Nicotto Town


日月日記~働かざる者食うべからず~


讃岐うどんめぐり

4時半過ぎに出発して5時45分神戸発のジャンボフェリーで高松まで。
まさかあれほど寒かったとは驚いた。
バイクはキツイよ、とほほ。
4時間の船旅で9時半高松着。
さー、行ってみよっか!

①さか枝:中190円穴子の天ぷら80円 中心地の超定番店セルフの店。朝から大盛況、冷たい麺を丼にもらって、テボ(網みたいなもんでここにうどん入れて好きな加減に温めます)は使わずまずは醤油で一口、相変わらずうまー。その後だしタンクから温かいだし入れてひやあつで食べた。穴子の天ぷらも15cmくらいあって一発目のうどんとしてはサイコー。

②丸山製麺所:1玉170円 さか枝から5分の製麺所。ここもテボは使わず温かいだしでいただく。麺も美味いがだしが美味い、朝6時からやってる貴重な店。

③一福:冷たいかけ200円 国分寺の新進気鋭の店。一番乗りで出来たて〆たてうどんが出てきた。細麺に透き通ったいりこひりひりのだしはメチャ旨。やっぱ良い店だ、ここ。

④丸善:釜玉1玉250円 途中玉売りのみや休んでた店が坂出の釜の山下、田村うどん、滝の宮の松岡、なので松岡の先のこの店で3年ぶりくらいに食べた。釜玉、今日初めての温かいうどん。釜玉知ってるよね?

⑤野口:たぬきそば210円 ここから仏生山、香川では年末になるとそばもやります。ここもだしが美味いんだよねー。お昼時やったから地元の人がたらいみたいなの持ってうどん・そば玉買いに来てた。どこまでも香川のうどん文化は凄い。

⑥穴吹製麺所:1玉130円 何回行ってもこの店だけは迷う。今日は玉売りのみだったそうやけど、言うたら食べさせてくれた。あつあつ(麺とだしが熱い)でいただきました。100円から30円値上がり、しゃーねーよなー。

⑦根っこ:釜揚げ250円 またへんぴな場所なのに大箱セルフに客がわんさか押し寄せてる、香川人って。しかし根っこも店増えたよなー。

⑧こんぴらや:温玉ぶっかけ290円 中心地のアーケードの外れ。2時間休憩したらようやく食べる気になった。温かいぶっかけに温泉玉子、小さいお揚げに大根おろし、豪華なぶっかけやなー。

以上、8軒8.5玉1天ぷら1揚げ2卵。
粉雪舞ってた寒い香川でした。

アバター
2009/01/01 12:35
太宰府、マジで!?
年越しそばに甘酒!?
とことんボーダレスやなぁ。
ところで彩乃くん、バカっぽいぞ、あはは。
アバター
2008/12/31 20:47
2008ねんはなにかとお世話になりまちた~!
こっちでもちゃんと太宰府天満宮があるんで初詣するだよ~w
んで、ちゃんと年越しソバも甘酒もかっ食らうのだwwww
2009年もよろぴくね~★
アバター
2008/12/31 13:16
小町よ、テケトーって何やねん、とほほ。
前は年越しで桂浜までバイクで行ってたけど寒いので止めた(根性ナシ!)。
けど寒い冬も良いもんだよー。
ちゃんとこうして繋がれるって凄いなぁ、としみじみ思う年の瀬でした。
来年もテケトーにヨロシク。
アバター
2008/12/31 12:00
なかなか楽しそうですね~♪
年明けは年越しそばツーリングですか?。。w
2008年中は、あまりコメントもできなくてごめんなさいです。
来年もこのままのテケトーキャラだと思いますが、どうかよろしくおねがいいたします♪
アバター
2008/12/31 08:17
saraよ、さっき体重量ったら変わってなかったわ。
うーん、人体の不思議。
お土産うどんはたっぷりある、年越しでも年明けでも
ワタシは構いませんが???

