのプシュ~ww
手先も器用でセーターは買ってもらったことなかったなぁ・・
ってもうお話もできない。私のこともわからないけどたまにみったんに用事あるって
普段しゃべらないのにきゅに話したり支店電話来るとし~ん・・しょうがないですよね
すごい潔癖症で几帳面。位日2回床拭き手伝いさせられたもん><
ってそんなの嫌だわと思ってたら自分も何かにつけてどこか掃除してる‥(¯―¯٥)
しゃべらなくてもいいから定期で会いに行ってかも見れればいいですわ。近くなったし^^