いろんな意味でクビが危ない今日この頃、あー寒い寒い。
アバター
2008/12/31 08:15
ねここくん、お土産は…たっぷり買ってあるのだよ。
だれにあげようっかなー。
遅くまで起きてる娘にはあげれないや、へへ。
アバター
2008/12/31 08:13
かとちゃ、フェリーの床が固くてほとんど寝れず、キツイ旅でした。
レスラーに続き今度は相撲取りかい!
昔は100円だったけど130円になり150円になり180円になってるところがほとんど。
何で安いかって言うと、みんな自分の家でやってるから。
おばあちゃんが曲がった腰で打ったり茹でたりサービスしたり。
人件費もかかってない、使ってるのはいりこ・鰹節・昆布・小麦・塩・水。
儲けでやってないんだよねー、普通に食べれたらいいって感覚。

高松空港は近所にうどん店があるので行くが、空港には用事がないよ。
麺を海苔で巻いてるの?
不思議な食べ物があるもんだ。
んじゃ、ワタシは車で行くからかとちゃん、飛行機で、空港で合流しよっか!?
アバター
2008/12/31 08:06
MIYUさん、朝の4時半に着く一つ前のフェリーがあるんだけど
それ乗った日には13軒は失神しながらも食べます。
昨日は主に4時間で回りました。結構、距離があったので移動がなかったら
もう少しスムーズだったんですけど。
温玉ぶっかけ。卵割って黄身と温かいうどんと絡めて食べたら至福!
お試しあれ。
アバター
2008/12/31 08:03
きらりん、前より食べれなくなってしまった。
ってかずっと寒かったので胃も動かなかったんでしょう。
うどんマップ、今では専門誌あるし、いろんなコースも紹介されてるけど
ワタシは頭に叩き込んでますので地図すら持っていかない。
10年近く走り続けた道だから。
ジーンズ履いてリュック背負って走りゃいいじゃん。
寒かったけどバイクは自由でした、うん。
アバター
2008/12/31 05:16
予想以上に食ってやがるw
だいぶ体重も増加しておるなっ
お土産マダァ-? (・´ω・ ` )っ/凵⌒☆チンチン
粋なストール首に巻いてんじゃん~♪
今年最後に笑わす気か?(*´pq`)クスクスッ
アバター
2008/12/31 01:46
お土産は??(*・□・)
アバター
2008/12/31 01:30
あまり寝てないのに、無事に帰って来れて良かった^^

お相撲さんみたいだねーw
これは、何時間で食べたんだろう?

でも、こんなに安くて儲かるのかな?

高松空港の空弁で、『天ぷらうどん巻寿司』って
あるんだって。
天ぷらうどんとお寿司のコラボ。
つけだれで食べるらしいんだけど。
知ってる?
一度食べてみたいなぁ~(^u^)
アバター
2008/12/31 00:11
すごい爆食ですねっ!!(笑)
何時間ぐらいかけて食べるんでしょ?
全部、安いですね~!
特に⑧の温玉ぶっかけが気になるです♪
今日のお昼はうどんにしよー!
アバター
2008/12/31 00:07
ひょえーーー∑q|゚Д゚|p
これ全部食べたの!!??すご☆

やっぱり「うどんマップ」みたいのがあるの!!??
バイクでいったのか・・・
私は、、、、今は原付しか乗ってないんだよね~(~_~;)
だって、スカートはけないし、荷物乗せれないし(>_<)
アバター
2008/12/30 22:48
UDONのロケ地は前に行ったじょ。
映画はしょーもないがうどんは美味い。
お土産一杯買って来ちゃった、うふ。
アバター
2008/12/30 22:11
げっ。。。。。そんなにうどん食べたんだ!!

いいなぁ~♪いいなぁ~♪

「うどん」の映画を思い出してきた!!爆

いいなぁ~♪いいなぁ~♪
アバター
2008/12/30 21:59
何のためにってよお!
食べに行っとるのだよ。
いっぺん食べたら絶対ハマる、値打ちあったわ。
今年はそんなに行ってないけど毎年10回くらいは行く。
それくらいに美味い。
打ち立て〆立てにいりこだし、サイコー。
行くか、香川。
アバター
2008/12/30 21:50
すげーーーーーっ。
これ全部食べたの!?
一体・・何のために??
しかし安いんだねー。。
寿司もいいけど、うどんもいいなー。
アバター
2008/12/30 21:30
ミチオさん、こんばんはー。
あまりの寒さに身体カチコチです。
歯食いしばりすぎてこめかみ痛いですもん。

いやー、昔に比べて減りました。
0時半発4時半着の船なら観音寺の岩田屋から上杉食品に行って
東上するパターンで10軒は軽いんですけど。
いかんせん寒すぎてエンジン掛からずじまいでした。
アバター
2008/12/30 21:18
今日は天気は悪かったですよね・・・
バイクなんだ~それはお疲れ様です。

8軒も回るなんて・・・やりますね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.